天翔龍閃
抜刀術において禁忌とされる左足の踏み込みで爆発的な加速と破壊力を生み出し、更に例え初撃を防がれても真空領域の復元で相手を引き寄せ回避不能の2撃目へと繋げる奥義
牙突零式
技の特性上、助走を必要とする牙突だが
零式は上半身の捻りのみで放つ
近距離では牙突は打てないと油断した相手を仕留める初見〇しの技でもある
抜刀術において禁忌とされる左足の踏み込みで爆発的な加速と破壊力を生み出し、更に例え初撃を防がれても真空領域の復元で相手を引き寄せ回避不能の2撃目へと繋げる奥義
牙突零式
技の特性上、助走を必要とする牙突だが
零式は上半身の捻りのみで放つ
近距離では牙突は打てないと油断した相手を仕留める初見〇しの技でもある
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667351674/
2: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:14:48.78 ID:qpYJYd/50
何か地味なんですけど
ライバルキャラの奥義が初見〇しの奇襲技はいかんでしょ
まぁ幕末では同じ敵と戦う事は無いから技を見切られる心配より1つの必〇技を作れという作中設定とは合ってるんだろうけど
ライバルキャラの奥義が初見〇しの奇襲技はいかんでしょ
まぁ幕末では同じ敵と戦う事は無いから技を見切られる心配より1つの必〇技を作れという作中設定とは合ってるんだろうけど
3: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:15:49.49 ID:aTPWEGHF0
カッコいいからええやん
4: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:17:10.13 ID:YAWGq1kE0
牙突の方が身体能力が必要
5: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:17:13.18 ID:77olvyY50
ワイは奥義だったら宗次郎の瞬天〇が好き
6: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:17:43.82 ID:QZLlEQrl0
逆に言えばそれだけで渡り合ってきたのは実力あってこそと言うものかも
7: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:17:52.32 ID:/HUvObag0
牙突零式って別に奥義ちゃうんやないか?
10: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:19:37.08 ID:qpYJYd/50
>>7
奥義というより奥の手やな、初見必〇が基本思念だった新撰組隊員らしいというか
奥義というより奥の手やな、初見必〇が基本思念だった新撰組隊員らしいというか
8: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:18:23.75 ID:qpYJYd/50
瞬天〇とか二重の極みとかと違って、現実で実際にやろうと思えば出来そうという微妙感が凄い
11: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:19:44.38 ID:A9q0Wmqed
ティンベーの人の盾ごと体割ったり零式のが強いって意味不明よな
腰の捻りに助走つけた方が強いな決まってるやん
腰の捻りに助走つけた方が強いな決まってるやん
15: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:21:22.06 ID:qpYJYd/50
>>11
>>14
そらそうよな
>>14
そらそうよな
29: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:32:42.00 ID:iL3MjifV0
>>11
あの距離からは牙突がないって油断してたからやぞ
あの距離からは牙突がないって油断してたからやぞ
12: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:20:04.04 ID:3rabi5IT0
メイン技はガトチュファーストスタイルだから
13: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:20:21.87 ID:aIbHfHOu0
フタエノキワミ アッー!
14: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:20:36.35 ID:Uj59edlB0
牙突零式って演出で強そうに見えるだけであって実際にやったら一番弱そうだよな
なんだよ上半身のバネのみで繰り出すって
下半身も使った方が強いに決まってるだろ
なんだよ上半身のバネのみで繰り出すって
下半身も使った方が強いに決まってるだろ
16: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:21:51.99 ID:77mTDvfOM
回転剣舞も割と意味わからんよな
あれ3回スピンしてるんか
あれ3回スピンしてるんか
17: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:22:10.12 ID:1kxTd8mG0
片手平突きだけをひたすら突き詰めてるってのがいいんだよ
18: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:22:44.50 ID:qpYJYd/50
まぁ受ける角度ズラせて流すのがティンペーだし、突然の奇襲で受け方ミスってまともに受け止めてしまった~で脳内納得は出来るやろ
19: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:24:15.17 ID:Yl/ajkaS0
実在の人物を魔改造して超人と戦わせた結果
左利きくらいしか原形なくなった
左利きくらいしか原形なくなった
20: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:25:49.40 ID:0SVcyln50
実際の戦いはほとんど初見〇しでいいって漫画に書いてあったぞ
22: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:26:54.88 ID:uB4Ftr5v0
映画で牙突来た時の盛り上がりは異常
24: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:28:00.89 ID:Yl/ajkaS0
>>22
出すのは零とニだけにするべきやった
出すのは零とニだけにするべきやった
23: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:27:28.47 ID:UcarNmkB0
ガトツゼロスタイル
27: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:30:17.78 ID:H4txpdwtM
宇水は技以前に、自分の部屋に斎藤を引き入れて戦っているのに部屋を真っ暗にしなかったのが謎
闇の中なら勝てたやろ
闇の中なら勝てたやろ
28: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:30:53.66 ID:KESYguxP0
>>27
盲目だから気づかなかったんだわ
盲目だから気づかなかったんだわ
30: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:37:40.29 ID:qpYJYd/50
>>28
あの女が勝手に点けててそれに気付かんかったんや
あの女が勝手に点けててそれに気付かんかったんや
31: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:40:41.71 ID:qpYJYd/50
上半身串刺し~とか別に通常の牙突でも左之助ごと神谷道場の塀をブチ壊してるしな
破壊力云々はあんま変わらん
破壊力云々はあんま変わらん
32: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:45:01.64 ID:zDHpcObu0
九頭龍閃とかいうどうやってるのかまったくわからない最高難度技
33: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:45:16.40 ID:Tjs8Qhro0
必ず〇す技で2度目なんか基本ないから初見〇しでええやろ
34: JUMP速報がお送りします 2022/11/02(水) 10:57:50.90 ID:pAbrB/R4a
シャアァ!
コメント
コメント一覧 (9)
本来牙突は全部あたれば上半身吹っ飛ぶ威力なんや
ただ当たったことがないだけで
タケツ
が
しました
ライバルの技ってのは火産霊神とか虎伏絶刀勢だし
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする