凄みは禁止で
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1652438505/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:42:39.932 ID:B9MR945/0
ジョルノの能力で細胞が活性化してた
6: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:43:29.358 ID:gNtCZh310
>>2
でも死体ではあったのでは?
でも死体ではあったのでは?
3: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:42:50.138 ID:lH6MTM1yd
根性
4: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:42:58.094 ID:dp25wyoS0
余韻
7: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:43:32.275 ID:bnYCN+Wb0
気合
8: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:43:38.070 ID:EhvtgES70
あの時のGエクスペリエンスの調子が特によかった
9: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:43:40.012 ID:hBggkxtQ0
ジョルノと戦ったときに生命エネルギー与えられてたから
13: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:44:12.651 ID:gNtCZh310
>>9
この説いいなぁ
伏線的な
この説いいなぁ
伏線的な
10: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:43:44.617 ID:8eTC9Pum0
凄み
11: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:43:57.274 ID:+YQHCSYO0
いきなり死んだら身体に悪い
12: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:44:05.403 ID:gtkag2wX0
じゃあ追いGエクスペリエンスされたらもっと動けてたんじゃないの?
23: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:48:45.220 ID:HCcQBTgX0
>>12
ジョルノのスタンドが成長して生物に対する効果がより「正しく」なってしまったから
生物の道理を外れたバグ的な効果は起こせなくなった、でどうだ?
ジョルノのスタンドが成長して生物に対する効果がより「正しく」なってしまったから
生物の道理を外れたバグ的な効果は起こせなくなった、でどうだ?
14: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:44:15.129 ID:bupnadty0
ローリングストーンズ
20: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:46:53.924 ID:gNtCZh310
>>14
あれは後付けなのか考えてたのか気になるわ
あれは後付けなのか考えてたのか気になるわ
15: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:44:29.957 ID:Ru8oVHhI0
なんか不思議なパワーで
16: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:44:36.025 ID:ZeSumhgR0
ケーブルカーでジョルノのスタンド能力を生身に受けてたから
17: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:45:28.490 ID:nH62vMmld
ジョルノがやったとしか
あいつの生命のどうたらって初期設定
あいつの生命のどうたらって初期設定
18: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:45:43.392 ID:+YQHCSYO0
マジレスすると荒木センセェのノリ
19: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:46:20.088 ID:scpdbOg+0
ジョルノの汗を舐めたからだゾ
21: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:47:01.904 ID:LfsPTzqDd
ジョルノに生命エネルギー流し込まれたのってブチャだけだっけ
24: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:49:57.677 ID:gNtCZh310
>>21
生身にって意味ではそうなるのかな?
後はボスか
生身にって意味ではそうなるのかな?
後はボスか
22: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:47:48.056 ID:0CE8eEj70
5部の主人公ってブチャだよね
25: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:50:27.829 ID:qg6+C3CaM
大体生身の人間にゴールドエクスペリエンスが触れたら魂だけ加速するはずやん
26: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:51:37.349 ID:i6r6WxXpx
話の流れ
28: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:52:29.706 ID:gNtCZh310
>>26
あのままブチャラティの意志をチームが引き継ぐって展開も…ないな
あのままブチャラティの意志をチームが引き継ぐって展開も…ないな
29: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:54:41.351 ID:nH62vMmld
ボスにチョップされた時治したのがたまたまタイミング良くてゾンビになったんだと思ってた
最初の精神が加速する奴は時間経ちすぎじゃね?
最初の精神が加速する奴は時間経ちすぎじゃね?
31: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:58:06.981 ID:6ge0qt/xM
ジョルノの汗と生命エネルギーがセットになって起きた奇跡やぞ
32: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 19:59:31.405 ID:8t1wcY150
5部の後半ってガバガバよな
34: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 20:05:51.943 ID:gNtCZh310
>>32
ジョルノを便利屋にしすぎたよね
ジョルノを便利屋にしすぎたよね
33: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 20:03:30.487 ID:0selpOWX0
物質になったブチャラテにジョルノが命吹き込んだ
35: JUMP速報がお送りします 2022/05/13(金) 20:06:23.032 ID:nH62vMmld
体の部品作るのはやりすぎだと思った
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (4)
もしくは根性
タケツ
が
しました
物質となってしまったブチャの身体に生命Eを与え、ブチャとして生み出す
そこに離れかけてたブチャ本人の魂が引っ掛かった?
タケツ
が
しました
生命エネルギーの暴走、って能力
他に使ってないから、やれば色々できたのかもな。
ポルナレフにつかつて、元通りの体にもどすとか。
ブチャラティにもう一回使えば、肉体的には綺麗に復活するとか。
元々のアイディアは、DIOの生命力操作の逆ってことだろうが
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする