なんでサブリミナル効果でカタツムリになるん?
どういうこと?
どういうこと?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679932781/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679932781/
2: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:00:05.38 ID:lzbeUIvDM
すごみや
5: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:02:24.26 ID:LiLmnw4e0
>>2
すごみってなんなん結局
徐倫が視界奪われてるのにプッチ神父攻撃したシーンもよくわからんし
すごみってなんなん結局
徐倫が視界奪われてるのにプッチ神父攻撃したシーンもよくわからんし
3: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:00:41.74 ID:LiLmnw4e0
マイマイカブリの件もよくわからん
アニメやからかもしれんがあのシーン必要やったん?
アニメやからかもしれんがあのシーン必要やったん?
4: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:01:21.27 ID:B/VAECNE0
催眠みたいなイメージでサブリミナルって言葉使ったんやろ
8: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:03:16.23 ID:LiLmnw4e0
>>4
催眠とか暗示みたいな能力ってことか
催眠とか暗示みたいな能力ってことか
6: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:02:29.64 ID:2IWigtYNd
ドラゴンズドリーム戦でドラゴンに触れたら腕がぶっ飛ぶのマジで理解できん
7: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:02:59.80 ID:DUL5v29D0
船は二隻あった方がわからん
28: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:18:22.01 ID:WhGobshAa
>>7
あれ中の配管とかどうなってるんやろな
あれ中の配管とかどうなってるんやろな
9: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:04:27.46 ID:dWr4Gfe70
スタンドは思い込みやからや、DIOにしろ承太郎にしろ時を止めれるって思い込んだから時を止めるスタンドになったんや
12: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:06:44.86 ID:LiLmnw4e0
>>9,10
そういやエンヤ婆がそんなこと言うとったな
そういやエンヤ婆がそんなこと言うとったな
10: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:04:51.86 ID:ZyUgew+e0
人の思い込みの力はすごいってことや
ディオの時止めも元々はそこから始まっとるやろ
ディオの時止めも元々はそこから始まっとるやろ
11: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:06:31.72 ID:YYiVcsn6a
思い込みだけで体反応して火傷したりもするからな
13: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:07:33.74 ID:dl9wQ33o0
ウェザーが脅したりしたんかもやがゴッホがオリキャラ描く流れで間の描写なく急にゴッホがサラッと描いてて笑う
14: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:07:37.70 ID:ZyUgew+e0
6部はアニメのおかげでよう分からんかったところが
理解しやすくなっとる気はする
理解しやすくなっとる気はする
19: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:10:07.16 ID:Xs948Z7yM
>>14
Cmoon の重力のとこはアニメだと逆にキツそうだったな
1004:過去の人気記事Cmoon の重力のとこはアニメだと逆にキツそうだったな
15: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:08:19.75 ID:byCDebGW0
プッチしばいて変な窓枠にぶち込んだ時に
さっさと追撃して再起不能にしない承太郎ほんま嫌い
さっさと追撃して再起不能にしない承太郎ほんま嫌い
16: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:08:42.07 ID:2IWigtYNd
ジョジョ7部の鉄球で体ペラペラにしたりすんの無茶苦茶すぎて笑ってしまうわ
17: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:09:04.80 ID:JD94teQ90
ナランチャを高いところの柵に刺すの意味んからん
20: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:10:12.95 ID:DUL5v29D0
>>17
上にポイって放り投げたんじゃね?
上にポイって放り投げたんじゃね?
18: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:09:51.90 ID:9TsgdDJG0
ミジンコ注入したら傷治るのわきらん
22: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:11:08.83 ID:LiLmnw4e0
アニメしか見とらんからわからんけど
メイドインヘヴンの表現って漫画やと難しそうやな
メイドインヘヴンの表現って漫画やと難しそうやな
24: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:15:17.54 ID:5kBPl2hFM
一個しかないんか
27: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:16:19.38 ID:Pcc+bBys0
あの頃のフィクションにおけるサブリミナル効果信仰が強すぎたんや
30: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:20:21.61 ID:qHF9cGkt0
言うほどそこだけか?
31: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:20:31.08 ID:k3VuKe0Y0
理解出来ないシーンばかりやろ
35: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:25:48.90 ID:LiLmnw4e0
正直徐倫以外のスタンドの能力ようわからんわ
6部からいきなりスタンド能力難しくなってねえか
6部からいきなりスタンド能力難しくなってねえか
39: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:30:23.97 ID:rvtCtWdj0
>>35
そんな貴方に能力使いまわしのグーグードールズ
そんな貴方に能力使いまわしのグーグードールズ
37: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:29:09.28 ID:x8Fng4MPd
クレイジーダイヤモンドの頃まではわかりやすかったけど、まあ治療とはいいながらなんでも治す便利すぎる能力でなんでもありだったし
ゴールドエクスペリエンスからはもうずっとどんな解釈にでもできる曖昧な能力になっていった、初期はエネルギーを過剰注入することで相手の精神を暴走させるとかあったけどブチャラティ戦以降はなかったことになったし
ゴールドエクスペリエンスからはもうずっとどんな解釈にでもできる曖昧な能力になっていった、初期はエネルギーを過剰注入することで相手の精神を暴走させるとかあったけどブチャラティ戦以降はなかったことになったし
38: JUMP速報がお送りします 2023/03/28(火) 01:30:03.24 ID:80PKKZOB0
三部でディオが時止めをしてる間に承太郎が2回時止めしたのはズルすぎた
コメント
コメント一覧 (1)
黄金長方形の軌道以外ダメ←なぜ複数の効果を任意に選べるのか
ジョジョで説明される原理は信用しちゃいかん
タケツ
が
しました
コメントする