トキとラオウか組んでケンシロウをサポートするとかやばすぎでしょ
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664966360/
2: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:39:54.13 ID:1JDCkJrP0
あべし
3: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:40:06.06 ID:/2t0JTgSr
ひでぶ
4: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:40:15.90 ID:8MPxF2HZF
youはshock?
5: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:40:54.75 ID:Up3YDH8q0
レイが良い奴すぎるのも良い
10: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:42:03.37 ID:iLLmYN/la
異常にテンポがいいよな
14: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:43:27.78 ID:sSXy72zB0
敵が魅力的なんだよな
そらヒットするわと
そらヒットするわと
16: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:44:20.18 ID:Xz/5clVu0
シュウすき
17: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:45:00.72 ID:Up3YDH8q0
レイの死ぬシーンで泣けたけど直前の何故か肩パットが吹っ飛んだ場面は笑えた
22: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:46:42.04 ID:OxO45yifa
なんか全体的に命が軽いのに重要キャラが死ぬシーンではしっかり泣けてくるから不思議よな
25: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:47:16.98 ID:G4EhU8Uc0
ファルコが名もない修羅に負けたのはやり過ぎだろ
29: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:49:10.78 ID:FL2GhK0/a
名も無きに修羅に辛勝だったファルコ<<一騎当千の修羅をボウガンで屠る北斗軍のバット
これやばくね
これやばくね
40: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:52:07.80 ID:7ISFNyA30
>>29
名も無き修羅と言う名前の達人だった説が最近出てる
名も無き修羅と言う名前の達人だった説が最近出てる
30: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:49:11.47 ID:2VXdohRq0
伝承者争いと見せかけて結局親ガチャ
31: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:49:19.90 ID:Up3YDH8q0
一応トキが最強キャラなんかな?
32: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:49:27.38 ID:fhXy9PZMp
悲しみを背負わないと最強の技会得できないって割と凄い設定よな
35: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:50:46.69 ID:7ISFNyA30
基本的に登場人物殆ど死ぬよなこの漫画
38: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:51:10.88 ID:r/vTyn590
ハンが最強
カイオウは魔闘気頼り・ヒョウは雑魚
カイオウは魔闘気頼り・ヒョウは雑魚
42: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:52:19.63 ID:GIQJ29HM0
傲るなサウザー
43: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:52:23.31 ID:hI7rg1UK0
妖星のユダすき
45: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:52:28.18 ID:nkFAUGvJ0
レイがラオウに負ける わかる
ユダに復讐にいく は?
ユダに復讐にいく は?
48: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:53:11.94 ID:1VQHYqcC0
>>45
これほんま謎
マミヤ攫われる前に決意しとるからな
これほんま謎
マミヤ攫われる前に決意しとるからな
46: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:52:47.73 ID:Xc1bOl9J0
アインの陽気さに救われたわ
52: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:54:28.89 ID:nkFAUGvJ0
トキもなんで最後レイに薬なんかわたしとるんや
有情拳で気持ちよく逝けるはずやろ
有情拳で気持ちよく逝けるはずやろ
60: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:57:05.65 ID:Up3YDH8q0
>>52
愛する人に死の薬を渡すマミヤの覚悟を表してるんや
愛する人に死の薬を渡すマミヤの覚悟を表してるんや
54: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:55:06.64 ID:em6dnu0C0
最初のケンvsラオウあたりから一片の悔いなしまでずっとおもろい神漫画
66: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 19:59:17.16 ID:Up3YDH8q0
サウザーの子供時代可愛すぎて草
69: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:00:16.60 ID:8MPxF2HZF
>>66
お師さん…
お師さん…
73: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:01:23.97 ID:IlJt2QRX0
なんだかんだでラオウ編で終わってたら綺麗だったと思う
78: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:03:16.12 ID:eRJF2LXu0
媚びぬ!引かぬ!顧みぬ!!
86: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:05:30.27 ID:aCO+0IpPr
〇〇の兄多すぎやろ
ケンシロウの兄、ケンシロウの兄、ケンシロウの兄、ユリアの兄、ユリアの兄、ラオウの兄、ケンシロウの兄
ケンシロウの兄、ケンシロウの兄、ケンシロウの兄、ユリアの兄、ユリアの兄、ラオウの兄、ケンシロウの兄
93: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:06:45.35 ID:sSXy72zB0
>>86
かつての敵より強大にしよう思ったら嫌でも弟より兄にせざるを得ないからな
かつての敵より強大にしよう思ったら嫌でも弟より兄にせざるを得ないからな
92: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:06:44.49 ID:ospgBZGb0
名も無き修羅よりないアル修羅の方が強いとか嘘やろ
94: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:07:36.50 ID:OARNAaqt0
最後がケンリンバットの話なのがええよな
96: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:09:03.08 ID:mAo9vCVZ0
暗〇拳なのに派手に死ぬのほんま好き
109: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:17:50.10 ID:nkFAUGvJ0
ラオウ戦で「強敵」のビジョン出て来るけどあの基準はなんなんや?
アミバとかジャギは強敵じゃないんか
アミバとかジャギは強敵じゃないんか
110: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:19:37.11 ID:mAo9vCVZ0
>>109
ケンシロウが強敵として認めてるかどうかやろ
ケンシロウが強敵として認めてるかどうかやろ
111: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:20:12.28 ID:iLLmYN/la
>>109
自分を高めてくれたかどうかや
自分を高めてくれたかどうかや
117: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:22:31.31 ID:Xc1bOl9J0
>>109
「偽物」は強敵(とも)にならんのや
「偽物」は強敵(とも)にならんのや
122: JUMP速報がお送りします 2022/10/05(水) 20:24:02.11 ID:xujbjGMr0
ラオウって星占いで死期が迫ってる奴としか戦わんとかかなり女々しくね?
コメント
コメント一覧 (3)
ケンシロウの実力が単調増加だとすると、ラオウが修羅の国の救世主たりえない。
タケツ
が
しました
そこらの修羅と比べて鍛え上げられて圧倒的に強くなっていたって説もあるな
タケツ
が
しました
コメントする