何?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652699869/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:18:08 ID:pjeB
かっこいいから
3: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:18:22 ID:w1Yo
凄味
4: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:18:26 ID:kBwT
敵も止めるから…
5: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:19:30 ID:QK0B
>>4
元々敵だけの能力だったんだよなぁ
元々敵だけの能力だったんだよなぁ
6: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:19:48 ID:UNk6
それが無理ならキングクリムゾン負けたのもだめだろ
8: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:20:35 ID:QK0B
>>6
あれはまだ矢が道を切り開くって言われて争奪戦してたのがあったからええわ
いややっぱりだめかも
あれはまだ矢が道を切り開くって言われて争奪戦してたのがあったからええわ
いややっぱりだめかも
7: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:20:29 ID:5ja2
同じタイプのスタンドだからセーフ
10: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:20:59 ID:KUoA
能力獲得したまでの経緯があるからやろ
元々スペックはディオのスタンドと似とったし
元々スペックはディオのスタンドと似とったし
11: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:20:59 ID:mm4X
5部ラストとかいう事実上のvsチャリオッツレクイエム
12: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:21:04 ID:uKi2
なんか止める原理が違かったろ
13: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:21:07 ID:uF3O
早すぎて時止め状態やからセーフ
14: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:21:19 ID:IdoI
光より早く動いているからセーフ
15: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:21:28 ID:p0uG
結局の時間系の能力はディオの因子じゃなくてジョナサンの因子だったってことでええんか?
22: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:22:39 ID:HNxy
スタープラチナって究極的には願いを叶える能力やなかったっけ
27: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:22:52 ID:qQoG
5~8も結局ラスボスの能力を上回る能力開花させちゃいました、やん
30: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:23:21 ID:vsxt
>>27
4部が神
4部が神
31: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:23:23 ID:B2J5
>>27
7部のラストそんなんじゃないやんけ
7部のラストそんなんじゃないやんけ
34: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:23:45 ID:HNxy
凄みの遺伝子はオサレに受け継がれてる
35: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:23:48 ID:mm4X
4部は代わりに仗助の見せ場がなくなったぞ
36: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:24:04 ID:2b4H
カッコいいから
38: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:24:13 ID:xZDM
4部の驕り高ぶり吉良が自分で自分の名前言ってバレたのは頭脳戦でええなと思った
47: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:25:48 ID:enzw
ザ・ワールドも精密な動きできるん?
50: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:26:04 ID:xZDM
>>47
「同じタイプのスタンド」
「同じタイプのスタンド」
56: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:27:39 ID:enzw
>>50
せやけどそんな描写あったっけ?
ザ・ワールドってポルナレフ階段の下に運んだだけじゃね?
DIOが雑やっただけか?
せやけどそんな描写あったっけ?
ザ・ワールドってポルナレフ階段の下に運んだだけじゃね?
DIOが雑やっただけか?
52: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:26:27 ID:QK0B
4部も血の自動追尾弾とかしてたよね
53: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:26:43 ID:UNk6
>>52
バイツァダストダヨ
バイツァダストダヨ
54: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:26:57 ID:vsxt
>>52
そういう能力やろ 元から言ってたやん
そういう能力やろ 元から言ってたやん
59: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:28:14 ID:enzw
ポルナレフ運んだのはDIOか
69: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:30:38 ID:HNxy
時止めはワールドの固有能力で、それに対してスタープラチナは止まった時を認識することで無理矢理同じ領域に突っ込んだ感じやな
71: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:31:17 ID:UNk6
4部で承太郎がザ・ワールド使うのくそ熱くない?
76: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:32:04 ID:QK0B
>>71
なお頑張って2秒の模様
なお頑張って2秒の模様
80: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:32:58 ID:MOh4
>>76
むしろ時止めて好きなだけ殴ってもシアーハートアタックに傷ひとつつけられない方が悲しかった
むしろ時止めて好きなだけ殴ってもシアーハートアタックに傷ひとつつけられない方が悲しかった
85: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:34:27 ID:HNxy
>>80
シアハの防御力がイカれてるだけなのでセーフ
シアハの防御力がイカれてるだけなのでセーフ
89: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:35:16 ID:5nAQ
レッチリ普通に強いよな
海っていう弱点があっただけで
海っていう弱点があっただけで
91: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:35:46 ID:2b4H
>>89
実際街中では最強格やろうな
実際街中では最強格やろうな
93: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:36:08 ID:HNxy
>>89
人間も電気に変えて移動できるの応用効きすぎるやろあれ
人間も電気に変えて移動できるの応用効きすぎるやろあれ
97: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:36:51 ID:RZnr
>>89
ほぼ光の速さで動けるスタンドが弱い訳ないわなそりゃ
ほぼ光の速さで動けるスタンドが弱い訳ないわなそりゃ
101: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:37:22 ID:v564
レッチリはジョセフのハーミットパープル使えば居場所を追えるんちゃうか
194: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:52:34 ID:s1CQ
DIOはすごいよなぁ。1部からの準主役で主人公の身体乗っ取って、
パワーは承太郎以上かつ時まで止められるのに、最後の手段は
ロードローラーというね。ナイフとかせこい飛び道具も使うし、こんな悪役が他にいるか。
パワーは承太郎以上かつ時まで止められるのに、最後の手段は
ロードローラーというね。ナイフとかせこい飛び道具も使うし、こんな悪役が他にいるか。
195: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:53:24 ID:2b4H
>>194
なんかいい感じに小物なのが逆にラスボスらしいのがええ
なんかいい感じに小物なのが逆にラスボスらしいのがええ
203: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 20:55:46 ID:s1CQ
>>195
スピードワゴン「こいつは根っからの悪。反吐が出る」
スピードワゴン「こいつは根っからの悪。反吐が出る」
229: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 21:01:34 ID:QJ8Y
時止め能力ってジョナサンの血の影響?
234: JUMP速報がお送りします 22/05/16(月) 21:02:48 ID:QK0B
>>229
JOJO A-GO!GO!によるとジョナサンはハミパや
JOJO A-GO!GO!によるとジョナサンはハミパや
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (4)
ダービー戦あたりから片鱗はあったぞ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タロットのスターにはそういう意味もある
ひらめきや希望なんかも
タケツ
が
しました
DIOと対峙して倒す運命にあるから同タイプの方が好きやわ
タケツ
が
しました
コメントする