ワイ「ええのとったわ!」
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/livejupiter/1626934701/
4: JUMP速報がお送りします
あれ活躍させる読めてた奴いないだろ
6: JUMP速報がお送りします
無駄なキャラいない漫画やからな
8: JUMP速報がお送りします
やっぱ最後に頼りになるのはオッサンなんだよね
9: JUMP速報がお送りします
言うてもハインケル以外は大して活躍してないけどな
10: JUMP速報がお送りします
無事生き残る模様
14: JUMP速報がお送りします
キンブリーが首噛まれただけで死ぬの人間の脆さにリアリティあって良い
16: JUMP速報がお送りします
>>14
まあ当たり前なんやけどな
まあ当たり前なんやけどな
20: JUMP速報がお送りします
キメラ組は有能、ホークアイ中尉人質に人体錬成やれ言われた時とキメラに助けられた
25: JUMP速報がお送りします
あいつらエドより強いからな
26: JUMP速報がお送りします
軍人ベースに獣の身体能力やろ?
弱いわけない
弱いわけない
29: JUMP速報がお送りします
マスタングさんの部下たちも普通に優秀な軍人だよね
37: JUMP速報がお送りします
>>29
ハボック中尉軍辞めても有能なの草
ハボック中尉軍辞めても有能なの草
32: JUMP速報がお送りします
果たして元の姿に戻れたのか
47: JUMP速報がお送りします
>>32
他のキメラと違って変身しなきゃいいだけやし元に戻れなくてもよくね?
他のキメラと違って変身しなきゃいいだけやし元に戻れなくてもよくね?
59: JUMP速報がお送りします
>>47
でもザンパノとジェルソは戻りたがってるし突発的に変身しちゃうことあるんやろ
でもザンパノとジェルソは戻りたがってるし突発的に変身しちゃうことあるんやろ
34: JUMP速報がお送りします
人間の見た目になれるならデメリットないしええよな
38: JUMP速報がお送りします
あいつら作中でもかなり強い方だよな
45: JUMP速報がお送りします
>>38
漫画のコンセプト的に人間が弱いからな
漫画のコンセプト的に人間が弱いからな
43: JUMP速報がお送りします
神とか一切信じてないブラッドレイが運で倒されるのいいよね
44: JUMP速報がお送りします
ありがとう、ゴリウスさん
48: JUMP速報がお送りします
死に掛けの忍者爺と腕力全振りのような機械鎧のおっさんで
作中最強の敵に致命傷与える漫画やぞ
キメラだってそりゃ活躍もするわ
作中最強の敵に致命傷与える漫画やぞ
キメラだってそりゃ活躍もするわ
50: JUMP速報がお送りします
タッカーのキメラとは完成度が違うからなぁ
60: JUMP速報がお送りします
>>50
ああなるとタッカーさんの凡人っぷりが際立って哀れになるよな
ああなるとタッカーさんの凡人っぷりが際立って哀れになるよな
470: JUMP速報がお送りします
>>60
国家錬金術師のマジで出来損ないやししゃーない
国家錬金術師のマジで出来損ないやししゃーない
487: JUMP速報がお送りします
>>470
軍のキメラの隠れ蓑のために国家資格あげてただけなんだよねたしか
軍のキメラの隠れ蓑のために国家資格あげてただけなんだよねたしか
51: JUMP速報がお送りします
バリーザチョッパーのことか
52: JUMP速報がお送りします
軍隊格闘の達人とか言う爺さんはスカーに瞬〇されたのにね
54: JUMP速報がお送りします
ハインケル→プライドを削る、キンブリー撃破
ダリウス→グラトニーを削る
ジェルソ→エンヴィー戦でマルコー救出
ザンパノ→エンヴィーにイタ電
ダリウス→グラトニーを削る
ジェルソ→エンヴィー戦でマルコー救出
ザンパノ→エンヴィーにイタ電
56: JUMP速報がお送りします
ハインケルとかいう見た目も名前もモチーフもかっこよくて戦果もクソデカい有能
優遇されすぎてる
優遇されすぎてる
58: JUMP速報がお送りします
ライオンのおっさんとかいう有能
71: JUMP速報がお送りします
ボス格に通用してるの草生える
85: JUMP速報がお送りします
家に帰るのに裏口から入るわけないという正論
86: JUMP速報がお送りします
ヒューズが早々に退場させられた普通に可哀想
101: JUMP速報がお送りします
アニオリ1話の氷結の錬金術師とかいう有能
人柱候補だった上にヒューズより先に敵を見抜いたんやぞ
人柱候補だった上にヒューズより先に敵を見抜いたんやぞ
108: JUMP速報がお送りします
ハガレンで1番盛り上がるシーンがマルコーさんがエンヴィーを倒すシーンという風潮
117: JUMP速報がお送りします
>>108
途中のエンヴィーを錬丹術で虐めるシーンがギャグすぎてね……
途中のエンヴィーを錬丹術で虐めるシーンがギャグすぎてね……
118: JUMP速報がお送りします
>>108
ブラッドレイが戦車ぶっ壊すシーンやで
ブラッドレイが戦車ぶっ壊すシーンやで
182: JUMP速報がお送りします
>>108
スカーが再構築の錬成陣使うところやな
スカーが再構築の錬成陣使うところやな
113: JUMP速報がお送りします
ハインケルがキンブリーガブーするシーンこの漫画で一番好きだわ
147: JUMP速報がお送りします
>>113
賢者の石つかっても絶望感しかなかった相手に一発逆転したのと人間の脆さを改めて思い知ったわ
賢者の石つかっても絶望感しかなかった相手に一発逆転したのと人間の脆さを改めて思い知ったわ
119: JUMP速報がお送りします
爽やかな好青年よりムサイおっさんの方がカッコいい
120: JUMP速報がお送りします
セリム戦で何の説明もなくエドが自分を賢者の石にして攻撃!とかやってたけどあれなんなん?
めちゃくちゃ過ぎやろ
めちゃくちゃ過ぎやろ
128: JUMP速報がお送りします
>>120
腹の傷塞ぐときにも使ってたやん
腹の傷塞ぐときにも使ってたやん
129: JUMP速報がお送りします
>>120
グラトニーの腹の中とかキンブリーの時にやった応用だし別に
グラトニーの腹の中とかキンブリーの時にやった応用だし別に
124: JUMP速報がお送りします
エドの強さが兄弟〇人鬼鎧にボッコボコにされる程度の位置ってのホンマちょうどええわ
125: JUMP速報がお送りします
エドはともかくアルって真理の扉開いて全部もっていかれたやのになんで人柱候補になっとるのか分からん
140: JUMP速報がお送りします
>>125
真理を見たなら人柱なんや
理由はどうあれ見て返ってきたらそれでいい
真理を見たなら人柱なんや
理由はどうあれ見て返ってきたらそれでいい
148: JUMP速報がお送りします
>>125
開ける時点で才能あるんちゃうんか?
開ける時点で才能あるんちゃうんか?
133: JUMP速報がお送りします
ライオンとゴリラめっちゃ強かったからな
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (5)
タケツ
が
しました
元に戻れる以上デメリットないし
タケツ
が
しました
戻れるなら戻りたいけど気に入ってる部分もあるんだなと
タケツ
が
しました
コメントする