amazon ジョジョの奇妙な冒険 5部 一巻

1: JUMP速報がお送りします
ゴリ押しばっかりやんけ
1001: JUMP速報がお送りします


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621025186
3: JUMP速報がお送りします
もうジョジョもワンピースの部類だからな

4: JUMP速報がお送りします
2部が一番頭脳戦だという風潮

5: JUMP速報がお送りします
>>4
ラスト好き
ゴリ押しやけどアツい

7: JUMP速報がお送りします
8部の冷蔵庫の光で影作るくだりは正しく頭脳戦やな

9: JUMP速報がお送りします
発想力という点ではすごかった
読んでてそうきたかって展開多かったし

10: JUMP速報がお送りします
4部までのなんでもありすき

15: JUMP速報がお送りします
敵もグループで戦えば3部とか勝てたやろ

16: JUMP速報がお送りします
ロープマジックは未だに理解できてない

19: JUMP速報がお送りします
主人公のスタンドが終盤になると何でも出来るチートになる
なお6部

20: JUMP速報がお送りします
いうほど頭脳戦推しはしとらんだろ
ガバガバを楽しむのが通よ

21: JUMP速報がお送りします
ポルナレフが床屋でアゴ切られそうになったときに
椅子倒して避けたの戦闘センス半端ねーって思った

24: JUMP速報がお送りします
ジョジョってアニメ化が遅かったお陰でカルト的人気があるよな

28: JUMP速報がお送りします
言うほどちゃんとした頭脳戦描いた作品てあるか?
容疑者Xの献身とかしか思いつかん

30: JUMP速報がお送りします
>>28
ハンターハンターはどうや?
ジョジョに影響されてるみたいやけどよくできてると思う

31: JUMP速報がお送りします
世界観として決められたルールの中で、手玉にとったり賭けてみたりが面白いんや。頭脳戦ってほどではない。

アシモフのロボット三原則か出てくる短編集も大体ジョジョと同じ

32: JUMP速報がお送りします
でも4部アニメ一番好きだわ
終盤のOPの演出びっくりしたわ

34: JUMP速報がお送りします
(そもそも頭脳戦が凄いって言われてるか?)

40: JUMP速報がお送りします
言ったもん勝ちなところがあるよね

44: JUMP速報がお送りします
透明赤ちゃん👶は頭脳戦?

45: JUMP速報がお送りします
ネットだと凄み凄み言われてるイメージあるわ

1001: JUMP速報がお送りします