リョーマ「分身魔球!」
ラスボス「ボールは分身しないし常に1つ」
リョーマ「消える魔球!」
ラスボス「ボールは消えたりしない」
ええんか……
ラスボス「ボールは分身しないし常に1つ」
リョーマ「消える魔球!」
ラスボス「ボールは消えたりしない」
ええんか……
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636934562/
4: JUMP速報がお送りします
強そう
6: JUMP速報がお送りします
手塚と幸村の試合はなかなかよかった
7: JUMP速報がお送りします
手塚も返せない風林火山の雷を平気で返すやつやし
8: JUMP速報がお送りします
ブラックホール出しても普通にコントロール良いだけで負けるんや
10: JUMP速報がお送りします
1周回ってプロは普通の試合するとか言ってたのにドイツのプロのやつ普通じゃないやん
14: JUMP速報がお送りします
>>10
巨大化するやつ説明まったくなくて草
巨大化するやつ説明まったくなくて草
21: JUMP速報がお送りします
>>10
一般プロは打ち消し合うけどトッププロは打ち消し合ってなお発動するんやろ多分
一般プロは打ち消し合うけどトッププロは打ち消し合ってなお発動するんやろ多分
11: JUMP速報がお送りします
手塚ファントムて風林火山で対策できるなら不二の陽炎包でも返せるよな
22: JUMP速報がお送りします
>>11
林・蜉蝣包み・已滅無
ラケットに当てさえすれば回転無効化できる技って結構チートだよな
林・蜉蝣包み・已滅無
ラケットに当てさえすれば回転無効化できる技って結構チートだよな
12: JUMP速報がお送りします
言うほど普通の選手が五感奪うか?
17: JUMP速報がお送りします
>>12
イップスになってるだけだからセーフ
イップスになってるだけだからセーフ
13: JUMP速報がお送りします
2つに分かれて両コーナーにいったボールも分身して同時に返せばいいだけだもんな
15: JUMP速報がお送りします
幸村くんのマジレステニスすこ
16: JUMP速報がお送りします
天衣無縫は海外では普通っての知って絶望
19: JUMP速報がお送りします
実際のトッププロは天衣無縫の極みなんてたどり着けそうにないほど試合中メンタルが追い込まれてるのが草も生えない
24: JUMP速報がお送りします
菊丸の分身はどう説明するんですか?
26: JUMP速報がお送りします
新テニでも五感奪うだけで別に必〇ショットとか無いから実際地味なんだよな
他の奴はオーラとかブラックホール出したりしてるし
他の奴はオーラとかブラックホール出したりしてるし
27: JUMP速報がお送りします
リョーマがアメリカ代表に行ってしれっと日本代表に復帰したけど
あれ絶対設定ミスったと思って無理矢理方向転換したよな
あれ絶対設定ミスったと思って無理矢理方向転換したよな
37: JUMP速報がお送りします
>>27
あの兄弟ほんと草
アメリカ代表が良い奴らだったのが余計草
あの兄弟ほんと草
アメリカ代表が良い奴らだったのが余計草
28: JUMP速報がお送りします
現実の感じで言えばタワシに心折られる時の何やっても追いつかれて返される感覚に近いのかな
32: JUMP速報がお送りします
幸村戦の流れ好き
33: JUMP速報がお送りします
波動球はどうすゆの?
34: JUMP速報がお送りします
>>33
波動球はオワコンやで
高校生上位やプロレベルになると光る球やエキゾチックオブジャペエエエンみたいな巨大ボールがあるから
波動球はオワコンやで
高校生上位やプロレベルになると光る球やエキゾチックオブジャペエエエンみたいな巨大ボールがあるから
36: JUMP速報がお送りします
>>34
あれ波動球と重ね掛けできないんかな
あれ波動球と重ね掛けできないんかな
38: JUMP速報がお送りします
でも楽しむって大事よな
緊迫した大会よりも校内試合や友達と打ってるときのほうがいい球打てる
緊迫した大会よりも校内試合や友達と打ってるときのほうがいい球打てる
41: JUMP速報がお送りします
越前日本にいなくてよかったやろ
いなくても全員捌ききれないんやし
いなくても全員捌ききれないんやし
42: JUMP速報がお送りします
千石の出番はありますか?(小声)
47: JUMP速報がお送りします
>>42
彼は幸運の置物枠です
その内運を完全に使いこなした神の能力使いとして帰ってくるよ
彼は幸運の置物枠です
その内運を完全に使いこなした神の能力使いとして帰ってくるよ
43: JUMP速報がお送りします
立海戦以外地味に想像しにくい展開してくるわ
四天宝寺戦とか金太郎前に終わると思わなかった
四天宝寺戦とか金太郎前に終わると思わなかった
52: JUMP速報がお送りします
>>43
フランス戦のあいつがドイツ戦で回収されたの熱かったわ
フランス戦のあいつがドイツ戦で回収されたの熱かったわ
44: JUMP速報がお送りします
でもプロはタイムリープ使うよ
57: JUMP速報がお送りします
そもそも元トッププロの南次郎が天衣無縫の極み使うわけやし普通にプロも超人テニスやろ
63: JUMP速報がお送りします
滅びよ……(真に強くなるためには死の淵から蘇らなくてはならない、おまえたちなら必ずや蘇り日本の柱となれるこの戦いは俺が命を賭けて勝利するから後は頼んだぞ)
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (6)
タケツ
が
しました
そこからのワクワクを取り戻すんだ展開も良かった
原作だとちょっと展開が駆け足には感じたけど、普通に良い試合
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ギリ健ってガチでこう思ってそう
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする