amazon ワンピース 105巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 17:55:54.88 ID:J/3GeItsp
キッドがサンクスの仲間ボコボコにしたら急にブチ切れた
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679475354/
3: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 17:57:07.62 ID:joEmlgJdH
ヒグマに逃げられてて草

6: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 17:57:30.13 ID:5zHoKf3+0
未来で腕食われる未来はスルーしたんか

276: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:28:51.69 ID:H+64VsND0
>>6
多分やけど未来見える能力にありがちな見えた未来をなぞってるだけってオチやろ

10: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 17:58:40.31 ID:O8Z34k7C0
失せろ以外の必〇技ようやく出たんか

12: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 17:59:14.33 ID:6L8n4TVsd
未来が見える系のキャラって未来見てる間の時間は何してんの?未来見てるならその分止まってるんか?

25: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:02:52.61 ID:TIBgj0Xv0
当然のように空飛んでるよな

30: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:03:49.76 ID:gK1Eb6Oo0
キッドがレールガンみたいなので先制攻撃して赤髪海賊団壊滅的ダメージ
ってのをシャンクスが未来視して逆に先制攻撃でキッド海賊団壊滅

31: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:04:53.30 ID:WPwpA34Dp
>>30
赤髪海賊団弱過ぎやろ

35: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:05:53.43 ID:6L8n4TVsd
>>31
いうて海上やし船潰されたら終わりみたいなもんやろ

36: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:06:11.94 ID:lZLAfO8tp
>>30
壊滅すんのは傘下の雑魚どもやろ

40: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:06:44.31 ID:89ULd8JJ0
この未来が見える男から逃げ切った山賊がいる事実

56: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:08:59.54 ID:EpTVoClP0
とうとう25年失せろで頑張ったシャンクスに技が与えられたのか
なんか感慨深いわ

61: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:09:33.74 ID:ZWNU1JUGa
ポーネグリフ渡したのに止め刺されるとかキッドさんとその友達かわいそう

66: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:10:38.31 ID:3y7wRRqb0
ドリーとブロギーこんな強かったのかよ

67: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:10:39.82 ID:97NOnvQgd
ローのとこまだかよ

81: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:12:52.59 ID:SehtJsKC0
良く馴染むぜお前のポーネグリフ

85: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:13:19.84 ID:INVFoaRqp
これじゃキッドただ単にシャンクスにポーネグリフ届けに来ただけやんけ…

87: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:13:31.52 ID:R/9lLIZh0
ワンパンで壊滅できるとか未来視関係なしにぶっ壊れキャラやんけ

88: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:13:37.32 ID:+5oPDzzXd
タイマン最強は本当にカイドウだったのか怪しくなってきた
ルフィと同格のキッド一撃ってルフィカイドウ戦より力の差ある気がするが

90: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:13:51.79 ID:VrfzpEuxa
未来に対応して動いてたらそれもう未来じゃないじゃん

93: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:14:10.65 ID:7pgpNaipd
ビッグマム倒したのキッドなのにええんかこれ

124: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:16:36.72 ID:SH3eJ7zV0
>>93
島から落としただけやん

95: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:14:16.51 ID:1fv619uR0
悪い顔しとるな

96: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:14:18.46 ID:jt+e+xXPd
キッドかませやんけ
覇王色設定いらんかったやん…

100: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:14:41.49 ID:iTE/J3cC0
結局覇気パンチが有効な攻撃手段になるから能力で直接攻撃する能力者より補助的な能力者の方が有能になるよな

107: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:15:23.77 ID:+V49Q4hsd
キンクリやん

111: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:15:45.42 ID:KrD8TWXPd
巨人共追い討ちしてて草

114: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:15:57.58 ID:CgWwiAUn0
カタクリとかいう5秒くらいの未来でイキってたアホ

115: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:15:59.16 ID:AllripiYM
悪者で草

116: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:16:00.68 ID:ujJ6hAiKd
覇国が酷い

118: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:16:14.43 ID:79zi/waAd
シャンクス強すぎで草
ウタの映画観てないけど劇中でもこの強さだったんか

127: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:16:42.83 ID:jt+e+xXPd
>>118
黄猿がシャンクスの覇気でビビるほど

157: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:19:18.85 ID:9L+wkmet0
>>118
黄猿が光弾連射してる中余裕で間合い詰めて何もするな黄猿で黙らせてたで
相手の見聞色を無効化出来る見聞〇しとかいうスキルも持ってることが判明した

126: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:16:40.60 ID:8peE/ous0
キッドにボコされるシャンクスの仲間って...

143: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:17:54.73 ID:rGMmM04Xa
何ヶ月後かにしれっと赤髪海賊団の傘下になって再登場するんやろな

158: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:19:35.77 ID:EpTVoClP0
四皇ってただの目安でしか無いんだよな
カイドウとビックマムよりシャンクス数倍強いだろうし
他にもミホークとか絶対カイドウに負けないだろ

172: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:20:18.40 ID:VQPbBlNQ0
シャンクスは覇気だけで黄猿びびくらいだからな

185: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:21:37.56 ID:Y5zgpCeEd
シャンクスって赤ちゃんのときにロジャー海賊団に拾われて育ったやろ?
エースより遥かにシャンクスのがロジャーの息子感あるな
強さもシャンクスのがロジャーにそっくりだし

329: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:33:14.20 ID:+BuklJ2ea
>>185
そらエースにとっての親父は白ひげやし
エースもシャンクスも実の父より育ての親のが大事やろ

192: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:22:05.42 ID:idSuYnZe0
体格普通能力無し見た目ちょっとかっこいいおっさん
これでバケモノみたいな奴らより強いですって言われてもイマイチ説得力がないんだよ

202: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:23:03.81 ID:hgsy7Cemp
戦闘じゃそんな先見える必要ないやん
ルフィレベルで十分

207: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:23:25.25 ID:Cy+ZXM+20
シャンクスって誰に負けるんだろうな
ルフィとはやらんやろ

212: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:23:51.62 ID:yZcp8Ul80
キッドまだ死んだとも限らんのちゃうかこれやと
お供は知らん

220: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:24:21.00 ID:l+MHHaW/d
能力を吸い込むヤミヤミVS覇気最強
意外とシャンクスが勝つ気がしてきたな

252: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:27:02.17 ID:GEEOduYh0
>>220
グラグラヤミヤミなしの状態でシャンクスの目に一生残る傷つけるぐらいには黒ひげ強いけどな

274: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:28:41.68 ID:hjGHaHE/H
>>252
しょっちゅう痛がってるせいで強い印象無いわ

225: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:24:56.41 ID:MEbckDf8p
赤髪の傘下は新世界レベルじゃない弱いやつらで
旗を借りてなんとか忍んでるレベル
キッドが傘下を壊滅する未来が見えてシャンクスがその前にワンパン

227: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:25:02.83 ID:TzKuY0HZ0
キッドの作画コスト高そうやからな…

238: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:25:53.49 ID:CJBYT5shd
能力者より能力持ってる奴多すぎ

241: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:26:13.79 ID:4L5GhQe/0
降参してるのにトドメとか酷くない?
ルフィ切れていいよ

259: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:27:28.84 ID:EKuYjskCd
>>241
そもそも最初にポーネグリフ渡して降伏したら許すよって言ったのにそれ無視して攻撃しかけたのキッドたちやぞ

247: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:26:39.86 ID:WJbg56vcd
エースよりシャンクスのがロジャーの息子っぽくて草

273: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:28:36.73 ID:GEEOduYh0
>>247
育ての親やから間違ってないぞ

262: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:27:38.42 ID:H3qVxD8wd
シャンクスの上位互換ロジャーも未来見えるってことよな?
改めて全盛期ロジャーとやり合ってた白ひげの親父最強だわ
全盛期ならマリンフォードは沈んでた

268: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:28:22.52 ID:Ybj/2PvQd
まさかのラスボスシャンクスあるんか?

280: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:29:13.22 ID:GqADs8sM0
何だかんだでシャンクスは最強クラスのキャラであってほしい
というかラスボスでええよ

292: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:30:28.22 ID:EpTVoClP0
>>280
ルフィが剣士と戦った事って無いんだよな
カイドウも金棒であって剣では無いし
多分ラスボスは無い

303: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:31:18.12 ID:TUBRzllOd
白ひげ≧シャンクス>>>>>>>>カイドウマム
実はこういうことだったん?

313: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:32:02.57 ID:iiUp5MuA0
>>303
せやでカイドウとビッグマムは白ひげやロジャーに勝てなかった敗北者や

305: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:31:25.99 ID:VQPbBlNQ0
カイドウやマムより絶対強いだろ

311: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:31:53.78 ID:lVK6Kjqv0
この巨人二体まだ通用する強さなんやな

314: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:32:04.78 ID:F+T2nSj+0
悪役感出てきたな

324: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:32:49.37 ID:1fv619uR0
最強生物のカイドウとはなんだったのか

332: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:33:36.81 ID:j/FwudYx0
ポーネグリフ奪うのがなんかダサいわ
海賊だから泥棒なんて当たり前とはいえクソダサい
1004:過去の人気記事
335: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:33:39.32 ID:MkdxixGid
ルフィを守ってくれたシャンクスと最近のシャンクスが同一人物に見えない

371: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:35:59.06 ID:ayTpbZqEa
>>335
首の太さが違うやろ?

341: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:34:02.77 ID:zGUOBzVH0
シャンクスはイム絡みでラスボス化するんやないのか

350: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:34:27.61 ID:Fh9GKbEZa
ローが黒ひげに勝てるとは思えない
キッドは当然シャンクスに勝てない
 
四皇なりたてのルフィをみすみす見逃す時点で甘すぎるんだよ

365: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:35:32.16 ID:GEEOduYh0
>>350
ローはタイマンならわりとどうにでもなりそうな能力しとるから適当に人格入れ替えまくって体ばらばらにしておしまいよ

399: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:37:48.40 ID:j/FwudYx0
>>350
ルフィの同期が四皇2人にやられた展開にして海賊王レースしやすくするためなんやろな

440: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:40:39.54 ID:TIBgj0Xv0
>>399
ついでに黒ひげもシャンクスもカイドウが持ってたロードポーネグリフゲットや
効率的やね

353: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:34:50.46 ID:oLxDGuvNd
シャンクスは見聞色武装色覇王色全てが最強なんやろ
無能力者で片腕だけで四皇とかそれくらいやないと

359: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:35:13.89 ID:M+p/KyEbd
シャンクスが強ければ強いほどヒグマとミホークの株が上がっていく

372: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:36:02.37 ID:5kD1i4iZd
シャンクスの血筋ってなんなん?
別に最強なら最強でええけど無能力なのに最強な理由は納得できるものが欲しいわ

379: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:36:40.79 ID:qyLLsOX7a
>>372
天竜人やろ

377: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:36:32.03 ID:6L8n4TVsd
ミホークは強くしすぎるとゾロが可哀想になるからやめろ

413: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:38:34.22 ID:Vcsx/DCo0
>>377
ルヒーがいきなり四皇倒せるレベルに来たしソロが普通にミホーク倒しても不思議に思わん

384: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:37:06.79 ID:4L5GhQe/0
大将2人でもびびってるしどうやってシャンクス倒すの?

406: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:38:18.37 ID:paQ6LZIfd
ゾロがミホーク倒したらゾロもシャンクス並みの化け物になるってことだよね?
麦わら海賊団強すぎだろ海賊王クラスが2人いやがる

422: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:39:15.87 ID:lecC72usa
ルフィvsシャンクスって多分ないよな格闘と剣やし

425: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:39:30.19 ID:gPbhjWkQd
天竜人って鍛えたら実はめっちゃ強いとかあるんかな?

502: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:44:40.56 ID:RQjg1sD+0
>>425
五老星とか見るからに強そう

445: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:40:59.94 ID:RIdHWIf50
新時代が怖かったんや…

447: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:41:06.24 ID:DYhaWfZ50
頂上戦争のミホークとか何やったんやろな
今の設定やと大将より強いはずやけどあの戦争見る限り白ひげ幹部レベルやろ

454: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:41:36.29 ID:6L8n4TVsd
>>447
かけんのビスタに足止めくらってたからほんまに強さがわからん

517: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:45:47.49 ID:RQjg1sD+0
>>447
力出してないんやろ

472: JUMP速報がお送りします 2023/03/22(水) 18:42:50.18 ID:4Y+SwE36a
シャンクスにワンパンでやられるキッドを何回殴っても倒せなかったビッグマムに2撃で倒されるクイーンwwwww