無題

1: JUMP速報がお送りします
湘北に赤いリストバンドを付けている選手はいない模様…
1001: JUMP速報がお送りします




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639783781/
3: JUMP速報がお送りします
桜木であることを強調してるだけだろ

4: JUMP速報がお送りします
豊玉戦やれや

73: JUMP速報がお送りします
>>4
映画で豊玉戦は草

5: JUMP速報がお送りします
そういや過去のスラダン劇場版はオリジナルだったな

6: JUMP速報がお送りします
どのエピソードやるにしてもなんかしら不都合あるけどどうすんのって

7: JUMP速報がお送りします
山王戦やるなら嫌でも名作になるやろ

8: JUMP速報がお送りします
いやこれルカワと桜木やろ
たぶん原作のその後の話じゃね?
ワリと仲良くなってたし最後

12: JUMP速報がお送りします
>>8
流川と桜木はほぼ身長一緒やで
これはちょっと手の大きさに差がないか?

11: JUMP速報がお送りします
そもそもバスケのルールが4q制になってしまったのどうするんやろ
当時のルールでやってるってことにして前後半でやるんかね

13: JUMP速報がお送りします
赤木と小暮かと思っとったわ

16: JUMP速報がお送りします
>>13
小暮はリストバンドつけとったな

18: JUMP速報がお送りします
手の大きさ的に大人になった桜木が子供にバスケ教えんじゃない?

21: JUMP速報がお送りします
手の大きさに差があるし桜木と少年が絡むストーリーちゃうん?

27: JUMP速報がお送りします
ルールも戦術も90年代とじゃまったく別もんよな

32: JUMP速報がお送りします
アニメをリメイクしてから映画をやればよかったのに

34: JUMP速報がお送りします
ルールけっこう変わってるやろ
どうすんだろ

39: JUMP速報がお送りします
あの当時最後までやらんかったの本当勿体無かったな
連載終了後にOVAでもいいから最後まで作っておくべきだった

65: JUMP速報がお送りします
>>39
残してたからこうして映画一本作れるともいえる

42: JUMP速報がお送りします
別にルール変わってても昔の漫画なんやから
昔のルールでやればいいやろ
いきなり今のルールにする方が違和感あるやろうし

48: JUMP速報がお送りします
そもそも声優は全員同じの揃えられるの?

52: JUMP速報がお送りします
そっちの方がええやろ

55: JUMP速報がお送りします
桜木がひたすらリハビリする映画の可能性

56: JUMP速報がお送りします
湘北の話じゃなくてもええわ
仙道メインとかでやってほしい

57: JUMP速報がお送りします
20年後の話とかでもいいぞ

62: JUMP速報がお送りします
ルールどうすんねやろ
昔のルール知らん人とかもおるやろ

63: JUMP速報がお送りします
これ赤木と三井やろ
「2年間も待たせやがって…」のとこ

64: JUMP速報がお送りします
スラムダンクの映画って
武園戦
津久武戦
緑風戦
流川の友達のエピソード

やったかな

93: JUMP速報がお送りします
>>64
そんなに映画やってたのか…

66: JUMP速報がお送りします
アニメってどこまでやったんや
映画1本じゃ絶対終わらんやろ

67: JUMP速報がお送りします
>>66
全国直前まで

70: JUMP速報がお送りします
>>67
ジャンプシュート合宿やったの?

83: JUMP速報がお送りします
>>70
やったで

68: JUMP速報がお送りします
>>66
全国行く手前までや

72: JUMP速報がお送りします
>>66
全国直前までやってオリジナルで湘北vs翔陽&陵南やって終わりや

75: JUMP速報がお送りします
湘北メンバーOBとして出てきそうやな

77: JUMP速報がお送りします
背骨やって復活した桜木の姿が見られればわしはもうスラダンに思い残すことはない

80: JUMP速報がお送りします
山王戦の最後のセリフなしのところどうやって再現するんやろな

92: JUMP速報がお送りします
>>80
感動的なBGM付きやろなぁ

107: JUMP速報がお送りします
豊玉と山王やればいい


1001: JUMP速報がお送りします