9


1: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:08:26.504 ID:a2Tb3kHP0
手加減して殴りあってるの?

実際、ドラゴボのキャラの強さってワンパンマンのサイタマに大きく劣るよな

3: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:09:05.244 ID:97+jGBA0d
どゆこと?

9: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:10:21.805 ID:a2Tb3kHP0
>>3
余裕で壊せるパワー解き放ってるならキャラがぶっ飛んだ勢いで星壊滅しない?

4: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:09:22.924 ID:ydVuvTrw0
少なくとも地球には撃ち込まないよう作中でも気を遣ってたろ

14: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:11:35.455 ID:a2Tb3kHP0
>>4
つまり、プロレス試合してるようなもんか

6: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:09:47.490 ID:Jx2okrV00
まず序盤でも亀仙人のじっちゃんが月を壊してる
Z戦士全員最低でも衛星なら余裕

8: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:09:57.306 ID:MmNH+FmZ0
フリーザーですら地球壊さるし悟空にもできるだろ

13: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:11:26.246 ID:bcUmBm3B0
悟空とビルスで宇宙壊れそうになったろ

15: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:11:35.717 ID:Bm/GojE60
地球破壊に向けて力使ってないんだから壊れてないんだろ

20: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:13:07.010 ID:a2Tb3kHP0
>>15
にしたって力制御されすぎじゃね?

星壊せるレベルなら日本ぐらい余裕で壊滅するし
周りの人達全員死ぬよね

16: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:11:48.345 ID:Q0DFccS60
敵に集中してるからだろ
地球に集中攻撃すれば余裕ってことよ

17: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:12:39.119 ID:jlTeeZDM0
ドラゴボって略し方やめろや
気持ち悪い

18: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:13:01.338 ID:lfXww4q/0
>>17
溺死してるみたいだよな分かるわ

19: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:13:01.565 ID:BuUiOlGsd
戦争で核撃ちまくれば余裕で世界破滅できるけど実際使わないじゃん

21: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:13:28.296 ID:Q0DFccS60
>>19
なるほど

22: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:13:50.058 ID:r41tSBq1r
アラレちゃんでも地球割れるじゃん

24: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:14:28.799 ID:4NCTlXokM
セルだって太陽系を破壊出来るほどのかめはめ波撃てるらしいしな
無

26: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:17:33.688 ID:808v0oU+0
アラレちゃんですら地球を直接殴らないと壊れない
つまり壊そうとしなければ本気出してても地球を破壊するような事態にはならん

27: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:17:43.622 ID:npKDARO10
実際に一回地球ぶっ壊したろ
いちいちあれやってたらテンポが悪くて仕方ない

28: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:17:54.856 ID:PhdSIGc10
ビルスと戦ったときでさえ宇宙崩壊するとか言ってたのに合体ザマスVSブルーベジットでも周りにいる一般人すら死なないからな

77: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 10:04:28.716 ID:Idc+1L6d0
>>28
アニメ超は序盤のビルスとの戦いで既に破壊力の余波を打ち消せる技術を身に着けてるぞ

37: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:21:57.667 ID:zxBymLS7r
サイヤブルーvsザマスでも結局
初期の悟空vsピッコロと変わらんよね

44: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:26:26.623 ID:a2Tb3kHP0
>>37
それ

ワンパンマンの方がまだ強さの指標が分かりやすいわ

42: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:25:33.964 ID:iYlIZIFSd
想いだけでも、力だけでも… !

43: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:26:18.073 ID:JzXz7bDo0
フリーザもセルもブゥも負けそうになるとキレて星破壊する
守る方は不利なのだ

47: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:28:10.064 ID:a2Tb3kHP0
>>43
それいったら
悟空たちは常に相手に対して手加減してることになるな

逆に言えばフリーザはセルやブゥは最初に地球ぶっ壊せばいいじゃん

悟空死ななくても飢え死にして終わり

46: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:27:22.237 ID:2XwBZG+i0
フリーザやブウは普通に壊しに来たからな
あと気功波は結構タイプがあるよね
元気玉なんかはそんなデカい爆発しないし

55: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:32:41.612 ID:AGuWtKpP0
あの世界って、敵とか味方、人間とか生物>惑星じゃん

59: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:35:36.090 ID:Jin1OQvg0
岩に頭打ち付けてそのまま引きずるとダメージ入るのは気になる
あいつらにとっちゃ岩なんて豆腐同然だろうに

61: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:36:30.197 ID:a2Tb3kHP0
>>59
ワロタ

ドラゴボってほんと描写適当だな

62: JUMP速報がお送りします 2019/03/06(水) 09:39:38.191 ID:2q2rFdn40
描写適当なのは間違いないがいちいち闘う度に星壊れる漫画が面白いか?






引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551830906/