おかしいやろこれ!
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613545821/2: JUMP速報がお送りします
でも太陽に当たるだけで死ぬ雑魚じゃん
3: JUMP速報がお送りします
殴れば死ぬ
4: JUMP速報がお送りします
冷凍法はDIO自身が本体に近づく必要があるから使わないのも分かるけど体液ビームはナイフ投げるよりよっぽど使い勝手良さそうだよな
6: JUMP速報がお送りします
自分の体じゃないから
7: JUMP速報がお送りします
小物なのに持ち上げすぎ
9: JUMP速報がお送りします
慢心、環境の違い
10: JUMP速報がお送りします
すぐ油断する人
ヤムチャと同じ
ヤムチャと同じ
11: JUMP速報がお送りします
魂の強さ
12: JUMP速報がお送りします
時間止めれるならそんなもん必要無い
13: JUMP速報がお送りします
目からビーム出してもスタンドで防がれるんじゃね
14: JUMP速報がお送りします
>>13
その為の時止めよ
その為の時止めよ
15: JUMP速報がお送りします
体液減少して弱体化するから
16: JUMP速報がお送りします
普通にザ・ワールドが投げるナイフのほうが速いんやろ
17: JUMP速報がお送りします
時止めからの目ビームで脳天打ってれば余裕で勝ってたやろ
18: JUMP速報がお送りします
そんないうけどそんなに頻繁に体液出せないんよ
19: JUMP速報がお送りします
最初のラッシュ比べで冷凍してれば終わってるだろ!
なんで冷凍しないの
なんで冷凍しないの
20: JUMP速報がお送りします
まあでもいろいろ理由つけてもスタイリッシュじゃないからだよね結局
1部のころの北斗風味の伝奇ロマンみたいな感じなら目からビームもええけど
1部のころの北斗風味の伝奇ロマンみたいな感じなら目からビームもええけど
21: JUMP速報がお送りします
忘れてたに決まってるだろ
波紋すら古いと切って捨てたんやぞ
波紋すら古いと切って捨てたんやぞ
22: JUMP速報がお送りします
ドラマCDだと承太郎に体液ビーム使ってたけど「こんな技で貴様を倒せるとは思わん……」とか言ってたな
26: JUMP速報がお送りします
>>22
ナイフなら倒せると思ったのか
ナイフなら倒せると思ったのか
30: JUMP速報がお送りします
>>26
時間止めてるからな
時間止めてるからな
23: JUMP速報がお送りします
サンタナの餌じゃん
24: JUMP速報がお送りします
久しぶりやから出来ること忘れてたんやろ
25: JUMP速報がお送りします
使うと干からびていくビームを五体満足時に使う意味ないからやない
27: JUMP速報がお送りします
体液を高圧で飛ばすってかなり水分いりそうだから連射できんのやろ
28: JUMP速報がお送りします
てめぇは俺を怒らせた
31: JUMP速報がお送りします
カーズどこいったんや
32: JUMP速報がお送りします
でもあれは波紋コップで跳ね返せるレベルの技やぞ
37: JUMP速報がお送りします
>>32
そう考えるとビームってほど早く無さそうだな
せいぜいホースの口すぼめた水流くらいの速度か
そう考えるとビームってほど早く無さそうだな
せいぜいホースの口すぼめた水流くらいの速度か
33: JUMP速報がお送りします
怒らせたから
34: JUMP速報がお送りします
それより承太郎こそ道中ジョセフからちょっと波紋習っておくべきだった
35: JUMP速報がお送りします
体液を沸騰させてビームにしてるだけだろ?
痛いから嫌なんだよ
痛いから嫌なんだよ
36: JUMP速報がお送りします
ワールドで冷凍法はできんのか?
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (6)
4部 承太郎が時止めてグサってやったら勝ち
両方とも時を止めれるってチートあるから
何かしら理由をつけて先延ばしにしただけって結論になる
相手殺すだけなら、時止めてグサっていきなりやったら相手は防ぎようがない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
承太郎に通用云々言うけど、描写から考えてスタプラじゃさすがに防ぎきれんだろうし、視界の問題も時止めでカバーできる、撃てるシチュも死んだふりしてるときとかいくらでもあったからね
タケツ
が
しました
・スタンドに頼り過ぎた、又はジョースター一行が来るまでの時間を、時間停止の練習に費やした為、冷凍法やビームを百年振りに戦闘に使えるレベルまで持って行けなかった
・単純に、ビームや冷凍法では承太郎に通じないと判断した(体液ビームは軌道が決まってるしナイフみたいに連射もしにくいし。)
こんなとこかな。
タケツ
が
しました
ビームと言っても所詮体液だし連射もきかないっぽいから、そんならナイフを無数に飛ばして配置した方が効果あると考えたんだろうな
タケツ
が
しました
顔と手の位置を比較して近いところから撃てるからナイフの方が有利だしスティンギーアイズはいっぺんに二発しか撃てないのもデメリット
あと最終決戦開始直後のDIOでさえ1部2部の吸血鬼やハイDIOと比較するとかなり回復力が弱い 瞳孔に穴をあける技でも一時的に視力を奪われるし回復に時間がかかるとあっては使う気にならないと思う
タケツ
が
しました
コメントする