
1: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:39:41.78 ID:J83q0UXzM
2: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:40:00.11 ID:J83q0UXzM
誰だよこいつ神って言った奴
31: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:45:32.81 ID:yqFihIq10
>>2
アトツケ設定の最大の犠牲者やなコイツ
アトツケ設定の最大の犠牲者やなコイツ
6: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:41:16.65 ID:Pcm0jOop0
空島出身なのになんで悪魔の実の区分知ってんの
14: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:42:34.82 ID:qwZ7CJQe0
>>6
見聞色で地上の人の会話を聞いたらしい
見聞色で地上の人の会話を聞いたらしい
7: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:41:39.67 ID:1hI8eaLt0
相性や工夫でロギアを倒す展開であってほしかった
今はパワーインフレで勝つだけや
今はパワーインフレで勝つだけや
9: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:41:57.76 ID:qwZ7CJQe0
白ひげ一番隊長のエースも知らなかったし
10: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:42:15.16 ID:Xms6AK27p
エネルはまあ空島以外行ったことないからしゃあない
酷いのはCP9の奴ら
幼少時から徹底的に訓練して鍛え上げて
人知を超えた超人的な身体技能を会得したのに
覇気が使えない
酷いのはCP9の奴ら
幼少時から徹底的に訓練して鍛え上げて
人知を超えた超人的な身体技能を会得したのに
覇気が使えない
22: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:43:58.70 ID:aoH5TGA80
>>10
紙絵は見聞だからセーフ
紙絵は見聞だからセーフ
44: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:47:02.33 ID:yqFihIq10
>>10
ここにもおったか?
アトツケ設定の最大の犠牲者
ここにもおったか?
アトツケ設定の最大の犠牲者
75: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:50:44.83 ID:kJW/4vG3a
>>10
六式は覇気やん
呼び方違うだけで
六式は覇気やん
呼び方違うだけで
87: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:51:27.09 ID:yqFihIq10
>>75
いや違うぞ
いや違うぞ
202: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 08:03:51.77 ID:zc3D0xhh0
>>75
六式はどうみても覇気の前進
読者の誰もがそう思っていたのに尾田が真っ向から否定した
指銃も紙絵も覇気とは全く無関係だとよ
糞みたいな設定だわ
六式はどうみても覇気の前進
読者の誰もがそう思っていたのに尾田が真っ向から否定した
指銃も紙絵も覇気とは全く無関係だとよ
糞みたいな設定だわ
16: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:43:27.62 ID:nS3Xp2+l0
見聞色は気配探知やろ?覇王色はスーパーパワーやろ?
武装色ってなに?
武装色ってなに?
30: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:45:22.48 ID:Xms6AK27p
>>16
纏わせた物の硬化と質量増加と威力増加
ハンタの念の強化系みたいなもん
纏わせた物の硬化と質量増加と威力増加
ハンタの念の強化系みたいなもん
17: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:43:29.32 ID:yq5sDCBJ0
青海には興味ないから
23: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:44:00.93 ID:wbgWFpjYa
マントラは見聞色だから空島の敵キャラって見聞色の達人っていう設定なんだよな
27: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:45:04.34 ID:Rlt+99g0a
見聞色使えるし覇気において最強ならやっぱ攻撃通らんやん
40: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:46:30.79 ID:yq5sDCBJ0
腕力もゾロ以上なのに武装色なんて使えたら誰も勝てへんわ
43: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:46:59.14 ID:Xms6AK27p
忘れがちだけどエネルって素の身体能力も強いからな
ゾロがびっくりするぐらいの怪力
ゾロがびっくりするぐらいの怪力
46: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:47:08.08 ID:+U7UCpkba
次がラフテルやからエネルは再登場するやろ
ミンク族の月みたら覚醒するのにも繋がってくるで
ミンク族の月みたら覚醒するのにも繋がってくるで
50: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:47:25.07 ID:qIeB/sp90
でもエネルって強キャラやろ4皇とか大将相手は無理やろうけど7武海相手とかなら普通に戦えそう
57: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:48:56.12 ID:/+BWHyxr0
64: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:49:44.24 ID:TX5nubpa0
>>57
これ実としては最強やろ
これ実としては最強やろ
77: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:50:55.95 ID:yqFihIq10
>>64
ロギアとしては強そうだな
マグマグとかよりも
ロギアとしては強そうだな
マグマグとかよりも
73: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:50:23.13 ID:wbgWFpjYa
エネルの強みはゴロゴロの実で見聞色更に強化できてる点だからな
81: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:51:06.55 ID:uueeLHIt0
なんでエネルをラスボスにしなかったんだろうな
設定も完璧じゃん、ゴムと雷、舞台は空
これ以上の設定ないだろ
設定も完璧じゃん、ゴムと雷、舞台は空
これ以上の設定ないだろ
93: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:51:37.76 ID:fmpjwYVLM
まだ大将とかも出てなくてクロコダイル倒すのが精一杯の段階であの強さの敵は正直ワクワクしたよな
96: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:51:46.31 ID:U3FLp7/Pa
エネルが武装色覚えたら誰も勝てんやろ
超遠距離からずっと雷降らしてそう
超遠距離からずっと雷降らしてそう
106: JUMP速報がお送りします 2019/02/12(火) 07:53:00.64 ID:mb3/YQKd0
覇王色ってザコを気絶させるだけのニフラムみたいな効果しかないんか
いらないな
いらないな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549924781/
コメント
コメント一覧 (36)
出るの早すぎた。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
特殊な呼吸法がどうたらとか無駄に理屈付けした結果覇気も知らないクソ雑魚に落ちる……
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
シンプルでスカッと気持ちのいいバトル漫画のまま、ストーリー終わらせておけばよかったのにと思う。
ま、もう何年も前から読んでないから今を知らんがなww
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
再登場はないでしょ
本当にワンピースはこういうところがもったいない
タケツ
が
しました
当時はエネルだけの能力だッた。
タケツ
が
しました
2年後の麦わら一味だって現状、エネルの見聞に匹敵する程の使い手はいないし
まぁエネルのはゴロゴロの能力と組み合わせてこそだろうけど
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
復活のE
タケツ
が
しました
作者の言う桁違いの奴らは新旧大将と四皇、ガープセンゴクレイリーミホークあたりか
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ドレスローザで隕石降らせた時は射程どんだけあるんだよとか思ったんだが
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
青海まで逃げれば追いかけてこなさそうだし
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする