明らかに脱いだ方が強いじゃないか…
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629412936/
2: JUMP速報がお送りします
不意打ちされたら死ぬやん
5: JUMP速報がお送りします
>>2
あの世界に不意打ちなど滅多にありゃせんよ
あの世界に不意打ちなど滅多にありゃせんよ
3: JUMP速報がお送りします
盾も役に立たないし
4: JUMP速報がお送りします
着てないと聖闘士やって分からん
8: JUMP速報がお送りします
>>4
箱だけ持ち歩くという手も
箱だけ持ち歩くという手も
6: JUMP速報がお送りします
常に脱ぎっぱだと小宇宙がダダ漏れになるんでしょ
ここぞで脱ぐから強くなるんや
ここぞで脱ぐから強くなるんや
10: JUMP速報がお送りします
>>6
デスマスク「俺は手加減だけで脱がれたぞ」
デスマスク「俺は手加減だけで脱がれたぞ」
7: JUMP速報がお送りします
廬山昇龍覇以外何もできない雑魚
12: JUMP速報がお送りします
>>7
百龍覇がある
一度しか使ってないけど
百龍覇がある
一度しか使ってないけど
20: JUMP速報がお送りします
>>12
亢龍覇
亢龍覇
22: JUMP速報がお送りします
>>7
龍飛翔
龍飛翔
9: JUMP速報がお送りします
悟空だって普段は邪魔な重い服着てるやん
11: JUMP速報がお送りします
目が見えたり見えなかったりするやつ
13: JUMP速報がお送りします
エクスカリバーあるやろ!
17: JUMP速報がお送りします
>>13
それは偶然の貰い物だな
それは偶然の貰い物だな
19: JUMP速報がお送りします
廬山亢龍覇もあるゾ
21: JUMP速報がお送りします
ピンクのやつはクロスなくても戦えるんか?
26: JUMP速報がお送りします
>>21
瞬はむしろ素手の方が強い
瞬はむしろ素手の方が強い
29: JUMP速報がお送りします
>>21
最大奥義は素手や
最大奥義は素手や
23: JUMP速報がお送りします
道連れ技は盲点だったわ
30: JUMP速報がお送りします
聖衣着てコスモ高めて
脱いで爆発させとるんや
脱いで爆発させとるんや
34: JUMP速報がお送りします
老師は最強の黄金持ってるのに愛弟子にクソ雑魚ブロンズしかあげないって酷くないか?
37: JUMP速報がお送りします
>>34
海底神殿で一度貸したな
海底神殿で一度貸したな
38: JUMP速報がお送りします
>>34
老師がドラゴン→ライブラだから間違ってないやろ
まず老師自体が現役のライブラの聖闘士だし
老師がドラゴン→ライブラだから間違ってないやろ
まず老師自体が現役のライブラの聖闘士だし
56: JUMP速報がお送りします
>>38
そんな簡単に星座変えられるん?
黄金聖闘士って先代の弟子が直接受け継いでるイメージなんやが
そんな簡単に星座変えられるん?
黄金聖闘士って先代の弟子が直接受け継いでるイメージなんやが
60: JUMP速報がお送りします
>>56
昇格することはあるみたいやで
一騎も次の獅子座言われてるし
昇格することはあるみたいやで
一騎も次の獅子座言われてるし
70: JUMP速報がお送りします
>>56
自分が生まれたときから持っている守護星座のはずなんやけどな
自分が生まれたときから持っている守護星座のはずなんやけどな
78: JUMP速報がお送りします
>>56
ムゥのことか?
あれも元々はアリエスじゃなかった気がする
ムゥのことか?
あれも元々はアリエスじゃなかった気がする
39: JUMP速報がお送りします
紫龍って彼女いたっけ?
42: JUMP速報がお送りします
>>39
子供もおるぞ
子供もおるぞ
47: JUMP速報がお送りします
>>42
翔龍は拾った捨て子だぞ
翔龍は拾った捨て子だぞ
46: JUMP速報がお送りします
着てる間にクロスのコスモを体内に取り込んでる定期
48: JUMP速報がお送りします
>>46
その発想はなかったわ
その発想はなかったわ
54: JUMP速報がお送りします
>>46
つまり後継者は抜け殻のクロスを使ってるわけか
つまり後継者は抜け殻のクロスを使ってるわけか
59: JUMP速報がお送りします
紫龍って名前はよく見ると不思議だ
紫の龍って何だろう
本人のクロスは緑色だし
紫の龍って何だろう
本人のクロスは緑色だし
63: JUMP速報がお送りします
>>59
それを言ったら童虎はどうなるんだよ
龍ですらないんだぞ
それを言ったら童虎はどうなるんだよ
龍ですらないんだぞ
75: JUMP速報がお送りします
>>63
龍と虎はセットだから
龍と虎はセットだから
69: JUMP速報がお送りします
アンチ乙蟹座はセインティア翔で外道のままカッコよくなって汚名と名誉を挽回したから
71: JUMP速報がお送りします
居合抜きのときの鞘みたいなもんや
72: JUMP速報がお送りします
>>71
だから威力増すのかなぁ
だから威力増すのかなぁ
74: JUMP速報がお送りします
即死技は強力すぎるからかえって作中では扱いが悪くなる法則の体現者でもあるなこの漫画
77: JUMP速報がお送りします
シャカが目を閉じているのと似たようなもの。
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (2)
自分から脱いだのは星矢、黒龍、デスマスク、クリシュナ戦と氷漬け氷河を割る時だけ。
ハーデス編にいたっては一回も脱いでないし
ポセイドンやヒュプノスといった神々相手にはむしろ皆で脱がされた後に着込んだ
タケツ
が
しました
デスマスク戦は聖闘士の誇りにかけ対等の条件で勝負するためで
クリシュナ戦は自分を追い込まない限りエクスカリバーを体得できないと悟ったから
Bドラゴン戦は…きっと噴き出した血が聖衣の中でぬるぬるするのがいやだったんだろう
脱ぐにはちゃんと理由があってただの露出狂じゃないのよ
タケツ
が
しました
コメントする