見た目はかっこいい
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1660669545/
2: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:06:53.22 ID:iDtXl6YK0
まあ見た目はかっこいい
3: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:07:07.77 ID:COEZFahJ0
クソザコ恐竜集団
4: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:08:33.85 ID:R0cuJi560
カイドウ個人軍
12: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:10:32.29 ID:q40HCSUY0
四皇幹部見てたら大将レベルって普通に2番手以外には優勢とれそうやな
中将も平均したら3番手チームと五分以上に持っていけそう
中将も平均したら3番手チームと五分以上に持っていけそう
16: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:11:24.78 ID:yR9yKFyS0
>>12
というか二番手もボコれるやろ
赤犬がカタクリに苦戦するイメージわかんし
というか二番手もボコれるやろ
赤犬がカタクリに苦戦するイメージわかんし
27: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:13:23.98 ID:SJwxNDjk0
>>16
マルコやベックマンに怖いね~言うてる人はカタクリに勝てるんやろか
マルコやベックマンに怖いね~言うてる人はカタクリに勝てるんやろか
40: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:15:06.11 ID:yR9yKFyS0
>>27
レイリーと互角レベルやったから勝てるやろ
レイリーと互角レベルやったから勝てるやろ
26: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:13:17.71 ID:/lvisA+b0
>>12
大将は四皇以下四皇大幹部以上やろ
大幹部達も互角に戦ったり足止めは出来るけど結局は負けるやろ
大将は四皇以下四皇大幹部以上やろ
大幹部達も互角に戦ったり足止めは出来るけど結局は負けるやろ
14: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:10:43.18 ID:zBIDQBnc0
キングとクイーンは嫌いやない
ジャックは印象薄すぎ
ジャックは印象薄すぎ
15: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:10:47.69 ID:WCnUIwuY0
ゾオン系って幻獣種以外不遇だよな
21: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:12:16.45 ID:OYSb/1dR0
>>15
逆に幻獣種がズルすぎやわ
二つ実食べたようなもんや
逆に幻獣種がズルすぎやわ
二つ実食べたようなもんや
23: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:12:26.81 ID:r7YkEZQb0
飛び六胞にドレークいたけどドレークって実際どんくらい強いんやろか?
元少将って言ってたけどガープとかオニグモとかよりは普通に強そうやし
元少将って言ってたけどガープとかオニグモとかよりは普通に強そうやし
31: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:13:42.31 ID:Vdz7CMzu0
>>23
飛び六胞ってだけで中将クラスはありそう
飛び六胞ってだけで中将クラスはありそう
33: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:14:21.41 ID:Ga9voMF/a
>>23
ガープよりは弱いやろ
ガープよりは弱いやろ
34: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:14:24.05 ID:/lvisA+b0
>>23
いやどう考えてもガープよりは弱いやろ……
いやどう考えてもガープよりは弱いやろ……
29: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:13:27.13 ID:z3NBhyn9d
無能の集まりかよ
30: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:13:42.23 ID:912YS4Mwr
ササキとかよりオーブンダイフクのほうが強そう
41: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:15:25.21 ID:EJF68XbK0
ゾオン系で覚醒使う敵が見たかったわ
47: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:16:22.75 ID:CMgu9hsR0
>>41
獄卒獣やんけ
獄卒獣やんけ
50: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:16:47.83 ID:G8CColkJ0
ジャックがカイドウにヨシヨシ可哀想にされてたの草
80: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:21:36.37 ID:wStVRJnd0
キングクイーンがカタクリより強そうに見えない
86: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:22:18.61 ID:9iMk36bIp
うるティすこ
また出てこんかな
また出てこんかな
88: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:22:43.76 ID:Wzw5XLvX0
ホーキンスが幹部10番手以降になるレベルやし海賊団としては相当やな
119: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:29:54.68 ID:7ENxFb2t0
ヤマトってデカくしすぎやろ
ハンコックは191cmとまだ現実的やけどヤマト263cmはヒロインレース脱落やで
ハンコックは191cmとまだ現実的やけどヤマト263cmはヒロインレース脱落やで
126: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:30:37.13 ID:yR9yKFyS0
>>119
しらほしおるからセーフ
しらほしおるからセーフ
147: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:34:19.60 ID:Pk8+HeLI0
百獣って結局モチより強そうなの一人もいなかったな
ガチのマジでワンマン海賊団やった
ガチのマジでワンマン海賊団やった
170: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 02:36:54.32 ID:EaHQ8zG40
>>147
大看板おったやろって言おうと思ったけど、ゾロサンジに負けてる時点でくそ雑魚やな
大看板おったやろって言おうと思ったけど、ゾロサンジに負けてる時点でくそ雑魚やな
301: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 03:14:27.80 ID:q40HCSUY0
ヤマトって知らんけど現実時間じゃ登場して3時間も経たずにカイドウ倒すとこまでいったんちゃう?
カイドウ倒した段階でヤマトと遭遇すらしなかった一味おるやろ
カイドウ倒した段階でヤマトと遭遇すらしなかった一味おるやろ
303: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 03:15:22.79 ID:m7CQry5V0
大看板より3将星の方が強そうだったわ
331: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 03:34:38.76 ID:Rw67A1fL0
層の厚さではビックマムの方がヤバかったやろ
カイドウのとこは雑魚が沢山居ただけで勝てないとは到底思えんレベル
カイドウのとこは雑魚が沢山居ただけで勝てないとは到底思えんレベル
365: JUMP速報がお送りします 2022/08/17(水) 04:01:30.58 ID:Res2R7L40
百獣海賊団とビッグマム海賊団って今後どうするの?
コメント
コメント一覧 (3)
タケツ
が
しました
その方がカイドウの強さも人造悪魔の実を作って自身の海賊団を強化しようとしたかもはっきり見えたと思うんだがな
特に飛び六泡とかいう連中ウザいというか萎えた
タケツ
が
しました
ギフターズって見た目のせいで舐められすぎだろ
タケツ
が
しました
コメントする