amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 00:58:39.53 ID:IzUi/gGX0
色々と面白過ぎる
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694188719/
4: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:00:26.09 ID:s47sxApj0
なんなのこの人…
がガチでなんなのこいつなの草

6: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:01:56.31 ID:pIuCR5rua
ヒイロ自爆あたりまでは毎回頭おかしくて面白いな

7: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:02:16.94 ID:n0RSNZUI0
エピオンとゼロの交換すき

8: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:02:33.20 ID:PN9oSfphM
リリーナが窓ガラスに向かって爆弾投げるのマジで笑える

9: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:02:35.15 ID:YCzD/Ji1d
GとXのおもんなさに比べて
Wの序盤の面白さは異常だわ

なお

12: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:03:13.50 ID:ZpPKN0zUa
ウーフェイが戦場でノインさん説教して泣かせる辺りが面白さのピーク

244: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 02:19:30.80 ID:YytBMCpUp
>>12
あれは間違ったこといってないのもポイント高い

13: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:03:29.40 ID:u4ovOdFra
ギャグとして見れれば普通に面白い

14: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:04:21.90 ID:x9QC5D3Oa
救急車奪うヒイロはシュールやったな

15: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:04:58.19 ID:IzUi/gGX0
正直トレーズ格好いいだけで意味不明過ぎる

16: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:05:07.21 ID:tE+8cVPo0
離れてろキャスリン
俺は自爆しなくてはならない(使命感)

18: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:05:52.25 ID:pD5eBOEsa
エンドレスワルツの終わり方は綺麗で良かったわ

23: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:07:05.63 ID:n0RSNZUI0
>>18
あれでガンダム自爆させてキレイに終わったからもう完結で良いよね

21: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:06:24.19 ID:m1UzyUPY0
効果音のつけ方がギャグ

22: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:06:43.81 ID:qO/VbM7bd
Wが何となく名作面してるのってエンドレスワルツのお陰だよな

37: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:11:44.30 ID:pD5eBOEsa
序盤の勢いのまま終わらせたらほんと良かったのになぁ

40: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:12:44.99 ID:ZF88VIpRd
>>37
いや、あれはファーストの続編としてはあかんだろ
Ζとしての良さがあるのは認めるが

46: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:14:20.71 ID:R92I1ip9d
>>40
001期はテレビガンダム最高傑作やろ

39: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:12:35.65 ID:vcAJrCYp0
Vが最高傑作やろ Vより戦闘がおもろいガンダムないわ

63: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:23:10.11 ID:aWkMT+efp
現場が混乱しすぎて途中から声優とかもストーリーどうなってるのか把握できないまま演じてたの好き

73: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:26:11.73 ID:fgWOrzFN0
Wとかいうやべー女しか出てこないやべー作品

78: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:27:12.61 ID:x9QC5D3Oa
>>73
デュオの彼女しかまともな女いなかったよな

92: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:30:28.15 ID:ppDYRefva
ZはMSのデザインのピークだから高評価も当然かと思う
1004:過去の人気記事

105: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:34:25.46 ID:bjUPbeACF
序盤最高はダブルオーで間違いないわ

110: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:35:14.30 ID:Ecrm/F35d
>>105
00は終盤最高の間違いだろ
1期に限るけど

127: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:38:16.72 ID:bjUPbeACF
>>110
戦術がなんちゃらのあたりクッソ楽しいやん
対応されたりするあたりがモヤモヤしだす

124: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:38:00.87 ID:A/7S5Gws0
変なガンダム量産したのはいい実績よな

129: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:39:14.29 ID:kfVa3oR3p
ファーストの路線で続けてもファーストの劣化にしかならんからな

141: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:42:34.57 ID:TNZoF/Std
序盤ならVの方が面白いわ
シュラク隊出たくらいからあんまり面白くなくなるけど

164: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:47:15.13 ID:cwr0/PjW0
Wは序盤終盤は面白いが中盤がグダグダすぎる

175: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:49:33.34 ID:WAyplcJTp
Wは序盤面白くて中盤笑えて終盤も笑える隙がない構成

177: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:49:51.28 ID:jawZYUKSd
>>175
ずっと笑ってるやんけ

187: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:51:59.64 ID:xW/XnA7m0
Xの味方の大人達が有能でぐう聖な所ってええ所やけど多分物足りないんやろうな

192: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 01:53:18.01 ID:Gtu6myh90
>>187
ガンダムもエヴァもそうやけど
ロボアニメって大人が畜生で無茶苦茶な方が面白いからな

227: JUMP速報がお送りします 2023/09/09(土) 02:09:16.61 ID:lXr5mwtPp
主人公の1番優れてるところが体が異常に頑丈なところってのがいいよね
操縦はあの中じゃそこそこレベルやし