amazon ガンダム 1巻
2: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:25:49.11 ID:4jCbOTD/a
正直鉄血より種死の方がヤバいと思う
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679329496/
3: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:26:31.02 ID:WgLdPmO70
でもMSはかっこいいから…

7: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:30:50.23 ID:ixz4k+z30
議長がミーアって言う偽物を使っとるってのに何も言わんアスランとか何なんやろな

9: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:31:17.31 ID:04G0zK35d
>>7
だってアスランやもん

13: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:33:38.95 ID:P6iFmYoXa
多分初代からzって意識でカミーユっぽさ出したかったのかもしれんがアイツはカミーユやなくてカツや

22: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:37:02.61 ID:zD8MxqUz0
>>13
でもアスランてシリーズ通して唯一無二過ぎるキャラだよな
あんな成すことやる事面白い奴他におらんで

16: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:34:57.00 ID:4OoTbcT7d
でももし今放映されても覇権だよ

18: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:36:09.90 ID:30bGoUPCa
量産機の中ではムラサメは結構好き

19: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:36:59.77 ID:DiXpV+T1d
キラヤマトを〇してたら名作もあり得た

23: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:37:47.46 ID:S0/+AXX7d
ドム隊必要だった?

28: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:39:19.78 ID:Nw20o/fgr
映画どうなるんやろな…

34: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:40:34.17 ID:dZ/DqKkY0
>>28
とりあえずフリーダムとジャスティスの新型は出るやろ
あとはあんなに一緒だったのにでED入ってくれたらワイは満足や

29: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:39:28.09 ID:fpE71Ym3a
アスランとかいう敵にしたら厄介だが味方になったら更に厄介になる怪物

31: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:39:55.20 ID:rXBLU/qh0
作中の誰もがアスランの行動原理を理解していないという事実

39: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:41:23.75 ID:LQXSMLza0
ある意味あんなおもしろい最終回はないかもしれん

44: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:41:51.71 ID:6ZDHeyGc0
アスランの何があれって作中最強クラスなのに勢力が安定しないことや
そりゃ掻き乱されまくるわ

58: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:45:10.33 ID:mVegvHDI0
>>44
正義隠者以外だとそんな強くないし

45: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:41:54.11 ID:rXBLU/qh0
言ってもラクスって影武者の政治利用までは黙認してたから有情だよな

51: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:43:40.71 ID:lkG7HN1o0
>>45
種死のラクスの失策って議長謎に信頼しすぎて他のパイプ一切持ってなかったことぐらいやからな
議長が裏切って〇しにかかってきた時点で種死のラクスの動きはああなるしかなかった

59: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:45:16.01 ID:BYJO07F/0
キラ様が途中から主役ブン取るのほんと草

68: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:46:46.44 ID:Nw20o/fgr
>>59
無印のときラクスとのアイキャッチを強奪したのも草だった

64: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:45:43.12 ID:Q6PVMN4F0
ザフト→オーブ→ザフト→オーブ

FAを繰り返すも結果は残す
1004:過去の人気記事
69: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:46:48.58 ID:CWveZ/v90
1話のEDの入りがピーク

70: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:47:04.86 ID:NiGly6Dh0
アスランがトリックスターでかつ狂戦士すぎる

74: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:47:48.22 ID:fpE71Ym3a
敵のエースパイロットを倒す主人公

???「ゴラァ!お前何やってんだぁ!!!!」

83: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:49:15.96 ID:ed2S1iaU0
>>74
キラは敵じゃない!!

レイ「敵です」

80: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:49:07.33 ID:Q6PVMN4F0
格闘戦がやたら強いアスランにレジェンドを用意する無能議長

87: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:49:56.93 ID:2ovEwgw8a
シンがキラを倒した回が間違いなくピーク

100: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:52:37.29 ID:zD8MxqUz0
ラクスとかいう裏切り者一人〇されても顔色一切変えない独裁者の器があるヒロイン

106: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:53:31.37 ID:pYFIf1Y80
ミーティアかかるとほぼキラが勝ちのイメージ

108: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:53:44.52 ID:NiGly6Dh0
しかしストーリーの結末的にはアスランって間違いなく英雄なんだよな
周囲を取り巻く人間には死ぬほど迷惑な奴ってだけで

117: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:56:29.62 ID:oD64+/e1a
最後にシンも引き込まれてたけどもう戦う勢力がいないよな

120: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 01:57:22.43 ID:0TU802IT0
ドムとか何しに出してきたんだか分からないレベル
ゲルググは本編出てこないし

133: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 02:00:36.57 ID:MzSZfi55d
>>120
あれは小ネタみたいなもんだと思ってる
ターンAで全てのガンダムは繋がってる的な解釈をやったからそれに近い遊び心じゃないのかな

194: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 02:09:44.59 ID:nBSTC4xr0
キラはあんまり使わんくなったクソデカ剣をシンは割と使うという

196: JUMP速報がお送りします 2023/03/21(火) 02:10:02.23 ID:Q6PVMN4F0
キラはアスランのこと1番の友かは微妙な感じになったの切ない