無題

1: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:06:11.55 ID:CuDcB3tca
初見ワイは陵南戦のダンクでようやく気付けた
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1654718771/
2: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:07:51.45 ID:XqsRKYAVd
最初から才能の塊やん

5: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:09:00.45 ID:VavyMTp80
要チェックや

6: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:09:31.81 ID:ViUNvZ8y0
3ヶ月でレギュラーになれるとか誰でも天才やって気づくわ

31: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:22:02.00 ID:xZtj3dhka
>>6
層薄いだけ

7: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:09:38.75 ID:XUHiDWOhM
全国常連の翔陽の花形からリバウンドで勝ってる時点で気づくぞ🤗

9: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:10:21.29 ID:bUt6tpFed
>>7
ワイも翔陽戦からやな

8: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:09:43.48 ID:SKC1nWDX0
ド素人がゴリからダンク決めた時点でね

13: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:11:49.35 ID:4+Gbkjer0
後からジャンプしたのに先に着地する重力操作能力を披露したシーン熱いよな

15: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:12:30.22 ID:CuDcB3tca
ジャンプシュートを覚えて豊玉戦で披露してから天才っぷりを隠す気ないよね

18: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:13:09.10 ID:PD54Rxa8d
欠点が初心者であること以外ない時点でもうね

19: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:13:13.84 ID:TMRlTClM0
まず背高いだけですでにバスケやる才能としては十分やろ

20: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:13:35.30 ID:PcicxSdb0
仙道とか丸ゴリとかの抜けた強キャラが軒並み桜木のこと絶賛する流れいい構造よな
読者はそれで気持ちよくなれる

22: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:15:47.29 ID:7VNTVnan0
まあ、でも高校から始めても一年でレギュラーになる奴はおる
強豪校ではあり得ないけど

25: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:17:16.52 ID:yQtDEFti0
ジャンプの主人公たちはみんな天才しかいないじゃん
最初は素人だったり弱かったりしても

27: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:20:29.83 ID:xs1Z2Njm0
>>25
凡人の物語見て何が面白いの

29: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:21:23.16 ID:CuDcB3tca
もう一人のガチ天才流川が敵のエースとワンオンワンしてるのを見て桜木が(ぐぬぬ)となるシーンも自然すぎる
ことあるごとに自分は天才だと吹聴する男が得点に絡めない自分をとてももどかしく思ってるという

30: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:21:59.43 ID:jTbI+PVk0
これは分かるかも
天才なんだけど序盤の「天才ですから!」はギャグにも聞こえるもんな

33: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:23:53.23 ID:8PoSJIbD0
高校1年で188cmやろ
紛れもなく普通ではないやん

34: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:25:35.52 ID:XImyA5ji0
部活は楽しみたい勢と赤木の対立もちゃんと書いてるとこ好き

38: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:30:15.55 ID:xZtj3dhka
>>34
ぶっちゃけ強豪校いけで終わるからな
いくらホワイトデビルおるからって

35: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:26:09.11 ID:XjShAZpPd
そんなことより花道の親父って結局助かったんか?

39: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:30:18.72 ID:wQYtBsIw0
湘南の例の踏切の再現度高いところはええな

44: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:36:13.06 ID:DXNX+le20
安西先生がブルッてなるまで気付かなかったわ

46: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:36:35.57 ID:RT2b4qHm0
宮益という存在のせいでゴリが尚更海南いかんかった理由がなくなっしまう

61: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:53:23.65 ID:/drdaZ8h0
>>46
頭が足りなかったんでしょ

50: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:43:14.17 ID:fF0aND3yM
二部でヒロシとの闘い見たかったわ
最終章でアメリカ帰りの流川と対峙するのも見たかった

56: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:49:20.73 ID:5+7B+vIh0
ジャンプ力とかはいいけどフンフンディフェンスだけは受けいられなかった

57: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:51:03.50 ID:BC7mEcBL0
でかくて身体能力高いだけやんけ
日本の高校バスケなんてそれだけで無双出来るのに得点力ない時点で天才でもなんでもない

60: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:52:31.25 ID:01N/R5Sp0
桜木は得点力あるやろ山王戦で何点取ったと思ってんねん
まだ高1の夏でアレやぞ

67: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 05:59:47.00 ID:Iyl3jnuQ0
相手が一度ジャンプしてる間に二度ジャンプはずるいと思った

69: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:03:00.97 ID:TLLkNB9AM
キセキの世代が一人でもおれば全員凡人やで

79: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:15:24.67 ID:YBfQf67qd
主人公なのに守備に特化してるところ

83: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:19:55.38 ID:Dwsh7e530
仙道と河田兄は桜木がガチの天才と即認めた

84: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:23:23.71 ID:o11XYD6p0
そもそも今とバスケのルールが違うぞ

90: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:29:54.78 ID:M3lCN/Jap
最初からスタミナあるのずるいよな
初心者はそこが一番苦労するところなのに

92: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:34:07.65 ID:jbRlt7Fva
ゴリが投げたチームメートたちって三井が連れてきた奴だから割とガチ勢ちゃうんか

97: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:41:53.29 ID:xoCWSblh0
>>92
違う顔だあれ

100: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:48:16.12 ID:uYOSZ0Lgd
ドリブルは上手くなった描写あった?

101: JUMP速報がお送りします 2022/06/09(木) 06:48:31.36 ID:dvLToAv/0
柔道も強いやん