何気にバトル漫画として上位
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620909308/
3: JUMP速報がお送りします
序盤のギャグ割りとすき
4: JUMP速報がお送りします
なわけあるかい!
6: JUMP速報がお送りします
大会で優勝した途端参加を後悔する主人公
10: JUMP速報がお送りします
まっててコイサンマンすこ
42: JUMP速報がお送りします
>>10
マスク後ろ前反対につけて油断させて前蹴りかますのすき
マスク後ろ前反対につけて油断させて前蹴りかますのすき
62: JUMP速報がお送りします
>>42
野次含めてすこ
野次含めてすこ
11: JUMP速報がお送りします
結構ストーリーが重い
64: JUMP速報がお送りします
>>11
ターちゃんのクローンの話とか、終始救いが無いよな
ターちゃんのクローンの話とか、終始救いが無いよな
12: JUMP速報がお送りします
シリアスな場面中にちょうどいい感じにギャグ放り込んでくるから好き
13: JUMP速報がお送りします
後半らへん結構暗くてビビるわ
16: JUMP速報がお送りします
ペドロとアナベベと粱師範がすこ
22: JUMP速報がお送りします
結局ターちゃんのパパとママは バルカンとメロエなん?
25: JUMP速報がお送りします
「昆虫が人間サイズになったら最強」てネタを最初にやったのはターちゃん
26: JUMP速報がお送りします
百歩神拳が強かった気がする
28: JUMP速報がお送りします
アナべべほんま好き
65: JUMP速報がお送りします
>>28
どんどんお金持ちになってくの好き
どんどんお金持ちになってくの好き
29: JUMP速報がお送りします
ペドロの地味な成長が好き
30: JUMP速報がお送りします
結構SF要素強いけど違和感なく読めるよな
31: JUMP速報がお送りします
黒龍拳のおかっぱめっちゃ好きやった
何でか分からんけど
何でか分からんけど
48: JUMP速報がお送りします
オープニングが神
週一で聴いてるわ
週一で聴いてるわ
49: JUMP速報がお送りします
ヴァンパイア編が一番好きやわ
50: JUMP速報がお送りします
キャラメル貰って薄く切ってたら象に吸われるギャグでめっちゃ笑った
57: JUMP速報がお送りします
ターちゃんのop曲ええよな
なんか懐かしくていい曲で泣けるわ
なんか懐かしくていい曲で泣けるわ
58: JUMP速報がお送りします
新ジャングルの王者ターちゃんになってからバトル漫画になったよな
63: JUMP速報がお送りします
ターちゃんとテンテンくんはギャグ漫画としてもっと評価されていい
67: JUMP速報がお送りします
opが名曲すぎる
71: JUMP速報がお送りします
梁師範が好きだったわ
82: JUMP速報がお送りします
実はアニメ使用曲が名曲揃い
83: JUMP速報がお送りします
中国編のトーナメント好き
137: JUMP速報がお送りします
戦闘シーンで流れるBGMいいよな
141: JUMP速報がお送りします
ここぞでかっこいい三枚目アナベベ
147: JUMP速報がお送りします
そりゃ梁師範はふつうに強すぎるからね
154: JUMP速報がお送りします
うしとらなみに泣ける
157: JUMP速報がお送りします
ターちゃんが黒龍チームのキノコ頭に無双するシーンが熱い
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (6)
格闘技マンガ一杯あるけどサブミッションをちゃんと描ける人なんて数人位だと思う。
タケツ
が
しました
あと語りたいならせめてタイトルは間違えるな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
最後の昆虫編?で泣きながら未来の自分と戦うアナベベが大好き
マジでこんな友達が欲しい
黒龍拳の時に恐怖を振り切ってターちゃんを助けに戻るところも好き
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする