教えて
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656333772/
2: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:43:56.605 ID:GPAr+DHq0
引きたいカード引かれたら無理だろ
合理的だよ
合理的だよ
3: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:43:58.293 ID:SxF8w1Ltd
船の上で遊戯を刺し〇して海に放り込んでおけば勝てていたのでは?
4: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:44:02.946 ID:S65+vtiG0
手札一気に5枚揃うなんて有り得ないし
一枚ずつチンタラ揃えてる間に削られて終わり
一枚ずつチンタラ揃えてる間に削られて終わり
5: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:44:05.656 ID:lBj470M40
ニードルワーム
6: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:44:40.104 ID:0nBFBfxS0
手札破壊カードはいくつもあった
7: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:44:50.280 ID:xWB0IHptp
王様豆腐メンタルなんだし
城之内海に沈めたほうが効きそう
城之内海に沈めたほうが効きそう
8: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:45:14.744 ID:G2bO9mbk0
あのあと結局エグゾディアって使わなかったんだっけ?
9: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:45:39.774 ID:8IsuF0zl0
直接攻撃なかったから
壁さえ用意できれば無限に粘れる
壁さえ用意できれば無限に粘れる
16: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:50:05.128 ID:afEzuWUA0
俺も>>9と思ってたけど
でもよく考えたらそれなら揃えることは奇跡的みたいに言われないよな
でもよく考えたらそれなら揃えることは奇跡的みたいに言われないよな
17: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:51:27.840 ID:L/8emt93M
>>16
でも実際そういうルールな訳だし遊戯王らしくガバガバなだけじゃね
でも実際そういうルールな訳だし遊戯王らしくガバガバなだけじゃね
10: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:46:00.557 ID:Os7K4X060
ちなみにタッグフォーススペシャルで遊戯王デビューした俺の対策としては
手札オープンのトラップで確認しつつ
パーツが2枚集まったら手札抹〇を発動するわ
手札オープンのトラップで確認しつつ
パーツが2枚集まったら手札抹〇を発動するわ
11: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:46:09.271 ID:U4EGQGGta
そもそも揃えるのが運ゲーという前提バランスの環境で
好きなカードを好きなだけ引ける超能力者が相手だぞ
好きなカードを好きなだけ引ける超能力者が相手だぞ
12: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:47:33.307 ID:PqKOh8rG0
>>11
それって最終戦だけじゃん
それって最終戦だけじゃん
14: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:48:24.063 ID:4367/8rt0
自身に虫縛りの制限もあったし
15: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:49:51.036 ID:QSAWRKmA0
どう考えてもデッキはアテムより遊戯のが強い
19: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:53:42.707 ID:28JC4BP80
あの頃いたずら好きな双子悪魔とかあったよな
20: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:54:47.502 ID:L/8emt93M
すべてモンスターでよくね
21: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:54:54.386 ID:AT7/G9fNp
原作とか俺ルールの言ったもんがちだろ
社長とか勝手に遊戯の爺さんのターンスキップしてたろ
社長とか勝手に遊戯の爺さんのターンスキップしてたろ
22: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:55:08.961 ID:9Dz+jVPHd
あの時代ってまだまだカードゲームとしてのルールがイマイチ完成されてなかったからわりとアレが最適解だと思うぞ
23: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:55:52.098 ID:28JC4BP80
ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたことでカードを1枚ドローさせてもらうぞ…
24: JUMP速報がお送りします 2022/06/27(月) 21:57:53.687 ID:28JC4BP80
遊戯ってこれやられたの最後まで覚えてたよな
城之内が千年アイテム全部捨てようぜって言ったときに羽蛾を思い出した言ってたし
城之内が千年アイテム全部捨てようぜって言ったときに羽蛾を思い出した言ってたし
コメント
コメント一覧 (3)
別にエクゾの対策は無い訳じゃないけど、王国のルール的に特定のプレイヤーの対策にカードを割くのはあまり好ましくはないわな
タケツ
が
しました
作中で言ってた揃えるの奇跡ってのは5枚のカードそのものを揃えるの自体が困難って意味やろ
そもそもあの当時の原作ルールなんて言ったもん勝ちだったり謎能力だったり謎ルールが当たり前だったからキャラのセリフなんてあてにならんけどな
タケツ
が
しました
あの当時にもフォースあったし、敵のしもべの攻撃力を半減してその分自分のしもべに加算するみたいなOCG版フォース的な魔法or罠カードあればワンチャン?
あと耐性とかはないはずだけど、聖なるバリアは通用しなさそう
タケツ
が
しました
コメントする