勝てるんか?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661600434/
4: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:42:57.84 ID:k9UCnRZop
実の能力を引きずり込む引力言うてたからヤミヤミの能力で死んだ直後の人から能力奪っとるんかな
8: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:44:14.60 ID:/5p9uEqg0
>>4
死人から抜けた悪魔が近くの果実に宿る前に奪っとるんやろな
死人から抜けた悪魔が近くの果実に宿る前に奪っとるんやろな
10: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:44:28.97 ID:fEwnvzQF0
>>4
ドレスローザでバージェスが能力奪おうとしてたから黒髭の能力は関係ないで
ドレスローザでバージェスが能力奪おうとしてたから黒髭の能力は関係ないで
5: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:43:12.42 ID:gI40hNvr0
白ひげに能力使えねえだろw!ってイキったら薙刀でぶった斬られたの草
7: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:44:03.54 ID:H8iAy0Gm0
どうせ闇の神の能力でしたってオチだろ
13: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:44:42.42 ID:2q011qeJH
黒ひげ戦までニカに成れなくて苦戦からの黒ひげ戦でニカ使いこなせるようになる展開みたい
17: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:45:22.26 ID:P0Tq83FB0
黒ひげ海賊団って何もかも未知数なのが大物感あったのにバージェスとかいうカスのせいで底が見えた感じあるよな
18: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:46:08.56 ID:x5qU8hrZ0
ペローナは今どこ行ったの?
35: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:48:47.90 ID:J3NuSzvFa
>>18
モリアのところに行く!で終わってる
モリアのところに行く!で終わってる
22: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:47:06.83 ID:zQDILLGhp
バージェスだけクッソ強い悪魔の実手に入れて強化されそう
24: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:47:28.91 ID:sG08GSt80
黒ひげに勝つには遠距離から攻撃しまくるしかないんか
なんか何やっても死なないイメージやけど
なんか何やっても死なないイメージやけど
37: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:49:11.12 ID:oBzFLXfWa
能力奪ったのは黒ひげシリュウマム
ヤミヤミで能力を無効化出来ても実自体奪うのは別
ヤミヤミで能力を無効化出来ても実自体奪うのは別
42: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:49:45.82 ID:wKREG/iCa
モリアは死んだのかとりあえず黒髭一味に入ったのか
44: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:50:20.62 ID:Raovn7gF0
>>42
あの流れで黒ひげ傘下に入ったらダサすぎる
あの流れで黒ひげ傘下に入ったらダサすぎる
47: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:50:30.23 ID:Nkj/gk/q0
ルフィは黒髭との相性最悪やろ
ニカ封じられるんやから
ニカ封じられるんやから
59: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:51:52.47 ID:gI40hNvr0
>>47
海楼石みたいに力抜ける訳じゃ無いし触れてなきゃ封じられないんだからZ先生の時みたいに武装色主体に戦えば良い
海楼石みたいに力抜ける訳じゃ無いし触れてなきゃ封じられないんだからZ先生の時みたいに武装色主体に戦えば良い
62: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:52:11.24 ID:ZRPFjkPop
>>47
覇王色纏いあるし通常でも強いやろ
覇王色纏いあるし通常でも強いやろ
56: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:51:42.10 ID:P0Tq83FB0
実2つ食えるのがティーチの持つ力なだけで能力奪うのはヤミヤミもティーチも関係ないだろ
マムだって能力者食って奪ったんだし
マムだって能力者食って奪ったんだし
82: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:55:00.81 ID:QoTuIVHJ0
黒髭小物すぎてルフィにやられない気すらしてきた
86: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:55:30.55 ID:NurDdSjt0
くまなら遠くからレーザーかニキュニキュの実で空気圧縮して爆発させるから黒ひげなんて余裕で倒せるな
万が一黒渦で引き付けられても鋼鉄の身体だから打撃効かないし
万が一黒渦で引き付けられても鋼鉄の身体だから打撃効かないし
91: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:56:12.36 ID:6qTRbKo00
覇気が出てきたおかげでデメリットが実質無くなったからな
92: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:56:16.55 ID:LIN44PwL0
ヤミヤミの実ってそんなに別にやばくないよな
引き寄せられたところで攻撃も受け流せないからやりたいほうだいやし
引き寄せられたところで攻撃も受け流せないからやりたいほうだいやし
121: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:59:55.78 ID:DCv4kIDR0
>>92
例えばゾロやミホーク相手なら無能力者と変わらんってことなんかな
例えばゾロやミホーク相手なら無能力者と変わらんってことなんかな
154: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:03:28.50 ID:LIN44PwL0
>>121
ブラックホールがやばいくらいやけどミホークレベルのキャラからしたら屁でもないやろし
ブラックホールがやばいくらいやけどミホークレベルのキャラからしたら屁でもないやろし
98: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:57:09.14 ID:P0Tq83FB0
ヤミヤミさえ食えればと思って何十年も白ひげ海賊団にいたくらいだからヤミヤミ過信するのもしゃーない
163: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:04:02.51 ID:QoTuIVHJ0
>>98
白髭曰く元々そんな性格らしい
白髭曰く元々そんな性格らしい
108: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:58:13.50 ID:8k5SPqUW0
黒ひげなんて雑魚やろ
センゴクにボコられたやん
センゴクにボコられたやん
115: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 20:59:11.73 ID:v5enXJUC0
ヤミヤミは戦闘能力というより悪魔の実を集めるためのものなんやろ
戦闘用ではない
戦闘用ではない
127: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:00:28.94 ID:igrzcSSo0
正直黒ひげよりシャンクスラスボス見たいけど話作る難易度めちゃくちゃ上がりそう
210: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:08:43.24 ID:zRAcEPDY0
能力封じてグラグラパンチは普通に強いやろ
211: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:08:59.21 ID:bqR/8+bm0
黒ひげはただの噛ませやろな
部下も変なのばっかやし
部下も変なのばっかやし
240: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:11:00.88 ID:LIN44PwL0
ヤミヤミの実
・ブラックホール作れます
・能力者を引き寄せることができます
・相手に触れると能力を封じることができます
・ロギアなのに攻撃は受け流せないどころか必要以上にダメージを受けます
…これが最悪の実?
・ブラックホール作れます
・能力者を引き寄せることができます
・相手に触れると能力を封じることができます
・ロギアなのに攻撃は受け流せないどころか必要以上にダメージを受けます
…これが最悪の実?
392: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:22:40.90 ID:pV6YrodEM
>>240
ブラックホールは現実でも宇宙最強のエネルギーやぞ
ブラックホールは現実でも宇宙最強のエネルギーやぞ
414: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:24:25.06 ID:LIN44PwL0
>>392
黒ひげって能力者になってから日が浅いしまだヤミヤミの実扱いきれてないだけか
黒ひげって能力者になってから日が浅いしまだヤミヤミの実扱いきれてないだけか
274: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:13:50.21 ID:yGOaIMQwa
黒髭てゾロの斬撃で即死しそう
278: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:14:05.04 ID:kNcRKkZNa
黒ひげにはルフィが勝てなそうっていう絶望感が全くないのがね
300: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:15:48.01 ID:KJA1hIEP0
>>278
でもヤミヤミってゾオン系に使ったらギア5解けたりしないんか
でもヤミヤミってゾオン系に使ったらギア5解けたりしないんか
295: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:15:29.69 ID:pHFyHP9H0
なんなら黒ひげって覇気使えないかもしれんよな
331: JUMP速報がお送りします 2022/08/27(土) 21:18:02.37 ID:MZu/NfKr0
能力なしでシャンクスボコボコにしてる実績もあるからな
ヤバいだろ
ヤバいだろ
コメント
コメント一覧 (6)
タケツ
が
しました
対覇気→グラグラからの遠距離攻撃
これラスボスやろ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
もしエースから逃げながらだとしたらエースがガチで終わってる奴になっちゃうけどどうなんやろ
タケツ
が
しました
ヤミヤミからグラグラ手に入れる話の流れでモロそういう意図だし
ただの裏技だったら政府がもっと活用してるだろ
タケツ
が
しました
もしくは悪魔の実ををエネルギーに変えてヤミヤミの実強化するとか
タケツ
が
しました
コメントする