1: JUMP速報がお送りします
魔法がすべての世界で頼りになるのは筋肉?ジャンプのファンタジー新連載
http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2020/01/2cff5c8f4e8099c57c56d180cd6a68a3.png
http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2020/01/2cff5c8f4e8099c57c56d180cd6a68a3.png
http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2020/01/9194d6c37791286cddeafaba5fc7a28a.png
https://pbs.twimg.com/media/EPQj2I-U8AIjHAJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPQj2I-U8AIjHAJ.jpg
モブサイコ?
5: JUMP速報がお送りします
なにこのマッシュルームヘアー
6: JUMP速報がお送りします
なろうでこんな設定のやつあったで
9: JUMP速報がお送りします
またこんな画力で連載を勝ち取ったのか
23: JUMP速報がお送りします
>>9
漫画は面白ければいい編集長「…ありだな!」
漫画は面白ければいい編集長「…ありだな!」
13: JUMP速報がお送りします
読んだけど設定すんなり入ってくるし読みやすいから
17: JUMP速報がお送りします
どっかの無名の雑誌で連載してそうな感じ
25: JUMP速報がお送りします
ブラッククローバーとワンパンマンを足して画力を落とした感じか?
32: JUMP速報がお送りします
言うほど筋肉あるように見えんわ
41: JUMP速報がお送りします
言われてるほど悪くないでこれ
56: JUMP速報がお送りします
内容自体ではそれなりにヒットする可能性あるでこれ
絵柄がシュールだけど設定がシンプルで分かりやすい
絵柄がシュールだけど設定がシンプルで分かりやすい
65: JUMP速報がお送りします
画力は横おいても成年誌向けやなあ
ベンチでバキタフみてーな筋肉見せ付けるだけで掴み行かないと(アカン)
ベンチでバキタフみてーな筋肉見せ付けるだけで掴み行かないと(アカン)
76: JUMP速報がお送りします
中学生のノートに書いてありそう
90: JUMP速報がお送りします
新連載やのに既視感ヤバいわ
94: JUMP速報がお送りします
枠としてはボーボボみたいなもんなんかそれなら納得やが
107: JUMP速報がお送りします
そういう設定のはすでにブラクロがあるやん
115: JUMP速報がお送りします
筋肉をメインにするならもうちょっとしっかりガチムチにして欲しかったわ
手足細いやんけ
髪も短髪にしろ
手足細いやんけ
髪も短髪にしろ
129: JUMP速報がお送りします
松井優征さんそろそろ帰還してもよろしいのではないでしょうか
151: JUMP速報がお送りします
マッスルとマッシュルームを掛けたんやろ
167: JUMP速報がお送りします
筋トレ民ならシュークリームなんてギルティなものは食べない
低脂質で甘くて糖質も取れる和菓子をメインにする
主に団子やきんつば
シュークリームくわせる時点で筋肉への愛は無いことがまるわかりのまんの物
低脂質で甘くて糖質も取れる和菓子をメインにする
主に団子やきんつば
シュークリームくわせる時点で筋肉への愛は無いことがまるわかりのまんの物
184: JUMP速報がお送りします
>>167
これ
わかりやすくプロテインとかにしとけば良いのに
これ
わかりやすくプロテインとかにしとけば良いのに
200: JUMP速報がお送りします
>>167
糖質なんで取ったらあかんのや?
ボディビルディングじゃなくてもダメなん?
糖質なんで取ったらあかんのや?
ボディビルディングじゃなくてもダメなん?
259: JUMP速報がお送りします
>>200
糖質はとってもええんや
糖質は体を動かすエネルギーとして重要だから低糖質にする意味は無いし
タンパク質と糖質はガツガツとってもええ
むしろ脂質のとりすぎがよくない
糖質はとってもええんや
糖質は体を動かすエネルギーとして重要だから低糖質にする意味は無いし
タンパク質と糖質はガツガツとってもええ
むしろ脂質のとりすぎがよくない
171: JUMP速報がお送りします
画力なくても連載してれば上手くなるんじゃないの?てか別に下手じゃなだろ
172: JUMP速報がお送りします
そもそも全然筋肉ねぇやん
とぐろタイプか?
とぐろタイプか?
189: JUMP速報がお送りします
敵はどうするんやろうね
周りが苦戦する流れかインフレか
後者だったら速攻打ち切りやろうけども
周りが苦戦する流れかインフレか
後者だったら速攻打ち切りやろうけども
190: JUMP速報がお送りします
ワンパンって周りがシリアスな展開してる中主人公がワンパンで敵を倒すってギャグがウケたんやろ
218: JUMP速報がお送りします
村田とは言わないまでもボイチにでも描かせたら普通にワンチャンあるんちゃうの
224: JUMP速報がお送りします
主人公のデザインがモブサイコで設定がワンパンマンはいかんでしょ
228: JUMP速報がお送りします
なろうやん
258: JUMP速報がお送りします
おもしろそうやん
こういうの好きやで
こういうの好きやで
286: JUMP速報がお送りします
マッチョ設定なのに首ほそすぎやろ
325: JUMP速報がお送りします
なろうは今ブームだからしゃーない
336: JUMP速報がお送りします
正直いまのジャンプじゃ普通に中堅ぐらいのおもしろさやったわ
344: JUMP速報がお送りします
チェンソーマンいけるならこれもいけるやろ
379: JUMP速報がお送りします
名前も一だしoneなんじゃないの?
395: JUMP速報がお送りします
絵以外にクッソ光るもんがあったんやろ
さすがジャンプや
さすがジャンプや
410: JUMP速報がお送りします
本気で筋トレしてるやつはシュークリーム食べねえ
434: JUMP速報がお送りします
シュークリーム突っ込まれてるけど一応こいつは筋肉に全く興味ないからな
育ての親が魔法使えないからせめてと筋トレ進めた結果勝手にこうなったと言う設定
育ての親が魔法使えないからせめてと筋トレ進めた結果勝手にこうなったと言う設定
510: JUMP速報がお送りします
なんやこれ
めっちゃ面白そう
めっちゃ面白そう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580103296/
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
あらすじから一緒、大丈夫かなジャンプ?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000073010000_68/
タケツ
が
しました
コメントする