1: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 19:56:24.509 ID:77N6TuKWM
逆様邪八宝塞(さかしまよこしまはっぽうふさがり)
http://i.imgur.com/WsF3O3f.jpg

風死絞縄(ふしのこうじょう)
http://i.imgur.com/e9dCMVq.jpg

落書きみたいな画像はKBTITが描いた小説の挿絵
http://i.imgur.com/WsF3O3f.jpg

風死絞縄(ふしのこうじょう)
http://i.imgur.com/e9dCMVq.jpg

落書きみたいな画像はKBTITが描いた小説の挿絵
2: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 19:57:49.735 ID:KfBegbjF0
平子の卍解は味方巻き込むから使えないっていう予想通りの卍解だった
3: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 19:57:54.486 ID:oAuA6Sl50
(ただし能力は考えていない)
4: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 19:59:44.121 ID:w2ceO0Yh0
やっっっっっと平子の卍解きたか!!
5: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:01:03.325 ID:6icowfxO0
檜佐木は首つってんの?
9: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:02:57.085 ID:HtwBHqp9K
>>5
ワロタ
ワロタ
6: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:01:43.473 ID:77N6TuKWM
能力もある
平子は錯覚から催眠に能力強化されて
敵と味方が完全に逆に認識するようになる
69は鎖で自分と敵を繋いで霊圧共有
お互い不死身になってタイマンを強制させる
霊圧共有してるからどっちが勝とうが最終的に共倒れ
平子は錯覚から催眠に能力強化されて
敵と味方が完全に逆に認識するようになる
69は鎖で自分と敵を繋いで霊圧共有
お互い不死身になってタイマンを強制させる
霊圧共有してるからどっちが勝とうが最終的に共倒れ
22: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:20:19.541 ID:3W5cEmq10
>>6
敵と味方が逆になるってそのままじゃね?
敵と味方が逆になるってそのままじゃね?
7: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:02:12.424 ID:yaZe7hdM0
始解の時点でチート能力過ぎない?左右上下前後反転をオンオフし続けてたら相手動けなくね。
10: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:04:17.063 ID:77N6TuKWM
平子の卍解は有効範囲がめちゃくちゃ広範囲だから味方同士殺し合ってしまうので使えない卍解
もしクインシーが遠くの拠点からから攻めてきてたら一人で壊滅できたのにって言ってた
もしクインシーが遠くの拠点からから攻めてきてたら一人で壊滅できたのにって言ってた
11: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:06:14.710 ID:77N6TuKWM
ちなみに小説のラスボスの卍解は見たことある始解をコピーできる能力
鏡花水月とかスズメバチとか土鯰とか使ってた
鏡花水月とかスズメバチとか土鯰とか使ってた
12: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:08:31.030 ID:qPbKsBcMd
神殺鎗以降名称が派手にアレンジ入るようになったのあんまり好きじゃない
シンプルに追加しただけの千本桜景厳とか金色疋殺地蔵とかが馬鹿を見てる感じがしちゃう
シンプルに追加しただけの千本桜景厳とか金色疋殺地蔵とかが馬鹿を見てる感じがしちゃう
13: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:08:48.526 ID:KfBegbjF0
小説はゲームの陰キャが月島さん並のチートキャラになってたのが笑った
14: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:09:22.614 ID:SYn6ZC1A0
卍解に始解の名前含んでるのがいいのにホントセンス枯渇したな
ウルキオラ倒したあたりからだが
ウルキオラ倒したあたりからだが
15: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:10:36.764 ID:VgbkPJ840
一巻読み終わったとこだけど今の霊王ってユーハの死体吊るしてあるの?
19: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:15:44.600 ID:KfBegbjF0
>>15
ユーハバッハの父ちゃんみたいなのが霊王だったはず
かなり聖人で俺が霊王になるよってなった
だけど小説のラスボスの祖先が怖いから身体削いでバラバラにした
クインシーもプリンも死神も全部こいつから生まれたとかなんとか
ユーハバッハの父ちゃんみたいなのが霊王だったはず
かなり聖人で俺が霊王になるよってなった
だけど小説のラスボスの祖先が怖いから身体削いでバラバラにした
クインシーもプリンも死神も全部こいつから生まれたとかなんとか
16: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:11:33.926 ID:KfBegbjF0
風死(かぜしに)が風死(ふし)になってるだけで
名前はたいしてアレンジされてないぞ
名前はたいしてアレンジされてないぞ
17: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:12:20.012 ID:82ll3a/X0
名前変わりまくってる卍解は使い勝手悪そうなのだらけで、大幅に変えないと普段使いできなかったんだなって
その限りではないのもふつうにいるのが師匠のライブ感だけど
その限りではないのもふつうにいるのが師匠のライブ感だけど
18: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:14:06.687 ID:musY55w90
雷公鞭とかかみころやりとかはあんまり好きじゃないけど残火はすき
20: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:16:37.309 ID:KfBegbjF0
今はバッハが霊王になってる
21: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:19:11.304 ID:w2ceO0Yh0
>>20
味方になったってこと?
味方になったってこと?
24: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:21:57.296 ID:KfBegbjF0
>>21
死体をつめこんでるだけだとおもう
死体をつめこんでるだけだとおもう
23: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:21:30.841 ID:SYn6ZC1A0
金色疋殺地蔵
龍紋鬼灯丸
大紅蓮氷輪丸
千本桜景厳
↑強そうカッコイイ
雀蜂雷公鞭
残火の太刀
皆尽
金沙羅舞踏団
観音開紅姫改
神殺槍
↑雑魚そう
やっぱウルキオラ倒すまでだわ
龍紋鬼灯丸
大紅蓮氷輪丸
千本桜景厳
↑強そうカッコイイ
雀蜂雷公鞭
残火の太刀
皆尽
金沙羅舞踏団
観音開紅姫改
神殺槍
↑雑魚そう
やっぱウルキオラ倒すまでだわ
25: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:22:36.474 ID:R1a2TKrK0
雀蜂雷公鞭はぶっぱ能力にされた時点でがっかりだったわ
展開上仕方なかったんだろうけどさ
展開上仕方なかったんだろうけどさ
26: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:24:06.484 ID:Tlp8H+aFd
例えば漫画の最後の方で使うと死神は死神同士を滅却師は滅却師同士を敵と認識する
要は同士討ち用の卍解
敵拠点に単騎で乗り込んで発動すると糞強い
要は同士討ち用の卍解
敵拠点に単騎で乗り込んで発動すると糞強い
27: JUMP速報がお送りします 2019/03/02(土) 20:42:29.219 ID:idZVv0/20
つまり劣化鏡花水月ってことだな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551524184/
コメント
コメント一覧 (124)
タケツ
が
しました
オサレを体現したようなもん
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
勝手なアイデアだけど
1、
同効果の蜂の群れを霊力の許す限り湧かす。
2、
片手だけでなく四肢にも装備がつく。
こんなのでもよかったかと。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
死神だらけの中で雛森を自分にみせかけるとかやで
タケツ
が
しました
一心は大方予想付くしラブはどうでもいいけど浮竹と愛染は回想でもいいから明かして欲しかった
タケツ
が
しました
格上と引き分けられるってこと?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
神殺槍は中に毒がある意味を含めてなるほどっていうネーミング
タケツ
が
しました
自分も痛みを伴うが相手を確実に弱らせる事ができる
で、卍解を解いて弱った相手を仲間に止めをさしてもらう
作中でも、周囲に仲間がいないといけない卍解、ってはっきり書かれてるで
タケツ
が
しました
軍団で平子をボコボコやでーってやろうとしたら、平子を仲間だと思って、今までは仲間だった軍団が皆敵だと思って壮大な仲間割れさせることができる。
逆に回りに仲間がいたり、一対一だと使えない卍解だな
タケツ
が
しました
卍解の名前はウルキオラ前までが全盛期は流石に難癖過ぎるやろ笑
こいつこそ考えも無しに「〜までで終われば良かった」とかを思考停止で便乗して言う奴だろ。最終章が綺麗な終わりではなかったと思うけども。
俺と一緒に毎日隅で埃食べてかろうじて生きるか?
タケツ
が
しました
後半から卍解の能力凝りすぎて訳わかんなくなってる
タケツ
が
しました
してたなら、スゲー活躍のチャンスだったのに、クインシー編で強い奴らって皆、攻撃無効とかどんどん強くなるって奴ばっかだったから、檜佐木がある意味メタはれる可能性あった
タケツ
が
しました
1対1なら強敵でも道連れ、2対1以上ならほぼ確実に倒せる卍解って事だろ
平子のはピーキー過ぎるけど69のは結構使えそうじゃん
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
それと落書きというのは、いつしかのハンターハンターみたいなのをいうんだぞ。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
能力の仕組み理解して「味方の姿してるコイツが『敵だ』」って思った時点で、また催眠かかって敵味方逆になるのかもしれない
そうなったら本当に身動きとれないな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
救護班が到着するまで延命させるっていう使い方も出来そう
タケツ
が
しました
チャドと檜佐木の霊圧が消えた…?
タケツ
が
しました
何それこわ
やっぱソウルソサエティっておかしいわ~
何百年も生きてるからやっぱ脳が萎縮してんじゃない?
タケツ
が
しました
閻魔蟋蟀みたいに範囲内に入ったら無差別で意識を狂わせる、みたいな。確かに使いづらいな
タケツ
が
しました
ソイフォンの能力は、完全に格上の相手に噛ませとして能力使用したから、描写が駄目なだけ。味方の人数が多すぎなせいだよ。
キャラの設定書き分けは凄いけど、そのせいで扱いきれてないよね。
『雀蜂雷公鞭』の名前の響きはカッコイイ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
直撃させたのに一撃必殺になってない卍解より遥かに良いだろ
逆撫の活躍もあれだが
タケツ
が
しました
ジャンプラの小説連載途中から読まなくなったしこれを機にCAN´T FEAR YOUR OWN WORLD全部買うかな?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
それでも効果があるってことは そういった違和感すらなくす効果も内包してるんだろ
タケツ
が
しました
錯覚対象が敵と味方を入れ替えるだけなのが平子
「錯覚かもしれない」と思うことが出来るのが4様
「錯覚かもしれない」と思うことが出来ないのが平子
ってことでいいの?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
アホかこいつ?ルキアは自滅技の絶対零度だけだから汎用性は皆無だが、日番谷は
天相従臨 元素凍結 機能停止 氷の分身 触れると凍結 氷壁で防御 野晒以上の攻撃力
と、汎用性の塊なんだが
他の刀は一つか二つしか能力を有してない上でこれらだぞ
読解力0のバカとしか思えん
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
まあ同格までの相手はほぼ一方的に蹂躙できるよな
愛染は強すぎて多分全部避けられるだろうけど
タケツ
が
しました
いや、平子は最強格に及ばないだけであって十分強いからな?
低く見積もってもあの愛染が警戒するレベルの強さある
愛染は上が無能のせいで能力が著しく制限されてる状態で参戦してあの強さだからな
万全なら普通に髭に勝ってそう
タケツ
が
しました
本当だ、敵に使う分には共倒れって糞ハズレ卍解で時間稼ぎ位にしか使い道がないけど
味方に使う分には確かに強力だわな・・・・電池扱いだけどね
>モーニングスターブンブンしてる部下なんてクビにしちゃおうぜ!
いやいや、大金持ちといった強力な能力もちだぞ
クビにするのは勿体ない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
69さんは現総隊長、ルキア並に死ぬ可能性がある超デメリット卍解か。。
(2番隊隊長は死ぬデメリットはないため除外)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
藍染の卍解って間違いなく第四の壁を破って高次元という概念を操作する類の能力だよな
二次元の世界で起こる現象を現実と言うか三次元の世界で再現するのは無理だけど三次元の世界で起こる現象を二次元の世界で再現することは可能だから物事を紙とか電子で図解することができるわけだし三次元が二次元より優れているのは傷や汚れみたいなモノの劣化を表す事だから純粋に高次元とは言いがたいしな
タケツ
が
しました
平子と違って藍染惣右介は卍解を習得した時に鏡花水月と魂が入れ替わって乗っ取られてるから卍解を使えなかったんじゃないの
どうせ第四の壁を破って高次元という概念を操作する類の能力だろうけど
AIに染まって右腕と融合した斬魄刀を介して全てを総べるから藍染惣右介って名前なんだろうしな
タケツ
が
しました
何いってんのお前
タケツ
が
しました
コメントする