悲しい
2: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:05:29.30
あそこまでバッドエンドなのすごい
4: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:05:46.96
あれなんなん
なにやってんの
なにやってんの
5: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:06:11.94
>>4
ドラゴンボールらしくないほどのエグい終わり方
ドラゴンボールらしくないほどのエグい終わり方
6: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:06:28.66
トランクスが倒してこれは良いエンド
からの
からの
7: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:06:41.93
結局ベジットはザマスに苦戦してたんか?
それとも演技だったんか?
それとも演技だったんか?
9: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:07:05.84
何があったんや?
19: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:08:36.80
>>9
原作でトランクスが一生懸命セルを倒した世界が消滅
原作でトランクスが一生懸命セルを倒した世界が消滅
11: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:07:32.33
バッドエンドなのにキャラがみんな幸せそうで草
16: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:07:56.96
悟空ロゼが出るあたりまでは凄い盛り上がったのに
正体がくだらなさすぎた
正体がくだらなさすぎた
17: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:07:59.25
超とGTってもうどうやって繋がらないよな
なぜよりにもよって両方17号フューチャーするんだよ
なぜよりにもよって両方17号フューチャーするんだよ
539: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 01:01:52.32
>>17
別の未来って事にすれば無理に繋がる必要はない。
別の未来って事にすれば無理に繋がる必要はない。
23: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:09:17.79
向こうのブルマは実質死んでるという事実
27: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:10:20.74
>>23
もうこれドラゴンボールの闇だろ
あの明るい漫画の裏にある暗い部分だな
もうこれドラゴンボールの闇だろ
あの明るい漫画の裏にある暗い部分だな
25: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:09:49.33
未来トランクスが持ってる剣ってタピオンのなのか?
32: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:11:43.17
>>25
Zのアニオリの話やけど未来人はみんなあの剣持ってた覚えがある
Zのアニオリの話やけど未来人はみんなあの剣持ってた覚えがある
30: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:10:41.83
そもそもブルマ殺された時点で既にバッドエンドみたいなもんやろ
31: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:10:55.49
さらっと悟空とか殺してるのも納得いかん
34: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:12:00.95
タイムパラドックスについてはキリがないからしょうがない
39: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:13:04.64
大人のトランクスのキャラデザカッコエエからしゃーない
43: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:13:50.21
いやほんと元気集めた剣で殺しておしまいでよかったやん
なんであんなことしたん?
全王の友達見つけるため~っていうのを果たすためにあんな仕打ちしなくてもいいじゃん
なんであんなことしたん?
全王の友達見つけるため~っていうのを果たすためにあんな仕打ちしなくてもいいじゃん
46: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:14:10.68
でも超はウイスいるから好き
ビルスはナチュラルに嫌なやつで嫌い
ビルスはナチュラルに嫌なやつで嫌い
49: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:14:29.31
捻らせようとして失敗した感
脚本は素人か?
脚本は素人か?
51: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:14:31.52
よく考えたら未来の世界だと
バビディとダーブラが地球に来た時に圧倒的に戦力足らんよな
そこらへんを超で補完したのが良かった
バビディとダーブラが地球に来た時に圧倒的に戦力足らんよな
そこらへんを超で補完したのが良かった
54: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:15:07.91
トランクスの剣ってヒルデガーンのやつじゃねえの?
70: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:16:56.88
>>54
未来トランクスの世界線にヒルデガーン来たら終わるわ
未来トランクスの世界線にヒルデガーン来たら終わるわ
129: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:23:11.95
>>54
そもそも映画は全部原作に繋がらんパラレル設定やで
そもそも映画は全部原作に繋がらんパラレル設定やで
62: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:16:20.90
別に直接つながってる世界ちゃうしなぁ
平行世界からポンポンやってくるようにったらアナザー悟空とかアナザーベジータとかアリになるけど
平行世界からポンポンやってくるようにったらアナザー悟空とかアナザーベジータとかアリになるけど
73: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:17:35.43
全王が世界消滅させようとした時の悟空の咄嗟の対応はちょっとかっこよかった

78: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:18:05.78
>>73
わかる
わかる
74: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:17:35.65
悟空達が全王にペコペコしてるのが嫌いやわ。あんなんフリーザと大差無いやろ
86: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:18:49.16
>>74
ほんまやわ
ベジータもや
ヘコヘコすなって話やな
ほんまやわ
ベジータもや
ヘコヘコすなって話やな
309: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:39:38.27
>>74
ほんまや
界王様や老界王神に対する接し方くらいでええのに
あんなたどたどしい敬語とか聞きたくなかったわ
ほんまや
界王様や老界王神に対する接し方くらいでええのに
あんなたどたどしい敬語とか聞きたくなかったわ
79: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:18:08.64
17号、18号大暴れで地球壊滅
悟空→病気で死ぬ
ベジータ→18号に殺される
悟飯→17号相手に片手を失うも超サイヤ人化でなんとか生きてる
だっけ?
悟空→病気で死ぬ
ベジータ→18号に殺される
悟飯→17号相手に片手を失うも超サイヤ人化でなんとか生きてる
だっけ?
133: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:23:39.31
>>79
悟飯自身はええ勝負できてると思ってたのに実は舐めプしてた17号との実力差に絶望しながら人造人間コンビにエネルギー弾連射で殺されとる
アニメだとタイマンならギリギリ勝てるかもしれなかった程度に善戦してたような
悟飯自身はええ勝負できてると思ってたのに実は舐めプしてた17号との実力差に絶望しながら人造人間コンビにエネルギー弾連射で殺されとる
アニメだとタイマンならギリギリ勝てるかもしれなかった程度に善戦してたような
93: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:19:09.54
未来の悪い17号が修行してたらザマスより強くなってそう
103: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:20:59.32
ブルマがビルスに気絶させられてベジータが白目向いてブチギレるシーンが1番カッコよかったな
ベジータに求めてるのはああいう所
ベジータに求めてるのはああいう所
107: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:21:24.59
超とかみてないけどあらすじだけ見たらクッソ楽しそうなんやが
亀仙人やら18号やら最早活躍の機会が無い奴らにまたその場を設けてるのはええと思うわ
亀仙人やら18号やら最早活躍の機会が無い奴らにまたその場を設けてるのはええと思うわ
114: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:22:07.08
>>107
力の大会は実際かなりおもしろいで
作画も良くなったし
力の大会は実際かなりおもしろいで
作画も良くなったし
112: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:22:06.40
未来トランクスとかいう決して報われないサイヤ人wwww
130: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:23:13.99
その頃ピッコロさんは悟空ん家畑の野菜を収穫してるのであった
149: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:25:49.23
力の大会はオマージュがよかった
ナメック星のときのこと思い出しますねとかええなぁって思った
ナメック星のときのこと思い出しますねとかええなぁって思った
152: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:25:55.65
全王を二人にするためだけに
トランクスの世界を無理くりブッ壊すクソみたいな鳥山の判断に草生え散らかした
トランクスの世界を無理くりブッ壊すクソみたいな鳥山の判断に草生え散らかした
172: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:28:28.39
力の大会編はなんであんな17号強くなってんだ?ただの保安官でしょ?
201: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:30:10.45
>>172
セルジュニアのおかげやぞ
セルジュニアのおかげやぞ
263: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:35:02.10
>>201
セルジュニア吸収でもしたんか?
セルジュニア吸収でもしたんか?
268: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:35:50.54
>>263
何故か森で繁殖しててそれを倒してたらブルー並みに強くなってましたw
何故か森で繁殖しててそれを倒してたらブルー並みに強くなってましたw
295: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:38:21.47
>>268
えぇ…(困惑)
えぇ…(困惑)
175: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:28:48.51
力の大会はせめて悟空vsジレンで悟空が勝って終わりにして欲しかった
なんだよフリーザと17号と共闘って
しかも優勝したの17号って雑過ぎやろ
なんだよフリーザと17号と共闘って
しかも優勝したの17号って雑過ぎやろ
253: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:34:25.15
GTを力の大会編のクオリティで作り直せばいいんだよね
277: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 00:36:57.49
トランクスがザマス倒せてたら評価高かったんちゃうか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567523103/
コメント
コメント一覧 (12)
タケツ
が
しました
ブラック悟空の正体が判明するにつれて
メッキが剥がれていき、終盤は少し残念だったな
タケツ
が
しました
全王を使えば確かに敵は倒せるけど、巻き添えでなにもかも消し飛ばすからあんなのに頼るのはやめようねって前提をあそこで作ったんや
漫画版は未来世界にブルー並の強さ持ったトランクスが二人いるから大概なんとかなるエンドやね
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
・本当に殺されたけど最終的にドラゴンボールで生き返る説
どっちかだと思ったら世界ごと消えてもうわけわかめですよ
ザマス抹殺したパラレルワールドならみんな生きてるからOK?なわけねえだろと
時間移動しまくった代償としてトランクスとマイが元の世界に帰れなくなるとかならまだわかる
なんで被害者でしかない未来世界全員消え去らなきゃいかんのか
本当にどこまでも胸糞悪いENDだった
タケツ
が
しました
そんで平和になった未来に消えた未来のトランクスとマイを帰すのも意味不明
ほぼ同じ時間軸の同一人物がいる世界に帰すくらいならまだこっちの世界に残す方がマシだろ
少なくともこっちの世界に大人のトランクスとマイはいないんだし
タケツ
が
しました
消す・破壊だけじゃなくて再構築・現実改変能力でもあればもっとすごみが出たのに後味悪すぎでもったいない結果に終わった。
タケツ
が
しました
あの展開で「ウイスが助けた地球」と「ウイスが助ける前のフリーザに壊された地球」が別だと感じた人って多分いないよね?
でも漫画版未来トランクス編ラストに釈然としないものを感じるやつは多い なぜだろう
タケツ
が
しました
・両親含めほぼ全員戦死は死亡
・自分の世界は変わらないか「人造人間がいない世界があってもいいじゃないか」と並行世界作成のため過去へ行き人造人間を破壊
・強くなって自分の時代の人造人間を破壊
・ザマスに世界を滅ぼされかける
・悟空達の協力でザマスを倒す
・倒したと思ったら謎のザマスが生命体に変貌し地球人皆殺しで滅亡
・全ちゃんに助けて求めたらザマスどころか第七宇宙が消される
・ウィスのはからいで自分達の並行世界に戻れる事になるが微妙に時間が違う
・別れ際に悟飯に会い世界を守れなかった…すみませんと号泣しながらお別れ…
なんつーバッドエンド…
タケツ
が
しました
あの力でパラレルワールドは発生しないので
タケツ
が
しました
コメントする