離脱
病死
封印
老衰
どれが一番マシ?
病死
封印
老衰
どれが一番マシ?
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626442271/
2: JUMP速報がお送りします
休載
3: JUMP速報がお送りします
封印
4: JUMP速報がお送りします
全部離脱では?
5: JUMP速報がお送りします
戦死
7: JUMP速報がお送りします
なぜか他の全員がくそつよくなって平凡化
8: JUMP速報がお送りします
いつの間にかフェードアウトしてる
35: JUMP速報がお送りします
>>8
パープルヘイズかな?
パープルヘイズかな?
42: JUMP速報がお送りします
>>35
フーゴは自分の意思で離脱したんや
いつのまにかフェードアウトしたわけやない
フーゴは自分の意思で離脱したんや
いつのまにかフェードアウトしたわけやない
9: JUMP速報がお送りします
離脱やろ
敵味方が強力して潰すんや
敵味方が強力して潰すんや
12: JUMP速報がお送りします
ケンガンの黒木みたいに弟子とって自分は高みの見物は?
13: JUMP速報がお送りします
病死や
14: JUMP速報がお送りします
なんか罠にかかって死ぬとか
15: JUMP速報がお送りします
ユーハバッハはよくわからん形で〇されてたな
17: JUMP速報がお送りします
主人公(激よわ)をかばって死ぬ
敵の幹部(激つよ)と相討ち
敵の幹部(激つよ)と相討ち
18: JUMP速報がお送りします
最後まで強すぎるまま活躍し続けるがかと言って主人公やその他のキャラが霞むわけではない
19: JUMP速報がお送りします
戦闘力が通用しない概念バトルに移行
20: JUMP速報がお送りします
>>19
未来を改変とかこれもうわかんねぇな
未来を改変とかこれもうわかんねぇな
25: JUMP速報がお送りします
>>19
幽白はこれやったかな
幽白はこれやったかな
23: JUMP速報がお送りします
実は裏のラスボス
29: JUMP速報がお送りします
弱体化か途中退場が相場なイメージ
37: JUMP速報がお送りします
とんでもない相手に対して胸熱展開したガッシュは良かったな
44: JUMP速報がお送りします
>>37
ウォンレイとバリーはまだ行けたよな
ウォンレイとバリーはまだ行けたよな
46: JUMP速報がお送りします
>>44
テッドもあんな闘い方しなきゃ相当強い
テッドもあんな闘い方しなきゃ相当強い
38: JUMP速報がお送りします
封印すれば終盤に出てくるやん
39: JUMP速報がお送りします
同格の強敵をぶつけて足止め
40: JUMP速報がお送りします
敵対ってパターンある?
43: JUMP速報がお送りします
>>40
マギのシンドバッドとか
マギのシンドバッドとか
41: JUMP速報がお送りします
未来予知キャラ、出てきてすぐ死ぬ…
47: JUMP速報がお送りします
強キャラ「ククク…最強の力を手に入れたぞ!」←チート能力の利点捨てて脳筋になりがち
49: JUMP速報がお送りします
>>47
真人くんやな
真人くんやな
52: JUMP速報がお送りします
>>49
藍染様も…
藍染様も…
50: JUMP速報がお送りします
黙々と仕事して去る
53: JUMP速報がお送りします
ジ・エンドの老衰ビビった
62: JUMP速報がお送りします
>>53
狙撃バトルに嫌気さしてしばらく離れてたら死んでた
なんかそれまで感じたことない気分になった
狙撃バトルに嫌気さしてしばらく離れてたら死んでた
なんかそれまで感じたことない気分になった
57: JUMP速報がお送りします
作中最強(ドアノブや麻酔弾には負けます)
58: JUMP速報がお送りします
言うてあの藍染は最強格のはずなんやがあれに勝った一護があの体たらくなのは謎やな
60: JUMP速報がお送りします
ラスボスと一足先に激闘するがあと一歩で敗北
61: JUMP速報がお送りします
>>60
これか幹部クラスと相打ちだとかっけえってなる
あんま思いつかんけど
これか幹部クラスと相打ちだとかっけえってなる
あんま思いつかんけど
63: JUMP速報がお送りします
>>60
ガイ先生やな
ガイ先生やな
64: JUMP速報がお送りします
ちょっと違うけどラオウvsトキとか?
67: JUMP速報がお送りします
>>64
北斗の4人ではトキが最強やったからな
病んでさえいなければ
北斗の4人ではトキが最強やったからな
病んでさえいなければ
66: JUMP速報がお送りします
迅さんとかいう未来予知が出来る強キャラが活躍しまくって普通に話が回るのって斬新やんな
69: JUMP速報がお送りします
ジョジョはこれパターンが多い
4部承太郎
リゾット
ウェザー
4部承太郎
リゾット
ウェザー
72: JUMP速報がお送りします
>>69
代表格はカーズやろ
代表格はカーズやろ
76: JUMP速報がお送りします
ポルナレフ早いはずなのに分散とかしなくなったよね
81: JUMP速報がお送りします
>>76
アブドゥル戦で範囲攻撃食らって悪手やと気づいたんやろ
アブドゥル戦で範囲攻撃食らって悪手やと気づいたんやろ
77: JUMP速報がお送りします
あとカーズに関しては最初から追放endありきで組み立ててた感はある
78: JUMP速報がお送りします
ポルナレフはいい意味で雑に扱えるキャラやしな
83: JUMP速報がお送りします
ポルナレフは良くも悪くもオールラウンダーすぎる気がするわ
能力に尖りが足りない
能力に尖りが足りない
86: JUMP速報がお送りします
>>83
本人も性格が災いしとる
あと運が悪い
本人も性格が災いしとる
あと運が悪い
87: JUMP速報がお送りします
探知能力まで便利だったらジョースターさん可哀想じゃん
90: JUMP速報がお送りします
>>87
ジョセフのは探知って言うか千里眼
ジョセフのは探知って言うか千里眼
91: JUMP速報がお送りします
>>90
なんでサンのスタンドの居場所を探知できなかったんですか…?(小声)
なんでサンのスタンドの居場所を探知できなかったんですか…?(小声)
89: JUMP速報がお送りします
強すぎるキャラじゃなくても
メドローア、次元刀、億泰のガオン
ここら辺は味方の能力としては扱いづらいな
メドローア、次元刀、億泰のガオン
ここら辺は味方の能力としては扱いづらいな
93: JUMP速報がお送りします
>>89
メドローアは反射返し返しという新境地に達してるからその括りの1歩先に行ってるな
メドローアは反射返し返しという新境地に達してるからその括りの1歩先に行ってるな
97: JUMP速報がお送りします
億泰の能力は使い所選ぶわな
104: JUMP速報がお送りします
シンプルに強いスタンド能力ほど本体がバカ(本能型)っていうのは良い設定やね
109: JUMP速報がお送りします
強すぎて退場させられたキャンチョメかわいそう
115: JUMP速報がお送りします
>>109
まあ、アンサートーカー持ちには負けるみたいやけどな
まあ、アンサートーカー持ちには負けるみたいやけどな
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (3)
タケツ
が
しました
あって、強いからとかじゃないんじゃないか?
どっちかっていうとカーロスの方が退場させられた感強いけど
フーゴとか比古清十郎とかかなあ思いつくの
パープルヘイズ好きじゃないからいなくなっても別によかったけど
比古はそもそも参加してなくてしぶしぶ助っ人に来ただけだからな
タケツ
が
しました
5部パッショーネのスタンド使い比較的若い奴ばかりなの上位層の多くがポルナレフに返り討ちに合った説好き
タケツ
が
しました
コメントする