ふーん……悪くないじゃん……
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679148724/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679148724/
4: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:13:27 ID:BdeR
あいつ強いん?弱いん?
5: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:13:36 ID:dP4R
>>4
作中人間最強
作中人間最強
19: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:15:51 ID:BdeR
>>5
マジかよ
魔物に負けたとか言ってなかった?
マジかよ
魔物に負けたとか言ってなかった?
25: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:16:21 ID:dP4R
>>19
炎の魔物のせいで剣が溶けただけや
良い剣に持ち替えて勝った
炎の魔物のせいで剣が溶けただけや
良い剣に持ち替えて勝った
27: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:16:59 ID:BdeR
>>25
なんか実は弱いけど運良く勝ち上がる系やと思ってた
なんか実は弱いけど運良く勝ち上がる系やと思ってた
10: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:14:39 ID:dP4R
絵が結構ちゃんとしてた
24: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:16:17 ID:IQRz
あれ漫画の1巻だけ読んだけど面白かったわ
ちゃんと弟子から慕われてる理由に筋通ってたわ
ちゃんと弟子から慕われてる理由に筋通ってたわ
31: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:17:36 ID:UnxC
なろうでたまにある奴やな
コツコツやってたら強くなってたけど世間知らずで自己評価が低いおっさん
コツコツやってたら強くなってたけど世間知らずで自己評価が低いおっさん
55: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:19:45 ID:UnxC
でもコレ系なら娘がSランクになってたの方が好きやな
運悪く序盤の冒険で足を失うも、なんか普通に強いお父さん
運悪く序盤の冒険で足を失うも、なんか普通に強いお父さん
67: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:21:03 ID:TCTw
今の子達って主人公がボコボコにされるの耐えられないんかな
ボコボコにされたり、それを乗り越えたりするのがええのに
ボコボコにされたり、それを乗り越えたりするのがええのに
75: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:22:09 ID:lTMW
>>67
鬼滅
たん君はボコボコもまなぬるいほど毎回苦戦して泥臭く勝つやん
鬼滅
たん君はボコボコもまなぬるいほど毎回苦戦して泥臭く勝つやん
81: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:22:52 ID:TCTw
>>75
確かに鬼滅はおもろかったわね
確かに鬼滅はおもろかったわね
89: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:23:28 ID:DEoQ
>>67
さいきんはなんか曇らせが流行ってないか漫画界全体的に
さいきんはなんか曇らせが流行ってないか漫画界全体的に
99: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:25:19 ID:TCTw
>>89
曇らせもまあええんやけど、それで何を描きたいかにもよるかなぁ
どう解決してどんな教訓を得るのかとか、そういうのを楽しみたいな
曇らせもまあええんやけど、それで何を描きたいかにもよるかなぁ
どう解決してどんな教訓を得るのかとか、そういうのを楽しみたいな
69: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:21:05 ID:DEoQ
追放系って出オチじゃん
72: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:21:17 ID:lTMW
ジャンプの主人公もラストまでは最強じゃないのになろうではなんで最初から圧倒的最強が人気なん?
79: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:22:46 ID:spvg
>>72
そうでもないと思うがな
例えばアニメ化されてるやつで最初から最強はギャグ系の陰の実力者くらいちゃうの
そうでもないと思うがな
例えばアニメ化されてるやつで最初から最強はギャグ系の陰の実力者くらいちゃうの
87: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:23:21 ID:UnxC
>>79
あいつ頭おかしくてサイコパスで好き
あいつ頭おかしくてサイコパスで好き
92: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:24:17 ID:TNra
進化の実はすぐ最強になるけど強化の結果がぶっとんでてすこ
94: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:24:37 ID:spvg
娘がSランクになってたのやつはタイトル良ければなあ
101: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:25:51 ID:UnxC
>>94
父親が普通に強いってのがだんだん見えてくるのが面白かったわ
序盤だと自己評価通り、とっくに娘に追い抜かれてるって思ってた
父親が普通に強いってのがだんだん見えてくるのが面白かったわ
序盤だと自己評価通り、とっくに娘に追い抜かれてるって思ってた
97: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:25:14 ID:TNra
Sランクの娘に強化魔法かけられて強くなるおっさんの話もある
1004:過去の人気記事106: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:26:34 ID:UnxC
>>97
あれは頭のおかしい娘に振り回される父親って感じで面白い
あれは頭のおかしい娘に振り回される父親って感じで面白い
98: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:25:16 ID:dP4R
この漫画はアビリティだのスキルだのステータスオープンだのがないのも評価点や
114: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:27:50 ID:BuAn
>>98
おっさんの弟子が女子しか居ないのがなぁ。
弟子は二、三人位男子が居た方がもっと良い感じかなぁと思うで。
おっさんの弟子が女子しか居ないのがなぁ。
弟子は二、三人位男子が居た方がもっと良い感じかなぁと思うで。
117: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:28:22 ID:dP4R
>>114
最初にちょろっと男の元冒険者の弟子出てきたくらいか
最初にちょろっと男の元冒険者の弟子出てきたくらいか
126: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:29:52 ID:BuAn
>>117
それだけやね。
魔法剣士辺りが男子設定だったらもっと良かったのになぁと思う。
それだけやね。
魔法剣士辺りが男子設定だったらもっと良かったのになぁと思う。
120: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:28:41 ID:TNra
>>114
一人は確認されてるな
あとは騎士団にたくさんいるだろうから許してやれ
一人は確認されてるな
あとは騎士団にたくさんいるだろうから許してやれ
122: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:28:57 ID:IyaC
田舎剣聖はそこそこ良かったで
最近ちょっとダレとるけど
最近ちょっとダレとるけど
123: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:29:10 ID:dP4R
MMO系ですらなくなってソシャゲ系かあ
127: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:30:03 ID:lTMW
毎回思うけどなんで主人公ひょろもやし黒髪なんなろ
ゴツい体+身体強化のほうが絶対強いやん
ゴツい体+身体強化のほうが絶対強いやん
133: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:30:25 ID:DEoQ
>>127
男塾でもよんでろ
男塾でもよんでろ
136: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:30:56 ID:lTMW
>>133
ベルセルクみたいなのがええなあ
ベルセルクみたいなのがええなあ
156: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:36:17 ID:I9RC
あのおっさん漫画だといつも汗だくなのが気になる
158: JUMP速報がお送りします 23/03/18(土) 23:36:43 ID:lTMW
主人公はもちろん強いけどなんか周りの敵も味方もめっちゃつよいって作品すき
コメント
コメント一覧 (8)
タケツ
が
しました
>ゴツい体+身体強化のほうが絶対強いやん
こういう質問って言ってほしい答え決まってるよな
他人に言わせないで自分で言え
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
昔で言う時代劇枠
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
その点がもやっとします
タケツ
が
しました
普通に楽しめる感じかな
主人公があんなに自己評価低いのは謎だが
タケツ
が
しました
根強いファンが居るんだろうな
コミックス版は騎士団長の制服が痴女なのを除けば丁寧で読みやすい
タケツ
が
しました
コメントする