amazon グラップラー刃牙 一巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:43:02.32 ID:0lYowZvX0
思えばあの頃はまだよかったな
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685238182/
3: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:43:40.24 ID:vgxGIcsFd
相撲編で終わり?

4: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:44:06.79 ID:6CxmHZ1Cd
数年後「相撲編って面白かったよな」


これが現実

7: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:46:30.60 ID:YzRhzvud0
>>4
もっと前のアライJr.は今でも評価されてないから多分厳しいや

17: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:51:50.56 ID:LmSOMsmi0
>>7
アライJr.編はマジで全く語られないよな

23: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:55:13.27 ID:wgOsq6sI0
>>17
渋川ボコる独歩ボコるジャックにボコられる
渋川「あの時は本気じゃなかった」
独歩「大けがしてると聞いて」
すごいね人体
みんな「アライジュニアが勝つ」
1個も良いところないまま刃牙の勝ち

強そうなジャックが見られた以外良いところがない

25: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:56:41.43 ID:suewO0BLF
>>23
相撲編は完全にこれの劣化コピーだからな
なんなら噛ませにされたのが独歩渋川からオリバってランクアップしてしまった

5: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:44:47.54 ID:8III4Hiaa
あそこで刃牙は完結したという風潮

13: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:51:07.76 ID:wgOsq6sI0
>>5
親子喧嘩で完結
あとは外伝って認識でいいんじゃないか?

6: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:44:59.73 ID:j+5M2Szw0
ギャグ漫画としても面白かった

11: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:50:10.43 ID:3vCYgXo2d
アライのあとにまた懲りずにボクシングやってそれもぶん投げた上に烈死ぬし無茶苦茶や

12: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:50:34.53 ID:dEGVHfKp0
烈ってもう出てこないの?

20: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:53:53.71 ID:DFpzzqBKd
一応その頃までは目的があるじゃん今はもう続ける必要がないじゃん

24: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:55:43.95 ID:zJCJEr2Fd
>>20
最後に最大トーナメントやって終わりやろ
そのための駒として宿禰と蹴速出したんか思ったやが役者不足すぎるで

27: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:56:55.76 ID:zJCJEr2Fd
いきなり時代飛ばして20年後が舞台で刃牙Jrが主役で最大トーナメントしようや
勇次郎おじいちゃんは孫溺愛や

33: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 10:59:44.84 ID:PXTL+z+Rd
そもそもティラノザウルスを捕食するピクルを
戦国時代の日本の侍が勝つってのもどうかと思うわ
1004:過去の人気記事

34: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:00:14.55 ID:C+f5Wv9od
グルメ編やれよ

39: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:01:39.97 ID:0mUlencS0
当時はあんま評価されてなかったけどピクル編って今思えばめちゃくちゃ面白いよな
愚地克巳灼熱の時間─。とか

40: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:01:57.81 ID:5Il75DcV0
>>39
灼熱はピクルノーダメ発覚まで評価されてた

44: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:03:55.05 ID:n799Z3THr
>>39
ジャックがピクルに見開きでボッコボコにぶん殴られまくるところの画的な迫力は全編でもトップクラスやと思う

48: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:06:11.51 ID:LmSOMsmi0
>>39
ピクル寝てた落ちのせいでめっちゃ過小評価されてる

45: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:04:00.13 ID:ZvmoaLuj0
大人しく勇次郎は武蔵に負けるべきだった

54: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:09:46.74 ID:D4hq4cDEM
烈海王ボクシング編ってもう少し評価されても良くない?

58: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:13:10.33 ID:H7MHpbud0
>>54
異世界でスモーキンとかとのボクシング経験活かしてて泣けてきますよ

55: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:10:36.84 ID:YuphWvpqa
武蔵は結局刀持った方がええのか無刀が最強なのかどっちやねん

56: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:10:57.49 ID:g8vapecj0
ピクル、社会を学ぶ

64: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:20:09.38 ID:83bqJ3/rp
武蔵はキャラクターがめちゃくちゃ良かったと思う
デザイン、内面性
やっぱ天才だわ

67: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:21:28.75 ID:Re7sHFpFd
実力伯仲の攻防を刃牙で最後に見たのはいつなんだろうな

75: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:27:15.65 ID:h1abAhgWr
>>67
宿禰とジャックは互角やなかった?

71: JUMP速報がお送りします 2023/05/28(日) 11:24:39.44 ID:wgOsq6sI0
勇次郎 頭が高いところにあったほうが勝ち
刃牙 味噌汁を作らせたら勝ち

別のルールで戦ってるから両方が勝ちになるっていうオチも割とうまかった