61mniMpibCL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_
52: JUMP速報がお送りします ID:nbe9p2i40
ギア4だと大将には全く相手にならないんだな
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1694614969/
349: JUMP速報がお送りします ID:gV1Tfascr
>>52
ギア4にボロ負けしたドフラさん弱すぎだろ

438: JUMP速報がお送りします ID:ameyZnr0a
>>349
ローに内臓潰されてたから…

439: JUMP速報がお送りします ID:gV1Tfascr
>>438
糸で修復

529: JUMP速報がお送りします ID:eC32tjW00
>>349
ローのおかげでかなりのダメージを受けていたおかげだし
あの当時のルフィじゃギア4使ってもドフィには勝てない

54: JUMP速報がお送りします ID:9r3mSdN/0
ルッチルフィも激戦した後だからかなり消耗してる。特にルッチは

64: JUMP速報がお送りします ID:2p6xBxUg0
もうゴム人間とか関係なくなってるよな

65: JUMP速報がお送りします ID:YGhhmkBAp
この前ギア5使ったばっかだからギア5の戦い久々に見れるのかーとかもないし
なんか展開が中途半端じゃね?

66: JUMP速報がお送りします ID:fVvRYd0f0
なんかガチバトルって感じでもないよな
メリハリ付いてないわ

68: JUMP速報がお送りします ID:qu9G+i2W0
お互い目的が目の前の敵の打倒じゃないんだから当たり前だろ

70: JUMP速報がお送りします ID:ExAH1/jV0
強くなったルフィのギア4でも全然及ばないほどの強さだとは思わなかったわ黄猿
全く効かないところが初戦カイドウみたいな扱いだね

78: JUMP速報がお送りします ID:pm7+hvHt0
しかし大将はニカが映えないな
カイドウみたいなでかい敵だからこそ輝いた
黄猿も覚醒してモデル幻獣種光神ピカーリとかにならんかな

85: JUMP速報がお送りします ID:ecZ/BsjZd
黄猿相手にルフィは力を全然使ってない
1割り程度のルフィの攻撃防げたから何が自慢できるんだよ
ドフラミンゴやカタクリは常にルフィの全力を越えて行った

94: JUMP速報がお送りします ID:gpLfrwM60
黄猿とマルコが互角青雉とジョズよそ見するまで互角ミホークとビスタ互角
これなんだったんだ

97: JUMP速報がお送りします ID:Ol9O85pq0
>>94
瞬殺しないと互角なの?

102: JUMP速報がお送りします ID:9BGqgTyG0
>>94
四皇と大将・ミホークの間、大将・ミホークと最高幹部の間にはそれぞれ多少の差はあってもそこそこまともに戦える
四皇と最高幹部となると差が広がるからまともに戦えないって感じだと思う

121: JUMP速報がお送りします ID:qTGMlRB30
黄猿に対してスピード重視のスネイクマンで戦ってたのがオカしいだけで
ギア5ならカイドウに対してよりも余裕で勝つんだろ?

123: JUMP速報がお送りします ID:ECktYXNcd
黄猿とスピード勝負するのはちょっと違う気がする
やるなら見聞色で先読みで闘えてるみたいのほうがしっくり来たと思う

144: JUMP速報がお送りします ID:pm7+hvHt0
しかし黄猿の攻撃かるすぎるな
あんだけ助走つけてダメージあたえられないんじゃ、フィジカルお化けのルフィゾロサンジ倒せん

148: JUMP速報がお送りします ID:77Sq++o+M
ルフィはベガパンクを守りたいだけ
黄猿はベガパンクを殺したくないけど仕事だから我慢してるだけ
お互いに殺意ないしとことんやらないだろうなこれ

164: JUMP速報がお送りします ID:d5ML+HLr0
>>148
黄猿に至っては壊したらダメな物とかあるしな
結局いつもの小競り合いしかさせないような舞台にしてある
マリージョアの大将とあんま変わらん

152: JUMP速報がお送りします ID:77Sq++o+M
覇王色使ってる様子ないしお互い乗り気じゃないなやっぱり

155: JUMP速報がお送りします ID:aSktBbmE0
黄猿のガードが固すぎる
戦桃丸育てただけはある

166: JUMP速報がお送りします ID:77Sq++o+M
カイドウの名前出すの良いよな
四皇とは認めないとは真逆
1004:過去の人気記事

167: JUMP速報がお送りします ID:/rMhTE1A0
黄猿は相手の強さ認めるからな

169: JUMP速報がお送りします ID:2p6xBxUg0
覇王纏だけだと黄猿には勝てなかったな
明確に四皇幹部より黄猿は強いな

174: JUMP速報がお送りします ID:0DIbGUkb0
グダグダ続いたカイドウ戦と違って黄猿戦はあっさり終わりそうだな
黄猿は意図的にベガパンクを逃がして辞職しちゃうかも?

191: JUMP速報がお送りします ID:aLwWQ+0e0
ギア4で齒が立たないってことは黄猿は
ドフラミンゴやカタクリよりは圧倒的に強いね

196: JUMP速報がお送りします ID:77Sq++o+M
今回の黄猿は八尺瓊勾玉でスネイクマン妨害して相殺してるから体術メインでブラックマンバすり抜けて反撃したカタクリやっぱ普通に回避はトップクラスなんじゃないかと思う

197: JUMP速報がお送りします ID:hv6vh1JQ0
てかやっぱ海軍=七武海=四皇なんじゃね?

七武海2人で四皇1人ぐらいの強さ
大将3人で四皇2人ぐらいの強さ
ミホーク、赤犬は単独で四皇クラス
これなら均衡してる

245: JUMP速報がお送りします ID:rigmDR300
ボニー光の速度で蹴られて何であの余裕顔なんだ
ドレークとウルージはあんなに苦しそうな顔してたのに

246: JUMP速報がお送りします ID:iwEQy1x50
>>245
蹴られた場所にもよるんじゃねw
ウルージは腹、ドレークは顔蹴られてるからw

247: JUMP速報がお送りします ID:eC32tjW00
>>245
トンって蹴った衝撃でダメージを与えるというより
押して飛ばす感じの優しい蹴りだからね

286: JUMP速報がお送りします ID:2h9cGMrPd
>>245
蹴りと言うより近くから退場させた感じかね
吹っ飛んでる時の効果音もぶわぁって押し出されたようだったし

248: JUMP速報がお送りします ID:pm7+hvHt0
黄猿攻撃力ないよな
雷鳴八卦ならボニーとか死んでる

250: JUMP速報がお送りします ID:F5ns2R7s0
>>248
黄猿は元から火力よりスピード型