第二形態も
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659990436/
2: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:28:21.269 ID:LAFkBbit0
第三って長い奴じゃ無かったっけ?
3: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:28:53.400 ID:DCrBWWYta
第二は覚えてるだろパパっぽいの第三がトカゲっぽいの
4: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:29:04.061 ID:rtwJa2sKa
第三がひゃあひゃあの奴だっけ
5: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:29:25.819 ID:z1qAvP400
エイリアンみたいな感じだろ
1番好きな形だ
1番好きな形だ
6: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:30:10.937 ID:M+Eh1JmV0
つか下半身の黒部分って模様でいいんだよな?
だとしたらフリーザってずっと下半身裸だよな
だとしたらフリーザってずっと下半身裸だよな
7: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:30:30.796 ID:tV4IUzQGa
第二は後頭部が長いやつ
第三はクウラと同じようなデザイン
第三はクウラと同じようなデザイン
9: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:31:54.405 ID:tvQnp3G90
ゲームで気弾が強かったか何かで印象に残ってるわ
10: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:32:16.952 ID:Rp4PuaSc0
後頭部が長いのだろ
11: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:33:29.376 ID:OrqSGYQn0
第三は自身も辛そうな形態だったからさっさと次の変身したんだよな
12: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:33:43.714 ID:1Tzqur0Gd
みんな忘れてるけど最終形態からさらに上半身マッチョモードがある
13: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:33:52.337 ID:CnV2IAAaa
ひゃひゃひゃしたのと御飯のフルパワーエネルギー弾跳ね返した
印象には結構残ってる
印象には結構残ってる
14: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:35:11.617 ID:M+Eh1JmV0
もう最終型から元に戻らないから
変身ってなんだろうとか思う
変身ってなんだろうとか思う
18: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:37:35.898 ID:1Tzqur0Gd
>>14
おそらくは界王神一族の力の開放
これには超で説明されてたとおりかなりのリスクをともなう。できれば戦闘力53万のあの姿で過ごしたかったと思われ
おそらくは界王神一族の力の開放
これには超で説明されてたとおりかなりのリスクをともなう。できれば戦闘力53万のあの姿で過ごしたかったと思われ
15: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:35:41.643 ID:1Tzqur0Gd
フリーザって形態によって一人称違うんだよな
私→僕→俺の順で
私→僕→俺の順で
16: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:36:32.643 ID:M+Eh1JmV0
>>15
最終型でも私って言うよ
最終型でも私って言うよ
17: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:37:00.063 ID:K/A9PHLR0
ドラクエの悪魔系のモンスターに居そうな見た目
20: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:39:16.707 ID:npa9vRmF0
長い奴
22: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:40:44.035 ID:1Tzqur0Gd
コルド大胆があの姿なのはおそらくそれが最終形態
フリーザは界王神の血を引くからあのツルツルした姿になれる
フリーザは界王神の血を引くからあのツルツルした姿になれる
24: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:43:56.816 ID:1Tzqur0Gd
でも界王神一族と破壊神一族は表裏一体の関係にあるのでフリーザが下手に界王神の力を覚醒させることは破壊神に目をつけられる引き金になりかねない
そもそももってあの時点でフリーザは破壊神の使い走りみたいなもんだった。実は惑星ベジータを滅ぼすことを決めたのは破壊神でフリーザは破壊神の仕事の代理やってた
そもそももってあの時点でフリーザは破壊神の使い走りみたいなもんだった。実は惑星ベジータを滅ぼすことを決めたのは破壊神でフリーザは破壊神の仕事の代理やってた
25: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:45:15.741 ID:tvQnp3G90
第三見せたのはピッコロさんが初めてだから誰かに第二見せたことあるんだよな
26: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 05:46:44.048 ID:AfICrcyS0
フリーザの一人称は気分の高ぶりで変わる
29: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 06:11:14.138 ID:4M8T//uX0
7回変身するデスピサロもあんま覚えてない説
30: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 06:14:08.955 ID:k/Yiwpa70
第四もなかったっけ
31: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 06:30:03.235 ID:lVdg/yin0
デフォと頭長いのとデスビームの3つしか知らない
32: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 06:31:47.547 ID:Z2pLJnEd0
エクレア
33: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 06:38:08.538 ID:cNnh3wgZ0
ゴールデンフリーザよりもメタルクウラ弱いのか
34: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 06:55:00.033 ID:NidbTr0T0
これ第4形態なんだよな
35: JUMP速報がお送りします 2022/08/09(火) 06:56:16.566 ID:rSf/qAVYM
お久しぶりです、とビーム連発くらいしか印象に残る場面もない捨て形態
コメント
コメントする