amazon ハイキュー! 1巻

1: JUMP速報がお送りします
変人速攻以外は現実味あったし普通に泣けたで
1001: JUMP速報がお送りします


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620552743/
2: JUMP速報がお送りします
終盤変人速攻が安っぽくなってたのは気になったけどな

3: JUMP速報がお送りします
>>2
最終盤まで格落ちしてない武器やったやん

6: JUMP速報がお送りします
>>3
いや難易度の話や
侑に即真似されてトスミスもほとんどなかったし

4: JUMP速報がお送りします
あれ終わったんか

7: JUMP速報がお送りします
>>4
とっくに終わってるぞ

9: JUMP速報がお送りします
日向「170センチまで伸びました!」←は?

12: JUMP速報がお送りします
>>9
成長期にがっつり運動して食事と休養もガチったし

16: JUMP速報がお送りします
>>12
コーチに栄養のこと聞いたの16後半やんw

19: JUMP速報がお送りします
>>16
そっから7、8センチしか伸びてないんやで
許したれ。そんな奴山ほどおる

14: JUMP速報がお送りします
プロ戦とかいう至高のエピローグ

23: JUMP速報がお送りします
>>14
どのスポーツ漫画も最後はここに落ち着くよな

15: JUMP速報がお送りします
ほとんどがバレーやめて普通に働いてたのとかめっちゃ現実的な漫画やわ。バレーやめた奴らが負け組のような描かれ方してるわけでもないし

18: JUMP速報がお送りします
ボクトとかいうすべてにおいてのバケモン

20: JUMP速報がお送りします
西谷とかいうチート

足レシーブのシーンほんまかっこよくてすき

21: JUMP速報がお送りします
>>20
こいつがバレーやめてた事実

22: JUMP速報がお送りします
>>20
もしプロあるならイタリアで続けてほしいと思っとる

24: JUMP速報がお送りします
インターハイ熱落ちは納得できん

25: JUMP速報がお送りします
誰が最強なん?
ウシワカか?

29: JUMP速報がお送りします
>>25
プロでの総合力なら日向かサクサかウシワカやと思う

31: JUMP速報がお送りします
>>25
攻撃部門ならそうかも
総合は何でもこなす選手が多すぎてわからん

26: JUMP速報がお送りします
優勝校が一切登場してないのほんま好きやで
主人公チームでもなく全国5本指エースもおらん、ダークホースの鴎台も準決勝でさりげなく下してる。

35: JUMP速報がお送りします
むしろ話が進むほど面白くなった気がする

37: JUMP速報がお送りします
一番の盛り上がりインターハイネコマ戦でおけ?

41: JUMP速報がお送りします
桐生が日本代表の場面におらんかったのは謎やわ
あいつ過小評価されすぎでつらい

42: JUMP速報がお送りします
>>41
桐生はチームに恵まれてなかっただけやわ
単体なら普通に最強格

43: JUMP速報がお送りします
>>42
言うてチームにも恵まれてたけどな
ブロッカーに2人190cmおったし
絶好調の木兎とあたったのが災いした

46: JUMP速報がお送りします
>>41
OHの層が厚いししゃーない
と思ったけど記憶にある限り木兎サクサ星海くらいやった

44: JUMP速報がお送りします
田中が潔子さんとくっつくのは意外やったな
あの幼馴染みは何だったのか

48: JUMP速報がお送りします
>>44
むしろ田中以外はないと思ってたわ
格好良すぎる

49: JUMP速報がお送りします
>>44
幼馴染は潔子さんの存在を田中の発言からなんとなく理解してたやん。そんで田中が思い立ったことは一本筋通してやり遂げる人間やから「私やっぱり失恋したかも」って清々しい顔で言ってたやん。あれで幼馴染の方に行ってたらむしろ引いてたぞ

45: JUMP速報がお送りします
狢坂vs梟谷
はマジでトップクラスに好きな試合やで

47: JUMP速報がお送りします
最後のブロードで先輩勢の手に当時の感覚よみがえる描写めちゃええよな

50: JUMP速報がお送りします
大人日向ムキムキになってるのええわ
実際バレーでヒョロガリはマジでやっていけん

53: JUMP速報がお送りします
>>50
172センチで70キロくらい?やから実際見たら身長以上にデカく見えるやろなあ

51: JUMP速報がお送りします
あの世代の宮城が魔境すぎる
日本代表×4人
アルゼンチン代表×1

54: JUMP速報がお送りします
>>51
モンスタージェネレーションすぎるわ

52: JUMP速報がお送りします
春高戦は何回も泣いたわ
無駄に世界戦とかで長引かせんかったのもポイント高い
あれくらいのまとめ方がちょうどいい

57: JUMP速報がお送りします
>>52
ほんこれ
春高以降流しといて世界戦は無粋
あれでいい

59: JUMP速報がお送りします
いつか気が向いたときに
日向世代2~3年時のエピソード
プロでの月島やらのいるチームとの対戦

とかは短編とか中編でいいから描いて欲しい

1001: JUMP速報がお送りします