
1: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:10:36.85 ID:n7ZGkAk4d
これもう他のジャンププラス漫画駆逐されるやろ…
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657707036/
2: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:10:49.19 ID:n7ZGkAk4d
ええんか…
4: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:11:12.76 ID:r/AE6Lem0
田中脊髄剣!!
9: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:11:57.55 ID:n7ZGkAk4d
>>4
これは流行る
これは流行る
15: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:12:50.73 ID:1dMaHRBSa
>>4
ボボボーボ・ボーボボの田中ソードやん
ボボボーボ・ボーボボの田中ソードやん
21: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:13:42.05 ID:1ofYBAB/0
>>15
今回はオマージュ盛りだくさんだったよ
今回はオマージュ盛りだくさんだったよ
8: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:11:29.39 ID:gNzweBbH0
ほのぼのした話からのニワトリ死ぬシーンがおもしろかった
11: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:12:15.03 ID:Cs0R5WEfM
漫画が上手すぎて震えるわ...何も言えない...筆折れた...
13: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:12:40.68 ID:dRNXyjaBd
田中脊髄険の元ネタってなんなんや?
勢いで笑ったけど
勢いで笑ったけど
22: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:13:50.02 ID:1dMaHRBSa
>>13
ボボボーボ・ボーボボの田中ソード、引き抜く時の擬音がボボボーボ・ボーボボになってる
ボボボーボ・ボーボボの田中ソード、引き抜く時の擬音がボボボーボ・ボーボボになってる
27: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:14:32.27 ID:WA/cWy890
ぶっ飛んですぎだとは思った
攻めすぎやろと
でも戦争の悪魔っていうテーマがあるから
楽しみやな
攻めすぎやろと
でも戦争の悪魔っていうテーマがあるから
楽しみやな
29: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:14:50.21 ID:pMsYCZxTa
タコピー擦るのやめーや
31: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:14:51.91 ID:n7ZGkAk4d
戦争がこんなすぐ出るとはなぁ
32: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:15:05.05 ID:4rqamilb0
ボーボボの影響凄すぎるだろ
34: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:15:33.67 ID:gNzweBbH0
田中脊髄剣と委員長がキスするところが草やった
48: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:17:54.55 ID:y9zt6xRc0
ぶっ飛んでて良かった
59: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:19:29.00 ID:bmmTAGQJ0
正義の悪魔とかいう強そうでくっそ弱い奴好き
63: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:19:57.19 ID:n7ZGkAk4d
吐き出させたら核兵器作れるようになるってことよな?最強やん
64: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:20:11.72 ID:VtJ/6ZsV0
女の子そこまでかわいいわけじゃないのに謎の魅力ある
78: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:22:23.86 ID:ILqM5kqsd
>>64
目の書き方が上手いっつうか魅力的に感じる
目の書き方が上手いっつうか魅力的に感じる
93: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:24:41.32 ID:TzBwWAYk0
>>78
分かる、表情も良い
分かる、表情も良い
121: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:28:06.84 ID:tRNTcw1x0
やっぱりタツキは天才だと思った
123: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:28:12.95 ID:siHAW9hpa
脊髄剣レギュラー入りしてーや
ふっ飛んだからあかんか?
ふっ飛んだからあかんか?
130: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:28:47.09 ID:RNZhFRV40
手榴弾作れるんやな
爆弾の悪魔は食われてないんか
爆弾の悪魔は食われてないんか
154: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:30:45.89 ID:1ofYBAB/0
>>130
ボムは食われてないでしょ。
ボムは食われてないでしょ。
137: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:29:19.30 ID:uWR2Nfkc0
正義の悪魔の正義要素なんだよ
143: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:29:55.46 ID:dSpHQMxO0
>>137
自分なりの正義みたいなことじゃね
自分が思う正義?
自分が考える正義?
自分なりの正義みたいなことじゃね
自分が思う正義?
自分が考える正義?
157: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:31:03.76 ID:euZgyTDX0
>>137
ツラが何個もあったやろ
場面に応じて使い分けるってことや
ツラが何個もあったやろ
場面に応じて使い分けるってことや
165: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:31:48.64 ID:fhmF5XQzp
>>137
多数派が正義の名の下に少数派を排斥するあれやろ
多数派が正義の名の下に少数派を排斥するあれやろ
152: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:30:25.70 ID:C3MlsI4V0
女主人公って言うから支配の悪魔かと思ったわ
156: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:30:56.20 ID:fhmF5XQzp
戦争の悪魔ってこれ今魔人なんか?
163: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:31:40.48 ID:n7ZGkAk4d
>>156
確かにこれ戦争の魔人やな
確かにこれ戦争の魔人やな
169: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:32:15.82 ID:RNZhFRV40
チェンソーマンのキャラクター化が進んでデンジくっそ弱くなってるやろな
戦争の悪魔に勝つの無理やろ
戦争の悪魔に勝つの無理やろ
181: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:33:18.06 ID:VtJ/6ZsV0
>>169
見たくない展開やがありそうやなあ
見たくない展開やがありそうやなあ
200: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:35:19.20 ID:wy497W0k0
>>169
元々チェンソーマンが強いのって悪魔に恐れられてるからで今も変わらず悪魔には恐れられとるし強さ変わらんくね?ってわいは思う
元々チェンソーマンが強いのって悪魔に恐れられてるからで今も変わらず悪魔には恐れられとるし強さ変わらんくね?ってわいは思う
171: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:32:23.44 ID:dZsrI6me0
デンジ視点に切り替わってほしい
戦争の悪魔も魅力的でいいんだけど
戦争の悪魔も魅力的でいいんだけど
189: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:34:12.05 ID:dSpHQMxO0
いつになったらパワーちゃん復活する?
219: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:39:01.96 ID:k3BSHSaZ0
チェンソー=戦争説、終わる
236: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:42:36.91 ID:yOjwpHKEp
死の悪魔とかめっちゃ強そう
とりあえずでかそう
とりあえずでかそう
357: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 19:58:43.72 ID:jZb07tHta
チェンソーマン弱体化言うけどデンジはむしろ応援されたら強くなるタイプだろ
371: JUMP速報がお送りします 2022/07/13(水) 20:00:30.92 ID:TRsG/R21M
>>357
デンジ本人じゃなくてチェンソーマン本体の話やろ
デンジ本人じゃなくてチェンソーマン本体の話やろ
コメント
コメントする