1: JUMP速報がお送りします
訳あってスポーツやめた天才児とかになるよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606678516/
2: JUMP速報がお送りします
ダイヤのAとかDAYSの中堅
バトルスタディーズの強豪のがすこや

3: JUMP速報がお送りします
それじゃ漫画にならないじゃん

5: JUMP速報がお送りします
上には上がおるんやしわざわざ弱小校が最強倒す設定にせんでもええやろ

6: JUMP速報がお送りします
まず監督できる顧問が居ないからな

7: JUMP速報がお送りします
わけあって中学で引退した天才が1チーム分校内に潜んでいる偶然

8: JUMP速報がお送りします
ダイヤのAはたまたま入部した二人の天才がメインやんけ

11: JUMP速報がお送りします
>>8
沢村はスカウトやんけ
降谷は違ったっけ?

19: JUMP速報がお送りします
>>11
降谷は一般だったはず

21: JUMP速報がお送りします
>>19
豪速球ばれたの入部後だからそうか

20: JUMP速報がお送りします
>>11
御幸に受けてもらいたくて一般入部だな

22: JUMP速報がお送りします
>>11
降谷は勝手に入ってきた

32: JUMP速報がお送りします
>>8
沢村はスカウトやし降谷は御幸という世代no1捕手がいるからやし、ちゃんと強豪である必要性がある

37: JUMP速報がお送りします
>>32
たまたまスカウトが目付けたとして沢村はわかるけど降谷はタナボタやんw

40: JUMP速報がお送りします
>>37
スラダンの流川みたいに「家が近いから」ならタナボタやけど「世代no1捕手」はタナボタじゃないやろ

9: JUMP速報がお送りします
ミスフルの古豪設定は好きだったぞ
モブ部員も腐るほど居たし

特に野球部なのに人員ギリなのはあかんわ

14: JUMP速報がお送りします
湘北

16: JUMP速報がお送りします
ロマンや
漫画でくらいロマンを見て何が悪い

17: JUMP速報がお送りします
やったろうじゃんの弱小の泥臭さと天才の葛藤すこ

18: JUMP速報がお送りします
ダイヤのA言うほど中堅か?
あれはもう強豪やろ

35: JUMP速報がお送りします
>>18
強豪だけど沢村世代が入るまでは近年甲子園出れてないみたいな感じだったはず

23: JUMP速報がお送りします
H2はいかんのか?

25: JUMP速報がお送りします
でもお前ら強豪校に天才が入る漫画だとなろうなろう言うやん

27: JUMP速報がお送りします
どこのチームも強豪に天才1~2人が混ざってる設定のキャプ翼神だわ

29: JUMP速報がお送りします
スポーツ漫画になろうとは言わんやろネタ抜きでは

30: JUMP速報がお送りします
天才児がいない場合一、二ヶ月突貫工事で頑張っただけで強豪校を倒すからやっぱり天才な模様

34: JUMP速報がお送りします
メジャーは幼稚園からメジャー行くまで全78巻なのにダイヤのAは高校2年間を描いただけで71巻出てるで

36: JUMP速報がお送りします
野球とサッカーみたいなチームスポーツ題材で学校が弱小なのはアカンやろ
個人競技だけにしとけや

39: JUMP速報がお送りします
武道系の一人だけ強い奴いて個人戦は勝つけど団体戦は弱いやつはすこ

49: JUMP速報がお送りします
>>39
ピンポンはそんな感じやったな

41: JUMP速報がお送りします
アイシールドは弱小どころかほとんど素人チームやったな

43: JUMP速報がお送りします
天才2人
名門出身の高身長
リバウンドの天才
プロ選手の息子

これらがいて1回戦すら勝てない勝てないやりまくったあひるがアホみたいやんけ

46: JUMP速報がお送りします
そこそこ強いけどトップではないぐらいの方がええわ

47: JUMP速報がお送りします
弱小校で県内ベスト8目指す漫画にすりゃええ

48: JUMP速報がお送りします
弱ペダって弱小だったっけ?

55: JUMP速報がお送りします
>>48
3年生は箱学と競うレベルやし
結構強い学校やろ

58: JUMP速報がお送りします
全国大会に出まくった実績なんてあったら主人公が伝説になれないやん

62: JUMP速報がお送りします
ダイヤのAの弱小校ならナックル君のいた高校が好きだった

66: JUMP速報がお送りします
メジャーとかいう両方成功した稀有な漫画

70: JUMP速報がお送りします
もう成り上がり系て近年全然なくない?

72: JUMP速報がお送りします
強豪校入ってずっと野球漬けの毎日なんか漫画にして面白いか?

78: JUMP速報がお送りします
強豪校設定だと最初の先輩との衝突パートがあんまおもろいの無いし良かれ悪かれやな

83: JUMP速報がお送りします
弱小とか不良のたまり場みたいな部活に一人だけ真面目なやついるのすき
ニコガクとか市蘭みたいな

87: JUMP速報がお送りします
こう見るとおおきく振りかぶってが最高の弱小校野球漫画やな

88: JUMP速報がお送りします
キャプテンでさえ五十嵐近藤は有能設定やったしな
物語である以上しょうがないんやと思う

90: JUMP速報がお送りします
名門校なのに選手を総とっかえしちゃった第三野球部は?

1001: JUMP速報がお送りします