なんなら五代目六代目と最弱候補争いだろ
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621051474/
2: JUMP速報がお送りします
2代目は卑怯なだけだから
3: JUMP速報がお送りします
イルカが勝手に言ってるだけ
4: JUMP速報がお送りします
まぁ弱くはない
5: JUMP速報がお送りします
全盛期の話だからなー
6: JUMP速報がお送りします
初代も二代目も知らん奴らが「まじウチらの代の火影様が最強っしょ」とか言ってたから
7: JUMP速報がお送りします
プロフェッサー(笑)
8: JUMP速報がお送りします
木の葉に存在する術全て使える
↑
ヤバすぎる
↑
ヤバすぎる
25: JUMP速報がお送りします
>>8
血継限界除くから大した事ない
血継限界除くから大した事ない
26: JUMP速報がお送りします
>>8
いや、ミナトや木トンの術とか使えなかったやん?
いや、ミナトや木トンの術とか使えなかったやん?
29: JUMP速報がお送りします
>>8
カカシの代わりに来た隊長の使える木遁って木の葉に存在する術だよね
3代目全て使えないじゃないか
カカシの代わりに来た隊長の使える木遁って木の葉に存在する術だよね
3代目全て使えないじゃないか
9: JUMP速報がお送りします
いったもん勝ち
10: JUMP速報がお送りします
どう贔屓目に見ても初代の足元にも及ぶと思えない
11: JUMP速報がお送りします
日向は木の葉にて最強ってのも絶対里の人に影で笑われてるよな
12: JUMP速報がお送りします
イルカが実力知ってるの3代目だけだし仕方ない
4代目生きてた時は子供だったし
4代目生きてた時は子供だったし
13: JUMP速報がお送りします
ナルトが最強なんだろうけどナルトが卑劣様に勝てるとは思えない
27: JUMP速報がお送りします
>>13
あれ?五大国になったのって卑劣様の頃じゃやかった?
あれ?五大国になったのって卑劣様の頃じゃやかった?
14: JUMP速報がお送りします
初代とマダラの戦い見たら勝てる気がしない
15: JUMP速報がお送りします
初代抜きにしても卑劣様とミナトに勝てるのか?
16: JUMP速報がお送りします
三代目は一般人の最高峰って感じ
17: JUMP速報がお送りします
全盛期3代目って戦闘描写無いしなんとも言えんね
流石に初代に勝つは無いけど
流石に初代に勝つは無いけど
18: JUMP速報がお送りします
イタチ「地雷也には鬼鮫と二人がかりでも勝てない」
大蛇丸「彼(イタチ)は私より強い」
でも大蛇丸 対 地雷也 では大蛇丸の方が優勢だった
あの世界の力関係はほんと分からん
大蛇丸「彼(イタチ)は私より強い」
でも大蛇丸 対 地雷也 では大蛇丸の方が優勢だった
あの世界の力関係はほんと分からん
32: JUMP速報がお送りします
>>18
イタチは闘いたくないからそういっただけだろ
イタチは闘いたくないからそういっただけだろ
33: JUMP速報がお送りします
>>18
相性の問題だよね イタチはガイと戦うのめっちゃ嫌がってたし
相性の問題だよね イタチはガイと戦うのめっちゃ嫌がってたし
20: JUMP速報がお送りします
属性の相性だろ(適当)
22: JUMP速報がお送りします
でも実際初代と卑劣様の強さの話聞いてもお伽噺で片付けられそう
23: JUMP速報がお送りします
ナルトの螺旋丸 → オビトの仮面割っただけ
カカシの腹パン(さらにもう一発) → オビト吐血
どんだけカカシの腹パン強いんだよw
カカシの腹パン(さらにもう一発) → オビト吐血
どんだけカカシの腹パン強いんだよw
24: JUMP速報がお送りします
仙術使えないのかな
28: JUMP速報がお送りします
まぁ写輪眼無しカカシの上位互換ぐらいの強さはあるでしょ
逆に両眼写輪眼カカシなら歴代最強まであるけど
逆に両眼写輪眼カカシなら歴代最強まであるけど
31: JUMP速報がお送りします
>>28
それより強かったであろうサスケにタイマンで引き分けた?ナルト最強やん
それより強かったであろうサスケにタイマンで引き分けた?ナルト最強やん
30: JUMP速報がお送りします
最強とかあとに生まれた人間が言ってるだけだぞ
初代の現役知ってたらそんなこと言えない
初代の現役知ってたらそんなこと言えない
34: JUMP速報がお送りします
二代目よりかは強そう
35: JUMP速報がお送りします
2代目ってなんで卑怯様って呼ばれてるの?
37: JUMP速報がお送りします
>>35
土影の発言
実際優秀なんだけど戦術が非人道的すぎてエド転生が嫌われるから
土影の発言
実際優秀なんだけど戦術が非人道的すぎてエド転生が嫌われるから
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
が
しました
それなのに最強って言われるくらいだから実際若いころはめちゃつよだったんじゃないの
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
多彩な術を使えたり、大蛇丸戦を考えると全盛期は大筒木除けば作中10本指くらいには入れるんじゃない? 柱間が規格外なせいで最強には思えないけど
まあ本人と生徒の手前って考えればリップサービスでも仕方ない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
そういった要素を複合的、総合的に評価した上での最高峰なんでしょ
たしかに実戦なら二代目はまだしも初代には勝てそうもない
しかし、忍者としての評価は腕っぷしの強さだけで決まるものではないでしょう
火影という立場を考えれば、指導者としての評価を無視できないし
まあ、最期はそんな彼でも解決できなかった問題に圧殺されたわけですが
タケツ
が
しました
動乱の時代を五体満足で生き延びてる三代目はそりゃ実際はともかく最強って呼ばれても仕方ない
タケツ
が
しました
コメントする