無題

1: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:07:13.366 ID:nfvPpjKNd0505
深津
ポイントガードとしての全ての能力で最強レベル

松本
沢北がいなければどこいってもエース
三井が一歩も反応できない神ドライブ

沢北
チート
特に1対1での圧倒的な強さ
流川をあっという間に置き去りにするドライブイン
精度の高いジャンプシュート、スリーポイント、ダンク、バスケットカウント、アメリカ遠征で身に付けたスクープシュート…と、攻撃パターンが多彩。全ての攻撃面で完成度が高い

野辺
河田に次ぐ最強リバウンダー
インサイドで圧倒的な存在感

河田兄
センターとして最強の能力を持ち
かつアウトサイドからも攻撃できるオールラウンダー

河田弟
210cmの高身長を生かしたゴール下での支配力

一ノ倉
ディフェンスだけなら日本最強レベル
池上の完全上位互換

何度読み返しても山王が湘北に負ける要素が見当たらないんだが…
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1651748833/
2: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:07:35.476 ID:nDHn6iNcM0505
所詮高校生だからな

10: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:08:57.661 ID:X5hMIy0Zd0505
>>2高校生じゃなくても一回負けたら終わりのトーナメントなんてかなり運や調子からむ

3: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:07:50.162 ID:5UHEKQOEa0505
話の都合

4: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:08:17.396 ID:33WGEfENd0505
慢心、環境の違い

6: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:08:23.244 ID:7a1GYivH00505
漫画だから

7: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:08:26.641 ID:vQJaarmL00505
スペック通りに勝負が決まるならやらなくていいだろ

8: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:08:47.376 ID:b/E2lPzX00505
現時点の能力では山王のが格上なのは確かだけど
才能だけで考えるとしょーほくの方が上だぞ

9: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:08:53.369 ID:BuLoPso3p0505
3Pガンガン決められるのとリバウンド王野放しでは勝てるものも勝てない

13: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:10:56.716 ID:Ln+Fsoyi00505
湘北のディフェンス力の高さ

15: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:11:18.502 ID:TudbH9Idd0505
話の都合

16: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:11:31.018 ID:a+516sf8a0505
ミッチーが絶好調やったから

17: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:11:39.306 ID:TvO/Z9LG00505
三井がヤバすぎた

18: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:11:42.441 ID:DAglfiqqa0505
河田弟を使いすぎた

19: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:12:14.115 ID:7+VX+yPQ00505
堂本のクソ舐めプ

20: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:12:17.681 ID:X5hMIy0Zd0505
そもそも情報戦で全国無名校はアドバンテージがあるし主人公が総合的にチームで一番格下なのにレーンアップ成功させそうになったとかとんでもない身体能力見せつけて注意をひきつけて流川とか緑間とかが動きやすくなってた

21: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:12:59.300 ID:X5hMIy0Zd0505
外見上目立たない三井が動きやすくなってた

22: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:13:28.235 ID:nmIxjGOja0505
弟じゃないか

23: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:13:33.573 ID:b/E2lPzX00505
桜木、流川→矢沢君以上のポテンシャル

ゴリ→全国センターとしてカワタの次点くらいには入る

三井→県ナンバーワンの才能、神奈川の実力は全国トップに近いので全国でも有数と分かる

宮城→ドリブルが低いし早い

24: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:13:44.857 ID:b/E2lPzX00505
山王は才能ではしょーほくに負けてる

26: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:14:56.247 ID:UjMId2Al00505
漫画なんだからいいじゃん(´・ω・`)

27: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:15:53.198 ID:TvO/Z9LG00505
アイシールドも途中散々競り負けるのに最後一発だけビッグプレー決めて勝ってるよな

28: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:16:49.186 ID:T/6TF6WO00505
桂剥きさえ無かったらゴリは復活しなかった
これが答え

29: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:17:45.614 ID:GLiqTpDEa0505
安西>>>>堂本

30: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:17:52.532 ID:8xUyHTmya0505
ゴリは何で推薦取消しになったの?

31: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:19:01.147 ID:pWQ/DEQm00505
>>30
全国制覇とかホラ吹いたから

32: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:19:26.442 ID:TvO/Z9LG00505
>>31
負けても取るっていってたのに…

36: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:23:33.475 ID:7+VX+yPQ00505
>>32
文字通り上が納得しなかった話やな

33: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:20:19.595 ID:b/E2lPzX00505
>>30
醜態晒しすぎた
今まではフィジカルごりおしでどうにでもなったが
自分と同等のフィジカルをもちうまい相手にはなにも出来ない事がばれてしまった

39: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:24:31.503 ID:QraZw+B7d0505
>>30
3回戦負けだったせいで、上層部から反発を受けたんだと思ってる

34: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:21:03.529 ID:b/E2lPzX00505
元々ゴリはバスケセンス高い方では無いからな

35: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:22:29.246 ID:T/6TF6WO00505
泥にまみれろよ
フンガー!
魚住カッコいい

38: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:24:24.919 ID:jfkrygSD00505
泥にまみれろよ

40: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:24:47.708 ID:gIRvL/Tgd0505
監督がバカ
沢北のワンマンショー

41: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:24:52.065 ID:T/6TF6WO00505
安西先生は大学に強力なコネないの?

44: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:34:50.857 ID:CQNHFmup00505
なんか堂本って自分の責任で負けたとは思ってなさそうで腹立つ
何が這い上がろうだよ

46: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:38:34.047 ID:7+VX+yPQ00505
>>44
草、ホンマなw

52: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 21:02:47.876 ID:b/E2lPzX00505
>>44
勝者のメンタル
ベストは尽くしたんだよ堂本なりに

53: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 21:15:20.333 ID:gIRvL/Tgd0505
>>52
あの時、堂本なのに勝てたということが財産になる

47: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:40:35.966 ID:KC84v/rD00505
チームワークバラバラなやつらが団結したら勝てるみたいな雰囲気になってったけど、山王はそもそも個々が数段格上な上にチームワーク抜群だったじゃないのねえ

よう勝ったわ

49: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:43:47.569 ID:aUn4XvFW00505
高校生NO1の北沢がいなかったから

50: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 20:56:32.492 ID:gZvVpXhT00505
谷沢君を越えるやつが二人も同時に現れたから

54: JUMP速報がお送りします 2022/05/05(木) 21:22:12.521 ID:xyCCJGD2M0505
十回中一回勝てる程度の実力差だけどその一回が最初に来た

1001: JUMP速報がお送りします