なお
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602243035/
1001: JUMP速報がお送りします
6: JUMP速報がお送りします
こいつ何回死にかけてんねん
7: JUMP速報がお送りします
作中一番タフ
54: JUMP速報がお送りします
>>7
クロコダインの方がタフやろ
クロコダインの方がタフやろ
9: JUMP速報がお送りします
なお間に合う模様
11: JUMP速報がお送りします
クロコダインより耐える定期
13: JUMP速報がお送りします
ワンチャン魔界編あるから殺せなかったんやろなぁ
16: JUMP速報がお送りします
>>13
魔界編めっちゃ見たいわ
魔界編めっちゃ見たいわ
17: JUMP速報がお送りします
ヒュンケルはヒムとラーハルト引き込んだ名スカウトマンなんだよなあ
19: JUMP速報がお送りします
眠らせてやれよぉ
こいつはいま生まれて初めて使命を忘れて休んでるんだぜ・・・
こいつはいま生まれて初めて使命を忘れて休んでるんだぜ・・・
20: JUMP速報がお送りします
ダイ大って敵だと強かったのに味方になると弱くなるイメージ
25: JUMP速報がお送りします
>>20
こいつは強くなってるだろ
ワニはもともと弱いし
こいつは強くなってるだろ
ワニはもともと弱いし
30: JUMP速報がお送りします
>>20
むしろめちゃくちゃ強くなってるがな
むしろめちゃくちゃ強くなってるがな
71: JUMP速報がお送りします
>>30
よく倒せたよな紋章もなしで
よく倒せたよな紋章もなしで
37: JUMP速報がお送りします
>>20
むしろ逆やろ
むしろ逆やろ
21: JUMP速報がお送りします
瀕死状態でオリハルコン砕きまくる化け物
27: JUMP速報がお送りします
死霊騎士団の団長やし何回でも死ぬやろ
28: JUMP速報がお送りします
死にかけたうえにマグマに入ったら死ぬわな
29: JUMP速報がお送りします
実は味方でちゃんと死んだやつってバランしかいない
52: JUMP速報がお送りします
>>29
ハドラーは最後仲間やぞ
ポップが言ってた
ハドラーは最後仲間やぞ
ポップが言ってた
55: JUMP速報がお送りします
>>29
ハドラーもおるやろ
ハドラーもおるやろ
34: JUMP速報がお送りします
鎧の魔槍めっちゃかっこよかったんごねえ
50: JUMP速報がお送りします
こいつ結局死ななくて草
モンスターより化け物やんけ
モンスターより化け物やんけ
72: JUMP速報がお送りします
ヒュンケル…お前と戦いたかった…
74: JUMP速報がお送りします
光と闇が合わさり最強に見える設定やぞ
132: JUMP速報がお送りします
武器だけはカッコイイのに弱いヒュンケルさん
139: JUMP速報がお送りします
ラーハルトって初期魔王軍なら5本の指に入るレベルじゃないか?
ハドラーより強いだろうし
ハドラーより強いだろうし
147: JUMP速報がお送りします
>>139
ハドラーとかいっぺんヒュンケルに殺されてるしな
ハドラーとかいっぺんヒュンケルに殺されてるしな
151: JUMP速報がお送りします
>>139
初期魔王軍に5本指入るんか思ったわ
アナルガバガバやん
初期魔王軍に5本指入るんか思ったわ
アナルガバガバやん
168: JUMP速報がお送りします
ヒュンケルの親父の地獄の騎士ぐうカッコいい
169: JUMP速報がお送りします
そういえばヒュンケルの剣って最初蛇腹剣やったよな?
よく脱ぎだした頃から普通の剣しか使わんかったけど
よく脱ぎだした頃から普通の剣しか使わんかったけど
171: JUMP速報がお送りします
最後ポップもっと強くなって欲しかったわ。ダイ追い越してバーンにとどめ刺して欲しかった。
184: JUMP速報がお送りします
ラーハルトとロンベルクとかいうシンプルなデザインの癖に最強の男たち
189: JUMP速報がお送りします
言うて体ボロボロで戦士としては死んでるんやけどな
実際この後はミストバーン消滅させるぐらいしか見せ場ないし
実際この後はミストバーン消滅させるぐらいしか見せ場ないし
219: JUMP速報がお送りします
バルトスとかいう旧魔王軍最強の戦士なのに優しすぎるモンスター
291: JUMP速報がお送りします
今のポップに勝つのは俺とて容易ではないだろう
313: JUMP速報がお送りします
でも一番印象深いのはボロボロになった竜魔人バランの背中だよね
323: JUMP速報がお送りします
実は生きてましたラッシュムカついたけどまあいい漫画やったと思う
327: JUMP速報がお送りします
イオ系とヒャド系が好きなワイ、ギラ系とメラ系の優遇に不満げ
348: JUMP速報がお送りします
5回くらい死んで最終的に冥王ヒュンケルになって一線で戦えるようになったんやっけ
350: JUMP速報がお送りします
復活アバンのアバカムカッコいいから好き
375: JUMP速報がお送りします
フレイザードは生まれた瞬間消滅してたまである
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (4)
タケツ
が
しました
本人も死んだと思ってたら助けられた系なので詐欺とか言われたらヒュンケルも不服だろう
タケツ
が
しました
でもバカ王軍団と闘う時「ヒュンケル最後の戦い」とか煽っておいて
その後ミストを倒したのはなんだかなぁと思った
タケツ
が
しました
その辺は面白いつもりか悪意があってかのしつこいネタ扱いの被害だと思う。
当時のジャンプって言い張るのもいるが、男塾や聖闘士星矢とははっきり数年開いてるぞ。後で当時のジャンプをいろいろ読んでる奴でなければ、読者層が違う。
タケツ
が
しました
コメントする