無題

1: JUMP速報がお送りします
技術面の成長スピード早そうだし
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645749391/
2: JUMP速報がお送りします
初期流川なら怪我した時点で超えてねえか

3: JUMP速報がお送りします
ポジション違うだろ

4: JUMP速報がお送りします
タイプが違うからああいう感じにはなれない

6: JUMP速報がお送りします
流川みたいな繊細なボール運びは無理だろ

8: JUMP速報がお送りします
>>6
それは一生無理だろな
流石に身体的なスペックも含めた総合的な能力の話しだとおもうが

7: JUMP速報がお送りします
シュートの精度が無理じゃね
他は可能かもしれないけど

9: JUMP速報がお送りします
ボールハンドリングはやっぱり無理だしセンスもあるわけじゃないからゴリや魚住の上位互換

11: JUMP速報がお送りします
>>9
魚住の上位互換は下手するともうなってるかもしれんけど桜木がオフェンスのパワープレーでゴリみたいにファール率抑える知恵と機転つくようには思えないんだよなぁ…

16: JUMP速報がお送りします
>>11
ある程度の技術とフィジカル伸びてもバスケ脳って点では伸びしろなさそうだよね

10: JUMP速報がお送りします
もうやらないと思った

12: JUMP速報がお送りします
仙道にとって流川はただの敵で桜木は勝負したくなる奴だっけ

13: JUMP速報がお送りします
ゴリや魚住みたいなゴリゴリにインサイドで活躍するセンターよりは
もうちょっと動くプレーヤーになれる可能性もあると思うけど

ただ学年上がったら湘北ではセンターになるからなあ

14: JUMP速報がお送りします
ゴリいなくなったらゴリの役割やらされちゃうか

15: JUMP速報がお送りします
たしかに翔北にセンターフォワードぽいのおらんなあの控えくんくらいだな

17: JUMP速報がお送りします
やっぱ丸ゴリはすげーな

18: JUMP速報がお送りします
初心者バレないくらいドリブル突けるし入部当初からハンドリングのセンスも見せてた
雑魚チームでポジションレスでやってれば初期流川並みになれるだろうが湘北ではポジションがPF-Cに限定されるからその辺のスキルは磨かれずに終わるだろう
ちょっとシュートレンジ広めでサイズ小さ目のゴリが関の山

19: JUMP速報がお送りします
ずっと腰の故障を抱えそう

20: JUMP速報がお送りします
ただNBA目指すなら丸ゴリタイプがデフォルトみたいなところもあるからな
何でも屋が基本

スラムダンクは話を分かりやすくするためにみんな特化しすぎ
たしかに宮城に3Pない方が話としては面白いけど

21: JUMP速報がお送りします
ゴリも打たないだけでミドルだって花道なんか比べくべくもないレベルではあるだろ

22: JUMP速報がお送りします
ボール運べないのは致命的ではあるわな

25: JUMP速報がお送りします
角田が高校三年時に身長40cm伸びて
高校No.1センターになる

26: JUMP速報がお送りします
格好つけの癖が無くなって
純粋にゲームに集中するとめっちゃ強いからな
怪我に後遺症や故障癖つかなきゃいいけど

27: JUMP速報がお送りします
確実に、流川を超える

30: JUMP速報がお送りします
安西先生の「道楽」のセリフ
わかる気がするよな
どんどん上手くなっていく生徒がいたらめっちゃモチベーション上がりそう

それと赤点どうにかしろよ…

31: JUMP速報がお送りします
桜木は意外と気遣いが出来るやつ


1001: JUMP速報がお送りします