amazon 北斗の拳 14巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:40:54.36 ID:MIj5lVdD0
とにかく展開が早くて登場人物がコロコロ死ぬし
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679697654/
2: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:41:34.24 ID:N5d33Nk90
めっちゃアドレナリン出る

3: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:43:10.61 ID:38GBu39bM
但し修羅の国編は除く

4: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:43:11.64 ID:lMqM0CPn0
シリアスなギャグ漫画よな

6: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:46:56.62 ID:8QSeWBQ1d
雑魚のモヒカンに魅力ある

7: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:47:46.06 ID:aDeNwY3f0
サクサク進むよな

8: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:54:48.56 ID:v0i9+z2Qa
冷静に考えて週刊連載とは思えないレベルの描き込みしてる

9: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:55:16.91 ID:nwfltCA50
回想ばっかりなのはイマイチだかな

10: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 07:59:21.86 ID:gG1ctahH0
トキも悪者の予定だったのか途中でグイッと方向転換してアミバって別キャラって事にするし当時の週刊連載は無茶苦茶

11: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:00:42.40 ID:MIj5lVdD0
>>10
そんな変更あったんか知らなんだ

29: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:18:58.51 ID:mTydBAEz0
>>10
でもいざ本物のトキが出たら回想に出てきたイケメンじゃなく髭もじゃ姿やったわけやけど当時のファンはそれでも良かったんかな

33: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:20:36.33 ID:AGHKlsp90
>>29
死の灰浴びてるからしゃーない

12: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:06:35.44 ID:v0i9+z2Qa
絶対南斗六聖拳とかシン出した時点で考えてなかったと思う

15: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:10:39.26 ID:MIj5lVdD0
>>12
南斗はわけわからんのよなあ
五車星とかもようわからんし出てきたと思ったら即死ぬし

13: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:08:50.47 ID:o0anNkRQ0
この頃のジャンプ全てにいえるが画力が凄まじい
あの頃に比べたら今の連載作品は落書きレベル

14: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:10:38.28 ID:u+afewGh0
崩壊してそんな経ってないのに
旧地名や国名消えてるのは草

16: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:11:39.26 ID:X4dGpFfQ0
ラオウ編で終わってたらよかったんや
カイオウとかその後いらん

18: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:13:32.06 ID:MIj5lVdD0
>>16
成長したバットは良かった

19: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:14:00.40 ID:nlsPnq1pa
泰山拳法は負け組
1004:過去の人気記事

21: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:15:00.13 ID:X4dGpFfQ0
>>19
占った結果を話してるだけなのに〇される占い師・・・

20: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:15:00.08 ID:v0i9+z2Qa
アインも良かった。最愛の女のためにってその女が娘だったのはいい感じに意表つかれた

22: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:15:33.04 ID:BsuwQG/Pa
北斗○○拳は全部その場のノリで名付けたアドリブ説

23: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:16:01.90 ID:u+afewGh0
南斗五車星(南斗108拳には含まれない)

外注かな

25: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:16:50.82 ID:4Pqimh6F0
>>23
誰一人として南斗聖拳使わんしな…社外取締役みたいなもんかもしれん

24: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:16:02.71 ID:4Pqimh6F0
アニメも面白いで
オリジナル回とオリキャラがやばすぎる

26: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:16:57.93 ID:X4dGpFfQ0
ラオウのムスコは結局どうなったんや
絶対ケンシロウが面倒くさくなって捨てたやろ

30: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:19:31.52 ID:AGHKlsp90
あのクオリティの漫画を週刊連載で出し続けられるのって何だったんだろう
原哲夫先生ってあの当時ちゃんと寝てたのかな

35: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:21:55.11 ID:4Pqimh6F0
>>30
前になんかテレビでやっとったけどもう大変やったらしい
編集の人が有能だったけど描き直しやら作画と原作でバトルしたりで

37: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:23:23.70 ID:+Outrhii0
現在から見ても絵がしょぼく見えないって第一話から画力がとんでもなさすぎない?

39: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:30:00.22 ID:o0anNkRQ0
修羅の国は渡るところまでは面白かった
渡るところまでは

40: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:31:41.80 ID:4Pqimh6F0
>>39
海は涸れ、って冒頭で言ってたのに海出てきたあたりでエラいたまげたわ

41: JUMP速報がお送りします 2023/03/25(土) 08:33:19.35 ID:mTydBAEz0
初めて読むとケンシロウか強すぎて笑う。前半とかほぼ無双やもん