ただの鉄の棒でよくね?
いざとなったら刃出して人斬りますよってこと?
いざとなったら刃出して人斬りますよってこと?
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625609255/
3: JUMP速報がお送りします
>>1
それだとかっこよくないじゃん
それだとかっこよくないじゃん
79: JUMP速報がお送りします
>>1
そうだよ
「斬ろうと思ったら斬れるでござるよ」
の言外の圧までが逆刃刀やぞ
そうだよ
「斬ろうと思ったら斬れるでござるよ」
の言外の圧までが逆刃刀やぞ
4: JUMP速報がお送りします
まあ、鉄の塊で神速でぶっ叩いといて、不〇ってのも説得力無いしな
5: JUMP速報がお送りします
なんだったら木刀でもいいだろ
人斬りさせる気満々かよ
人斬りさせる気満々かよ
103: JUMP速報がお送りします
>>5
銀さんのパクリかよ
銀さんのパクリかよ
6: JUMP速報がお送りします
それだとストーリー性に欠けるからなあ
武士にとって帯刀は名誉なことで、ただ人斬り抜刀斎にとっては忌むべき過去と決別するという意思の表れなんだよ。それでも心に刃は持ってる、これは時代性もあると思う
武士にとって帯刀は名誉なことで、ただ人斬り抜刀斎にとっては忌むべき過去と決別するという意思の表れなんだよ。それでも心に刃は持ってる、これは時代性もあると思う
8: JUMP速報がお送りします
人以外を「斬る」時に使うから
9: JUMP速報がお送りします
覚悟を示してるんだ
〇ろうと思えば〇れる上で使わないという
実際じんえの時とか斉藤とかヤバかった
〇ろうと思えば〇れる上で使わないという
実際じんえの時とか斉藤とかヤバかった
10: JUMP速報がお送りします
せめてタケノコだよね
13: JUMP速報がお送りします
刀鍛冶からナマクラ貰ったら逆刃刀だったでござるwww
14: JUMP速報がお送りします
逆刃刀って響きがカッコいいからそれ発進だったんだろ
鉄の棒にしちゃったら逆刃刀じゃなくなる
鉄の棒にしちゃったら逆刃刀じゃなくなる
15: JUMP速報がお送りします
安心するでござる
峰打ちでござる
峰打ちでござる
16: JUMP速報がお送りします
刀合わせたままじわじわ寄られると自分の肩切っちゃうよね
18: JUMP速報がお送りします
廃刀令的には逆刃だろうが関係なくアウトだと思うわ
20: JUMP速報がお送りします
せめてたけのこだよね
21: JUMP速報がお送りします
剣豪が鉄の棒で人の頭云々
23: JUMP速報がお送りします
(´・ω・`)刃がついてちゃ危ない
25: JUMP速報がお送りします
別に普通の刀で殴る時は鞘つけっぱにしとけばいいじゃん
27: JUMP速報がお送りします
切れないんじゃなくてあくまで切らないの意思表示だろ
29: JUMP速報がお送りします
逆刃刀で居合抜きなんかしたら鞘ボロボロになる筈だけど
31: JUMP速報がお送りします
そもそも逆刃刀は剣心が持とうと思って手にした訳じゃないぞ
戦が終わって刀捨てるつもりだったけど知り合いの刀匠が甘いこと言ってんじゃないと無理矢理持たせたもんだ
戦が終わって刀捨てるつもりだったけど知り合いの刀匠が甘いこと言ってんじゃないと無理矢理持たせたもんだ
32: JUMP速報がお送りします
刃の部分反りが逆でも斬れんのかね
42: JUMP速報がお送りします
>>32
形状的には作れるけど
刀の刃の部分は硬くて脆い鋼を使うから
「峰打ち」だと刃に伸展力が加わってポッキリ折れる
形状的には作れるけど
刀の刃の部分は硬くて脆い鋼を使うから
「峰打ち」だと刃に伸展力が加わってポッキリ折れる
63: JUMP速報がお送りします
>>42
そうなんだ
刀の切れ味は反りって聞いたことがあるので
普通に振って斬れるのかなって思ってた
そうなんだ
刀の切れ味は反りって聞いたことがあるので
普通に振って斬れるのかなって思ってた
34: JUMP速報がお送りします
龍翔閃やったら左手無くなるよな
35: JUMP速報がお送りします
雷十太相手に〇した数でマウント取ったクソ野郎
37: JUMP速報がお送りします
研ぎ師が研がなければいいだけなのに
49: JUMP速報がお送りします
刃が無いと砲弾斬った時のおしゃれポエムができない
50: JUMP速報がお送りします
確かに
偽物と本物の刀を別々に持てばいいと思う
偽物と本物の刀を別々に持てばいいと思う
53: JUMP速報がお送りします
ふにぃぃぃ!!!
勝手に持たされた刀なのでしょうがないでござる!
勝手に持たされた刀なのでしょうがないでござる!
56: JUMP速報がお送りします
剣心はもともと旅人なので
薪割ったり釣った魚捌いたり大活躍だったんだよあの刃は
薪割ったり釣った魚捌いたり大活躍だったんだよあの刃は
58: JUMP速報がお送りします
親指でチャキッって刀出したら斬れたでござるwwwwwwww
65: JUMP速報がお送りします
本気で人切ったりしたくないなら農民になっとけよって話
71: JUMP速報がお送りします
>>65
それだと人守れないじゃん
刀のない剣心なんてただの足の速いおっちゃんだぞ
それだと人守れないじゃん
刀のない剣心なんてただの足の速いおっちゃんだぞ
76: JUMP速報がお送りします
>>71
あいつ素の身体能力高すぎてただの足の速いおっちゃん扱いは厳しくないですか
あいつ素の身体能力高すぎてただの足の速いおっちゃん扱いは厳しくないですか
68: JUMP速報がお送りします
映画で斎藤が剣心に「己に向いた刃はやがておまえを苦しめることになるぞ」って言うの好き過ぎる
70: JUMP速報がお送りします
剣術で世直しっていう目標自体は捨ててないから隠居するみたな話も的はずれな
72: JUMP速報がお送りします
人は斬らないけど障害物はバカスカ斬ってる
73: JUMP速報がお送りします
刃が自分に向いてるのが戒めになるからだろ
本人がそう言ってたじゃん
本人がそう言ってたじゃん
81: JUMP速報がお送りします
>>73
これ
だから映画での斎藤のセリフが刺さる
これ
だから映画での斎藤のセリフが刺さる
74: JUMP速報がお送りします
刃無いと砲弾切れない
83: JUMP速報がお送りします
〇さずの誓いだから
91: JUMP速報がお送りします
真の不殺を通した雷十太先生を脅し再起不能にしたの酷いよね
93: JUMP速報がお送りします
急に小物化した雷十太先生が悪い
94: JUMP速報がお送りします
人斬り時代の罪が刃となって返ってくる意味合いが込められてる 鍔迫り合いから押されて体に刃が食い込むシーンとかそう言う強敵の相手は剣心への恨みを持ってる
98: JUMP速報がお送りします
鉄の棒でガンガン殴るだけでいいよね
99: JUMP速報がお送りします
自分に刃を向けているってことだぞ
105: JUMP速報がお送りします
刃がなかったら
赤松の鎖きれずに ぼこぼこにされてただろうな
赤松の鎖きれずに ぼこぼこにされてただろうな
106: JUMP速報がお送りします
志々雄の刀とかすぐ駄目になりそう
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (6)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
「うん、そうだね」と答えるのが一番だわな
タケツ
が
しました
コメントする