やっぱり遊戯王?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655654391/
5: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:00:41.99 ID:dUnFuI0va
>>2
ゲームだけでも外伝物も多いもんな
信長の野望まであるし
ゲームだけでも外伝物も多いもんな
信長の野望まであるし
8: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:00:52.64 ID:K9z+Bx3/0
遊戯王やろ
10: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:02:07.35 ID:dUnFuI0va
遊戯王もほぼカード一点攻めやけどそこが強すぎるもんな
11: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:02:16.64 ID:O/5GxSaD0
遊戯王は滅茶苦茶草や
13: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:02:39.60 ID:+AvPYXB40
ドラゴボやろ
16: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:03:12.10 ID:dzjpI/ON0
遊戯王のカード売上ってどんなもん?
後はカードのオークション最高落札額は1億くらい?
まあポケモンだと思うけど
後はカードのオークション最高落札額は1億くらい?
まあポケモンだと思うけど
41: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:07:27.11 ID:BGk6TJBv0
>>16
カオスソルジャーステンレスが10億弱らしいけど一点物やし経済動かしたとは言えんね
まぁポケモンやろ
カオスソルジャーステンレスが10億弱らしいけど一点物やし経済動かしたとは言えんね
まぁポケモンやろ
48: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:09:05.46 ID:dzjpI/ON0
>>41
カード単品だとやっぱり強いな
ポケカはいいとこリザードン5000万くらいだからな
カード単品だとやっぱり強いな
ポケカはいいとこリザードン5000万くらいだからな
17: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:03:18.87 ID:cMsPEQxua
遊戯王は海外が弱いからな。マジックザギャザリングやと同じ土俵に上がってたかもしれん
21: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:03:49.06 ID:dUnFuI0va
>>17
逆に日本じゃMTG弱いもんな
金かかりすぎやねんあれ
逆に日本じゃMTG弱いもんな
金かかりすぎやねんあれ
18: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:03:39.28 ID:L5smbUC60
ドラゴンボールも子供にカード人気だから今もやってるんちゃうんけ?
23: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:04:25.79 ID:dzjpI/ON0
>>18
そんなこといったらポケカの方がドラゴンボールカードより上やぞ
そんなこといったらポケカの方がドラゴンボールカードより上やぞ
31: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:05:42.12 ID:dUnFuI0va
>>18
スーパードラゴンボールヒーローズは既に10周年迎えてる位人気
しかもその前にもデータカードダスもあったしな
スーパードラゴンボールヒーローズは既に10周年迎えてる位人気
しかもその前にもデータカードダスもあったしな
19: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:03:46.57 ID:1g2pVtqy0
ドラゴボも遊戯王も割といってると思うけど
ポケモンが段違いやと思うわ
ポケモンが段違いやと思うわ
20: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:03:48.15 ID:uWCmlwTv0
ポケモンが圧倒的すぎて
28: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:05:10.89 ID:RzFRzRGd0
実際むずいなこれ
人気でいったら確実にDBやけど
人気でいったら確実にDBやけど
37: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:06:38.34 ID:dzjpI/ON0
>>28
人気でもポケモンやぞ
海外のポケモングッズ、ポケモンGOの売上かなりヤバい
人気でもポケモンやぞ
海外のポケモングッズ、ポケモンGOの売上かなりヤバい
34: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:06:18.12 ID:hvm9Om5O0
ポケモン 100
遊戯王 10
ドラゴボ 2
ぐらいの差がありそう
遊戯王 10
ドラゴボ 2
ぐらいの差がありそう
46: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:08:49.32 ID:m4CN5c5C0
ポケモンが圧倒的ちゃうか
版権の強さはドラゴンボールやろうけど
版権の強さはドラゴンボールやろうけど
52: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:10:21.59 ID:O/5GxSaD0
男だけの人気で考えてもポケモンに勝てるかわからんぞドラゴボは
53: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:10:30.77 ID:m0Uncj2R0
ポケモンしかねえなあ
67: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:15:55.42 ID:Gb8DSZlL0
ポケモン最強だろこの中なら
81: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:27:01.91 ID:QdOB3pt2d
ポケモンが最初に世に出たときここまで巨大コンテンツになるなんて誰も予想してなかったやろうなあ
82: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:28:47.57 ID:ai8OL1050
アニメ、マンガ、ゲーム、実写、映画、カード、海外
全部結果出してるのってポケモンだけなんだっけ?
全部結果出してるのってポケモンだけなんだっけ?
84: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:32:50.26 ID:Guieccf4a
>>82
ドラゴンボールは実写があれか…
遊戯王は海外があれやね
ドラゴンボールは実写があれか…
遊戯王は海外があれやね
86: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:34:20.26 ID:ai8OL1050
>>84
遊戯王は海外はいけてるだろ
映画がまあまあなのと実写が作る気無し
遊戯王は海外はいけてるだろ
映画がまあまあなのと実写が作る気無し
83: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:30:27.04 ID:rl/i/axmr
遊戯王はカードだけだけどポケモンはカード+ゲームやからな
85: JUMP速報がお送りします 2022/06/20(月) 01:33:06.90 ID:ai8OL1050
>>83
ポケモンカードのゲームはなぜか日本だけ極力避けられてるよな
ポケモンカードのゲームはなぜか日本だけ極力避けられてるよな
コメント
コメント一覧 (1)
タケツ
が
しました
コメントする