amazon ドラゴンボール 1巻

1: JUMP速報がお送りします
言うほどサイヤ人2人とか3人で可能か?
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644771888/
2: JUMP速報がお送りします
ナッパのクンッ見りゃ余裕やろけど環境破壊しないでやるのは割と面倒やな

4: JUMP速報がお送りします
ある程度残しとけば再生するからそれ込みなんやろ

5: JUMP速報がお送りします
ドラゴボの世界観やと虫以外ほぼ知的生命体やから環境破壊せんのは不可能やろ

6: JUMP速報がお送りします
セルみたいな〇し方が理想

7: JUMP速報がお送りします
フリーザは何のために軍作ったり星を襲ってるんだ

12: JUMP速報がお送りします
>>7
ビジネスやで

8: JUMP速報がお送りします
転売って何なんだろうね?
金儲けしてるってことなのか?
力で奪えるのに

9: JUMP速報がお送りします
>>8
全部売ってる訳じゃなく直轄地にして生産や軍事基地の拠点にしたりもしてるらしい

10: JUMP速報がお送りします
ドラゴボ断片的にしか知らんがラディッツ達の地球侵略ってフリーザにやらされとったん?

26: JUMP速報がお送りします
>>10
ラディッツ「弟がおるらしいから仲間にするで」
ベジータナッパ「ドラゴンボールとかええこと聞いたで」

11: JUMP速報がお送りします
ブウなら人類だけ皆〇しにできるけどサイヤ人だと時間かかりそうやな

13: JUMP速報がお送りします
フリーザもお得意様には頭下げてるんか?

33: JUMP速報がお送りします
>>13
そらそうよ
部下に飯食わせなきゃいかんからな

15: JUMP速報がお送りします
フリーザレベルで組織だった勢力って存在しないよな

16: JUMP速報がお送りします
誰が買ってるんや
その金持ちから略奪せんのやろか

21: JUMP速報がお送りします
>>16
星を失くした宇宙人が買ってる

25: JUMP速報がお送りします
>>16
宇宙にも資本家みたいな奴がおるんちゃうか?
幽白の痴皇みたいな感じの

46: JUMP速報がお送りします
>>16
実は宇宙船の技術者とかのが偉いんちゃう
死なれたら詰みやし

19: JUMP速報がお送りします
フリーザがペコペコ頭下げながら商談してる場面とか見たくないで

31: JUMP速報がお送りします
>>19
???「大切に住むのでタダでください」

20: JUMP速報がお送りします
恐竜がアリンコ達とわざわざ取引とかするのか

22: JUMP速報がお送りします
ナメック星人は多分ハイスペだし希少種族っぽいから滅ぼすのよくなかったと思う

23: JUMP速報がお送りします
本当は一人でもやれるけど半分遊びで組織ごっこやってるみたいな所はあるんちゃうか仙水と同じで

24: JUMP速報がお送りします
ビルスは星なんか買わないだろうしなぁ

27: JUMP速報がお送りします
フリーザはカイジの和也みたいな立場やと思っとる

30: JUMP速報がお送りします
ナメック星人とかワイなら超待遇で囲ってドラゴンボール商業化させるけどなぁ

32: JUMP速報がお送りします
星を占領するときに半分ぐらい生き残らせて
そいつらに別の星売ってそう

34: JUMP速報がお送りします
誰に売ってるんやろうな
バビディやダーブラの一族みたいなのか

36: JUMP速報がお送りします
ナメック星の地下で毎日泣きながらドラゴンボール作らされるナメック星人か

38: JUMP速報がお送りします
先遣隊が先に進出して良さげな場所の位置報告して後から本格的な植民隊が来るとかならそんな変でもない
大航海時代とか割とそんなノリやったし

43: JUMP速報がお送りします
そんなことより破壊神がブウが界王神〇しまくってた間寝てたことの方がおかしいやろ

47: JUMP速報がお送りします
>>43
根本的にあいつくっそいい加減だから…

44: JUMP速報がお送りします
ヤードラット星が狙われなかった理由


1001: JUMP速報がお送りします