amazon チェンソーマン 9巻

1: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:20:15.379 ID:rdLDwiQzr
最後適当すぎんか???
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1657426815/
3: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:21:14.979 ID:dSDb89P+0
これから二部やるから

7: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:22:21.031 ID:Emu247yqa
チェンソーマンに縛られないでどんどん新しいの描いて欲しい

9: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:23:49.010 ID:M9kqJNoD0
急展開多くて面白い

12: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:24:12.863 ID:rdLDwiQzr
最後結局超人系アクション漫画をなぞるだけだよなこれ
このままだとパワーインフレは避けられない

13: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:24:38.146 ID:6/VDfSded
ハンバーガー最高だろ

17: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:25:37.614 ID:JpNj/sdvM
これなんか動きあるの?
グッズ売り出すときってそういう時じゃん?

18: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:25:43.887 ID:ja/fEM1b0
2部もうすぐだよね

21: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:26:21.165 ID:AWnBIv/F0
マキマを〇す事は出来ないから
食べたんだよ

22: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:27:08.788 ID:EiKkQUtp0
パワーちゃんがコベニカーで事故るシーンがピーク

23: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:28:08.712 ID:rdLDwiQzr
>>22
ほんとそのへんだな
アメリカ三兄弟の弟も結局何もなくハロウィン言って終わったし

24: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:28:32.958 ID:OJrACT91a
爆弾の悪魔の蛇足感凄いよね

27: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:29:48.419 ID:rdLDwiQzr
>>24
爆弾の悪魔は良かったけどな
学校に行ってないっていう主人公のバックボーンに深みを与えたような気がするわ

29: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:30:48.267 ID:AWnBIv/F0
第二部ってそろそろか?

31: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:31:14.424 ID:m3/UfoEi0
最後上手く着地したからこそのファイアパンチとの一般受けの差だろう

34: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:32:18.854 ID:vpPjLIkg0
ボチタって結局何?とかパワーどうなった?とか
気になることがあるにはあるけど

この先、話を面白くできる材料ってあまり残ってない感じするんだよな
一から盛り直すのかも知れんけど

38: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:33:13.578 ID:rdLDwiQzr
>>34
パワーは血になってマキナ倒しただろ

40: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:33:32.122 ID:tSqe+1tC0
>>34
ファイアパンチは展開困ったらとりあえず記憶喪失にしてたな
3回くらい記憶喪失なってた

39: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:33:21.941 ID:ja/fEM1b0
アキくんの脳内雪合戦は泣いた

44: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:34:54.509 ID:rdLDwiQzr
>>39
虚しいよな
作者もやりたくなかったろう
鬼滅の無限列車編見て編集が適当に考えたアイデアなんだろうな…

64: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:43:40.544 ID:BEtxQeXH0
レタス!

67: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:44:33.029 ID:JamZeeFQ0
みんなで食べようファミリーバーガー

79: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:51:32.054 ID:JamZeeFQ0
チェンソーマンってノリで読むマンガだからな

83: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 13:53:48.850 ID:rdLDwiQzr
>>79
終盤とか特にそうだよな
普通の異能バトル漫画になった

91: JUMP速報がお送りします 2022/07/10(日) 14:24:19.921 ID:Janwl5GU0
映画業界に憧れてる感が出過ぎてる