あんな抽象的な必〇技ばかりの漫画がよくヒットしたな
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641172642/
1001: JUMP速報がお送りします
6: JUMP速報がお送りします
鳳凰幻魔拳とかあるやろ
7: JUMP速報がお送りします
一度見た技は通用しないから再戦の際は過去に使用した技を縛る必要がある
9: JUMP速報がお送りします
廬山亢龍覇はちょっとちがう
10: JUMP速報がお送りします
狼牙ふうふう拳だって似たようなもんやろ
11: JUMP速報がお送りします
はいスカーレットニードル
12: JUMP速報がお送りします
もっとアンドロメダ瞬みたく武器を使え武器を?
14: JUMP速報がお送りします
>>12
アテナ「ダメやで」ニッコリ
アテナ「ダメやで」ニッコリ
22: JUMP速報がお送りします
>>14
てんびん座「そうなんか?」
てんびん座「そうなんか?」
27: JUMP速報がお送りします
>>22
アテナ「元来許可制やぞ、現場権限がライブラにもあるだけで」
アテナ「元来許可制やぞ、現場権限がライブラにもあるだけで」
60: JUMP速報がお送りします
>>27
シルバーの御車座、ケルベロス座、矢座も武器を使ってますけど?
シルバーの御車座、ケルベロス座、矢座も武器を使ってますけど?
66: JUMP速報がお送りします
>>60
アテナ「アイツらは裏の仕事専門やろ」
アテナ「アイツらは裏の仕事専門やろ」
16: JUMP速報がお送りします
一度見た技は通用しない割に何発も食らってる技あるよな
23: JUMP速報がお送りします
>>16
ダメージを軽減させてるからセーフ
ダメージを軽減させてるからセーフ
17: JUMP速報がお送りします
シルバーが空気すぎるブロンズに根性論で負けんなや
あと毎度毎度黄金が裏切ってブロンズに負けんなや
あと毎度毎度黄金が裏切ってブロンズに負けんなや
48: JUMP速報がお送りします
>>17
天と地のはざまで美を誇る・・・ トカゲ座(リザド)のミスティは格好良いぞ
天と地のはざまで美を誇る・・・ トカゲ座(リザド)のミスティは格好良いぞ
54: JUMP速報がお送りします
>>48
白銀はあのイージスの盾持って紫龍の目つぶした奴かっこよかったわ
あとケルベロスとかオルフェとか
白銀はあのイージスの盾持って紫龍の目つぶした奴かっこよかったわ
あとケルベロスとかオルフェとか
21: JUMP速報がお送りします
瞬は鎖使わない方が強いからな
ハーデスの器やし
ハーデスの器やし
25: JUMP速報がお送りします
技の名前を叫んでパンチを飛ばして画面いっぱい使って、まったく効かなかったら
29: JUMP速報がお送りします
弟と同じ顔の女に惚れる兄さんの本物感
31: JUMP速報がお送りします
天馬(連続光速パンチ)←わかる
白鳥(絶対零度パンチ)←わかる
龍(アッパーと盾)←わかる
オカマ(鎖振り回す)←わかる
不死鳥(こいつ)←戦犯
白鳥(絶対零度パンチ)←わかる
龍(アッパーと盾)←わかる
オカマ(鎖振り回す)←わかる
不死鳥(こいつ)←戦犯
32: JUMP速報がお送りします
技の名前を叫んでる間に、敵から攻撃を喰らって倒れたらヤバイよな
「技の名前が長すぎた・・・ガクッ」とか
「技の名前が長すぎた・・・ガクッ」とか
35: JUMP速報がお送りします
>>32
いや技の名前叫ぶ前にダンス披露せなあかんやつもおるし・・・
いや技の名前叫ぶ前にダンス披露せなあかんやつもおるし・・・
34: JUMP速報がお送りします
子どもの頃、紫龍は何かあれば脱ぐし、他の聖闘士も聖衣吹っ飛んでからが強くなるから聖衣っていらんよなっていつも思ってた
36: JUMP速報がお送りします
>>34
クロス脱いでから本気だす
これもう明日から本気だすの元ネタやろ…
クロス脱いでから本気だす
これもう明日から本気だすの元ネタやろ…
38: JUMP速報がお送りします
>>34
自分のクロスに見捨てられた黄金もおるんやで
自分のクロスに見捨てられた黄金もおるんやで
68: JUMP速報がお送りします
>>34
「背水の陣」やからな
聖衣があると油断が生じる
「背水の陣」やからな
聖衣があると油断が生じる
43: JUMP速報がお送りします
蟹座と魚座は泣いていい
44: JUMP速報がお送りします
足からもペガサス流星拳やってたような
59: JUMP速報がお送りします
ぶっちゃけアテナ最強という
88: JUMP速報がお送りします
>>59
ガチレスすると・・・
アテナじゃなくアテナが持ってる勝利の女神・ニケのおかげやで
ガチレスすると・・・
アテナじゃなくアテナが持ってる勝利の女神・ニケのおかげやで
90: JUMP速報がお送りします
>>88
勝利の女神ニケとか言う物理武器
勝利の女神ニケとか言う物理武器
69: JUMP速報がお送りします
アテナは自分の神聖衣装着したらハーデス一撃で倒せたという風潮
あとポセイドンは一回も攻撃してないという風潮
あとポセイドンは一回も攻撃してないという風潮
92: JUMP速報がお送りします
>>69
ポセイドンは「三つ又の檄」でビリビリ攻撃してたで?
ポセイドンは「三つ又の檄」でビリビリ攻撃してたで?
71: JUMP速報がお送りします
神話的にはゼウスの方が畜生だからハーデス、ポセイドンの方がまだマシと言う風潮
77: JUMP速報がお送りします
ハーデス編でフェニックス一輝をチラ見した時、「あっ!こいつが最強だな」と直感した
121: JUMP速報がお送りします
>>77
実際めっちゃ強いな
フェニックスだからという理由ですぐ復活するし
実際めっちゃ強いな
フェニックスだからという理由ですぐ復活するし
89: JUMP速報がお送りします
各話のラスボスバトルよりも
アイオリアVSミミズとかの方がアツいんよな
アイオリアVSミミズとかの方がアツいんよな
101: JUMP速報がお送りします
>>89
星矢vsタナトスは熱かったな!
星矢vsタナトスは熱かったな!
103: JUMP速報がお送りします
>>101
タナトス「ペガサス、お前自〇するつもりか?」
あれは反則やろ…
タナトス「ペガサス、お前自〇するつもりか?」
あれは反則やろ…
100: JUMP速報がお送りします
一輝さんの生命力から考えてたぶん1番親父に似てるんやろな
生き残ったブロンズ全員親父の遺伝子のおかげで生き延びたようなもんやろ
まさに親ガチャ成功例やね
生き残ったブロンズ全員親父の遺伝子のおかげで生き延びたようなもんやろ
まさに親ガチャ成功例やね
105: JUMP速報がお送りします
ペガサス流星拳
106: JUMP速報がお送りします
子供心に瞬がピンチになると颯爽と現れる兄さんかっこいいと思ってた
112: JUMP速報がお送りします
>>106
大人ワイ(ストーカーしてたんやろうな…)
大人ワイ(ストーカーしてたんやろうな…)
107: JUMP速報がお送りします
前の大戦の生き残り2人から持ち直しに成功してるんかなあれ?
119: JUMP速報がお送りします
最終的に全員初期技が最強になったのか初期技しか使わないよな
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (16)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ただし蠍の拳は撃ち込んだダメージではなくその後に相手の血を吹き出させて出血死させないといけないので、俺は正しくは「15発撃ち込まなきゃいけないから弱い」ではなく「出血死まで待ってなきゃいけないから弱い」といつも思っている
タケツ
が
しました
親ガチャ成功とは言わんやろ
タケツ
が
しました
技名叫んで変なポーズ決めて敵が後ろで吹っ飛んでて
何してるかわからない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ジェミニとシャカなんて他の黄金聖闘士複数でも勝てるか怪しいくらい強いだろあれ
タケツ
が
しました
パンチだろうと蹴りだろうと、やってること大して変わらん
ゴムだから?燃えてるから?膨らんでるから?堅いから?
技じゃないよねw
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
別に出血死まで待ってなきゃいけないわけじゃないぞ。
ストーリーの都合上氷河が死ぬわけにはいかんから、
15発受けても生き延びさせるために血止め的なことをしただけで。
タケツ
が
しました
コメントする