すこ
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645116185/
1001: JUMP速報がお送りします
5: JUMP速報がお送りします
エドって最後まで強さランキング真ん中らへんだよな
6: JUMP速報がお送りします
エドとかいう最初から体術全振りマン
7: JUMP速報がお送りします
キメラおっさん4人組好き
味方になった上まさかあそこまで活躍するとは思わんかったわ
あとヨキも1発かましたの大好き
味方になった上まさかあそこまで活躍するとは思わんかったわ
あとヨキも1発かましたの大好き
8: JUMP速報がお送りします
>>7
ぐうわかる
ヨキが泣きながらセリムに突っ込んだとこ感動したわ
ぐうわかる
ヨキが泣きながらセリムに突っ込んだとこ感動したわ
10: JUMP速報がお送りします
>>8
・死にかけエドを保護して医者につれてく
・エンヴィーを騙して捕獲する
・キンブリーを倒す大活躍(賢者の石譲渡含め)
・人食いゾンビもどきを足止めするために出口塞いだのに文句1つ言わずに戦ってくれる
最高やキメラのおっさん達
・死にかけエドを保護して医者につれてく
・エンヴィーを騙して捕獲する
・キンブリーを倒す大活躍(賢者の石譲渡含め)
・人食いゾンビもどきを足止めするために出口塞いだのに文句1つ言わずに戦ってくれる
最高やキメラのおっさん達
12: JUMP速報がお送りします
>>10
戦いのあとは主人公であるアルと行動共にするとかもう主要キャラだろ
戦いのあとは主人公であるアルと行動共にするとかもう主要キャラだろ
24: JUMP速報がお送りします
>>12
暗闇の中でセリムの石大分削ってたのも功績デカイ
あとヒュースが1回ラストを〇してたから大佐がラストを〇しきれたのも好き
暗闇の中でセリムの石大分削ってたのも功績デカイ
あとヒュースが1回ラストを〇してたから大佐がラストを〇しきれたのも好き
9: JUMP速報がお送りします
グリードが消えるとことかヤバイ(ヤバイ)
11: JUMP速報がお送りします
俺の中にいる五十三万六千三百二十九人 全員と対話を終えている!
↑ここすき
↑ここすき
14: JUMP速報がお送りします
>>11
最後の「エドが俺の事親父って呼んでくれたんだ…前にクソってついてたけどな」「あぁ…死にたくないって思っちまうなぁ…ほんとしょうがないなぁ…俺…」
ここ号泣や
最後の「エドが俺の事親父って呼んでくれたんだ…前にクソってついてたけどな」「あぁ…死にたくないって思っちまうなぁ…ほんとしょうがないなぁ…俺…」
ここ号泣や
17: JUMP速報がお送りします
>>14
アニメだと流れてくるレインが反則過ぎる
アニメだと流れてくるレインが反則過ぎる
22: JUMP速報がお送りします
>>14
マジわかる
裏の主人公はホーエンハイムだったんだなって思った
マジわかる
裏の主人公はホーエンハイムだったんだなって思った
28: JUMP速報がお送りします
大佐がマリアロス焼き〇したあたりは読んでて辛かったンゴ…
34: JUMP速報がお送りします
>>28
顔判別できなくなるまで焼くなんて…
顔判別できなくなるまで焼くなんて…
29: JUMP速報がお送りします
大佐はね、2人きりの時は「リザ」って呼ぶのよ
30: JUMP速報がお送りします
>>29
お前らそういう仲だったのかよ!
お前らそういう仲だったのかよ!
31: JUMP速報がお送りします
>>30
嘘よ
嘘よ
33: JUMP速報がお送りします
ヒューズとかいう真っ先に消されて当然のクソ有能
37: JUMP速報がお送りします
>>33
話の最後の最後で分かることなんであんな序盤で気付くんですかね
話の最後の最後で分かることなんであんな序盤で気付くんですかね
38: JUMP速報がお送りします
>>33
軍がやべぇ!?
当時のワイ彡(゚)(゚)「???」
軍がやべぇ!?
当時のワイ彡(゚)(゚)「???」
39: JUMP速報がお送りします
>>38
ワイ「軍でも勝てないような敵なんか…」
ワイ「軍でも勝てないような敵なんか…」
42: JUMP速報がお送りします
>>39
ワイは軍内部に敵対者がいるのかと思ってたわ
蓋開けたら大統領ホムンクルスやし国全部敵やったという
ワイは軍内部に敵対者がいるのかと思ってたわ
蓋開けたら大統領ホムンクルスやし国全部敵やったという
40: JUMP速報がお送りします
っていうか一番強いのブラッドレイちゃうんか
あいつなんであんなの強いのか意味不明やったんやけど
あいつなんであんなの強いのか意味不明やったんやけど
41: JUMP速報がお送りします
>>40
というかグリードに勝てないやろブラッドレイ
最初から全身硬化して対峙しろや
というかグリードに勝てないやろブラッドレイ
最初から全身硬化して対峙しろや
43: JUMP速報がお送りします
急に槍突きつけられてもいつの間にかそれ斬ってるやべーやつ
44: JUMP速報がお送りします
ヨキがエンヴィーに人質に取られた時顔逸らして見捨てるスカー好き
45: JUMP速報がお送りします
ってか後々のキメラおっさんみると勘のいい子供は嫌いだよのおっさんが哀れすぎる
56: JUMP速報がお送りします
マスタング大佐ってことは初期のスモーカーレベルの偉さか
雑魚やんけ!
雑魚やんけ!
58: JUMP速報がお送りします
>>56
なお
なお
59: JUMP速報がお送りします
>>56
目の玉ピンポイント加熱エグすぎるんだよなぁ
遠近どっちもいけるのズルいわしかも終盤は手合わせで出来るし
目の玉ピンポイント加熱エグすぎるんだよなぁ
遠近どっちもいけるのズルいわしかも終盤は手合わせで出来るし
60: JUMP速報がお送りします
>>59
賢者の石で視力復活してるしあの世界でぶっちぎりに強いやろな
賢者の石で視力復活してるしあの世界でぶっちぎりに強いやろな
61: JUMP速報がお送りします
>>60
雨の日??
雨の日??
64: JUMP速報がお送りします
バッカニア大尉と爺様の連携すこ
67: JUMP速報がお送りします
過去編のキンブリーの正論すき
75: JUMP速報がお送りします
バリーザチョッパーとか死ぬには惜しいキャラだよな
79: JUMP速報がお送りします
>>75
本人に〇されるなら仕方ない
本人に〇されるなら仕方ない
76: JUMP速報がお送りします
キンブリーがまさかライオンにかまれて退場とは
思いもしなかった
思いもしなかった
77: JUMP速報がお送りします
>>76
後々しれっと再登場したからセーフ
後々しれっと再登場したからセーフ
88: JUMP速報がお送りします
でもエドって長生きできなさそうよな
自分を賢者の石の代用として使ったし
自分を賢者の石の代用として使ったし
90: JUMP速報がお送りします
>>88
そんなもん賢者の石で延命よ
そんなもん賢者の石で延命よ
116: JUMP速報がお送りします
FAの1話の氷の錬金術師とかいう有能
時期が違えば頼もしい味方になっただろうに…
時期が違えば頼もしい味方になっただろうに…
126: JUMP速報がお送りします
ヒュースのヨッメと娘可哀想すぎるんよなぁ…
128: JUMP速報がお送りします
エドの銀時計の中見るシーン好き
forget (日付) って書いてあるやつ
forget (日付) って書いてあるやつ
129: JUMP速報がお送りします
>>128
あれですぐ気づくウィンリィすごいわ
いやそら重大な出来事やけどさ
あれですぐ気づくウィンリィすごいわ
いやそら重大な出来事やけどさ
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメントする