みんな内心気づいてるけど言わないだけよな
あいつだけおかしいもん
あいつだけおかしいもん
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638215444/
2: JUMP速報がお送りします
能力に頼りすぎって言われてたな
7: JUMP速報がお送りします
>>2
言うて近接もゼファーや衰えたとはいえレイリーとやり合ってるんやけどな
言うて近接もゼファーや衰えたとはいえレイリーとやり合ってるんやけどな
4: JUMP速報がお送りします
覇気でなんとかなるやろ
5: JUMP速報がお送りします
能力にかまけた雑魚の典型
10: JUMP速報がお送りします
>>5
実際かまけてても負けようがないからなしゃーない
実際かまけてても負けようがないからなしゃーない
6: JUMP速報がお送りします
覚醒しても周りを明るくするだけの雑魚やん
9: JUMP速報がお送りします
何もするな黄猿
11: JUMP速報がお送りします
シュガーやろ
握手しましょうで黄猿も倒せる
握手しましょうで黄猿も倒せる
12: JUMP速報がお送りします
ベン・ベックマンにビビる雑魚
15: JUMP速報がお送りします
>>12
普通に逃げられた定期
普通に逃げられた定期
14: JUMP速報がお送りします
でもあいつも初期はピカッって光るだけの能力で絶望した筈やで
努力はしとる
努力はしとる
16: JUMP速報がお送りします
能力にたやよりきりでも強いからしゃーない最悪鍛えればええし
17: JUMP速報がお送りします
相性的に黒ひげに倒されるやろ
18: JUMP速報がお送りします
ベンベッマンと同程度の実力やろ
せいぜい上位海賊団のナンバー2レベルや
せいぜい上位海賊団のナンバー2レベルや
19: JUMP速報がお送りします
黒ひげにやられる
20: JUMP速報がお送りします
赤犬はエースの仇やから恐らく倒されるやろけど
黄猿はガチで倒さず終わるやろな
黄猿はガチで倒さず終わるやろな
21: JUMP速報がお送りします
能力的には雷のほうが強そうじゃね?
24: JUMP速報がお送りします
>>21
光のが強い
普通に〇傷能力も高いし
光のが強い
普通に〇傷能力も高いし
22: JUMP速報がお送りします
最強技が光の速さの蹴りってカッコよくない?
23: JUMP速報がお送りします
普通に倒すのが無理過ぎるから黒髭の踏み台になることが確定してる男
25: JUMP速報がお送りします
光速で動けるなら負けようがないやろ
26: JUMP速報がお送りします
あの剣いる?
28: JUMP速報がお送りします
>>26
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
29: JUMP速報がお送りします
エネルのほうが強くね?
槍作ったり船動かしたり自由度も高いし
槍作ったり船動かしたり自由度も高いし
30: JUMP速報がお送りします
覇気があれば能力無効化出来るんやからどうとでもなるやろ
38: JUMP速報がお送りします
>>30
これたまに勘違いしてる奴居るけど覇気って能力無効化できんぞ
無効化は海楼石やヤミヤミや
これたまに勘違いしてる奴居るけど覇気って能力無効化できんぞ
無効化は海楼石やヤミヤミや
41: JUMP速報がお送りします
>>38
海楼石も無効化ではないぞ
海楼石も無効化ではないぞ
31: JUMP速報がお送りします
ベックマンに銃向けられただけで降参した雑魚
36: JUMP速報がお送りします
スピードキャラは先読みカウンターで倒されるのがお約束だかれ
37: JUMP速報がお送りします
ほんとに光の速さで動けるなら倒しようがない
40: JUMP速報がお送りします
光すら飲み込む闇って感じで黒ひげに倒されるのが目に見えてる
44: JUMP速報がお送りします
光の攻撃できるのに光で剣作って攻撃するって速さ落ちすぎやろ
49: JUMP速報がお送りします
普通に考えてベンベックマンに勝てないわけないやろ
50: JUMP速報がお送りします
キングめちゃくちゃつよくない?
黄猿の攻撃も効かんやろ
黄猿の攻撃も効かんやろ
54: JUMP速報がお送りします
ベックマン一番強くなるやんけ
61: JUMP速報がお送りします
能力に頼りすぎだって言われてたけど
剣術トップクラスのレイリーと剣でバチバチに渡り合えてるから無能力ゼファー先生の嫉妬じゃね
剣術トップクラスのレイリーと剣でバチバチに渡り合えてるから無能力ゼファー先生の嫉妬じゃね
73: JUMP速報がお送りします
黄猿の光線に覇気纏えるなら誰も勝てないよな
75: JUMP速報がお送りします
>>73
武装色で防げばいいやろ
鉄塊とか
武装色で防げばいいやろ
鉄塊とか
83: JUMP速報がお送りします
>>75
それやと防戦一方で勝ち目ないよな
それやと防戦一方で勝ち目ないよな
84: JUMP速報がお送りします
青雉→黒ひげと友達
藤虎→めっちゃ逆らってくる
黄猿→革命軍
中将たち→モクモクレベルの雑魚ばっかり
赤犬くんかわいそう😢
藤虎→めっちゃ逆らってくる
黄猿→革命軍
中将たち→モクモクレベルの雑魚ばっかり
赤犬くんかわいそう😢
87: JUMP速報がお送りします
アルビダの能力って相当強そうだけどあんまり話題にならなくてかなしいわ
88: JUMP速報がお送りします
>>87
スベスベしてるだけじゃね?
トロトロの実以下やろ
スベスベしてるだけじゃね?
トロトロの実以下やろ
90: JUMP速報がお送りします
>>88
摩擦ゼロにできるんだぞ
摩擦ゼロにできるんだぞ
94: JUMP速報がお送りします
黄猿とマゼランはどうやって倒すんや感ある
95: JUMP速報がお送りします
>>94
マゼランはバリバリでなんとかならんか
マゼランはバリバリでなんとかならんか
96: JUMP速報がお送りします
>>94
マゼランは能力使ったら腹下すし密室避けて長期戦ならいけそうや
マゼランは能力使ったら腹下すし密室避けて長期戦ならいけそうや
97: JUMP速報がお送りします
>>94
闇闇でいけるやろ
闇闇でいけるやろ
105: JUMP速報がお送りします
光の速度で蹴られたら死ぬやろ
114: JUMP速報がお送りします
てか光の速度で蹴ったら自身の脚粉々やろww
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (5)
純度によって力の抜け具合が違ったりするだけで
チョッパーやブラックに使うとどうなるかは知らん
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
動体視力が付いていけなかったりして
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
人間の知覚の限界
タケツ
が
しました
コメントする