amazon ワンピース 99巻
7: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:19:11.45 ID:23pYIsUIM
ゾロ強すぎない?😅
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658035027/
2: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:17:41.95 ID:hz9hKpPl0
鳥かご切れなかったよね

6: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:19:01.55 ID:SzuvlVrd0
>>2
藤虎も斬れないってのはやりすぎ

3: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:17:44.81 ID:pgDPYoid0
アニメでやってたとこじゃん

4: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:18:41.68 ID:F0jyG2mEr
ドフラの糸を切れなかった剣豪(笑)

5: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:18:52.08 ID:nNOmQMlG0
技撃つ前から避けきれねえは謎だな

8: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:19:40.99 ID:Go6+hwOs0
ここで逃げちゃあオレはオレを許せねえよ

9: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:19:46.78 ID:O28Kgyxx0
ワンピ特有のパンチが当たってから「グググ…!」ってなるのとかこういう衝撃波みたいなのを「ギギギ…!」とか言って押し合うのとかって訳がわからんのやがどういう解釈すればええんやこれ

10: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:20:11.35 ID:0z7tMwQi0
>>9
覇気や

13: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:20:37.09 ID:23pYIsUIM
>>9
それは覇気のぶつかり合いや😅

61: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:48:05.69 ID:22AxxwLr0
>>9
言うほど特有か?

69: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:52:31.14 ID:AMWDI5Cm0
>>9
それより明らかに刀身より幅のでかいもの両断するの意味わからんわ

11: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:20:19.05 ID:euEihDKBd
口の刀意味成してるの?

15: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:21:55.61 ID:J3OHwWcS0
糸を切れない刀を折れない攻撃

17: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:23:00.18 ID:ugYsB3dcM
>>15
これもうフェザータッチやろ

20: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:25:48.99 ID:b0lo0Q5C0
もう2度と負けないゾロなんだから
この後どうにかして勝ったんやろなぁ

22: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:27:09.66 ID:iRpbzLzI0
これでも勝てない覇国ってなんなの

23: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:27:46.77 ID:DT519IUa0
どういう理屈で巨大衝撃波を受け止めてるんや

24: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:28:42.57 ID:j92zTLrpa
まあ衝撃波やからな
直接殴った方がそりゃ強いわけでな

26: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:28:47.55 ID:dOEaLycx0
でも大将たちが瞬〇できる四皇幹部に苦戦してたよね・・・

28: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:31:18.12 ID:gRir5D7L0
ビームなん?衝撃波なん?爆発なん?

30: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:32:21.88 ID:23pYIsUIM
>>28
覇気の攻撃
ゾロ一人で二人の覇気を止めた

49: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:42:35.64 ID:ZyZX+hI9d
>>30
純粋に覇気を飛ばしてるんか?
そのうち突っ立ったまま覇気の飛ばし合いになるんやろうか

32: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:33:06.48 ID:2LXXM0W+0
>>28
いずれにしろ質量はあるんや
ライトセーバーと刀で鍔迫り合いしとるようなもんや

31: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:32:52.35 ID:dOEaLycx0
ちゃんとゾロにお礼をいってるキッドさん素晴らしいよね

36: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:36:01.22 ID:dE0525dVa
2年後にクソ雑魚のピーカと雪女しか戦ってないのに次戦が四皇じゃ見せ場なぃわ

38: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:37:58.78 ID:Nj5ZHLEKH
CP0とかでルッチ再登場してるけど
今更あいつら出てきてもルフィにワンパンで終わるんじゃないかって思うんだけど
なんで再登場させたんやろ

40: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:38:29.46 ID:VUnigaGjM
覇海ってこれエルバフの二人が使ってたやつ?

44: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:40:24.68 ID:qYqMQXD10
>>40
それは覇国
ママはエルバフの技使うけど「威国」とか「覇海」とか言う名前
名前の語感的には覇国のが上そう

42: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:39:57.32 ID:ilY3MUUN0
カイドウぶった斬ってほしかった

48: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:41:29.68 ID:Nj5ZHLEKH
>>42
実際ゾロがカイドウ倒して、ビッグマムをルフィでよかったよな
マムをキッドとローが倒すのってなんか違うわ

まあゾロだけでカイドウはちょっと厳しいからルフィ以外のメンバーでカイドウ、ルフィがビッグマムでよかったわ

43: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:40:04.89 ID:23pYIsUIM
今は覇気の強さで全てが決まるからな
実態を捉えても覇気が弱いと切れない

46: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:41:11.31 ID:g3oVq7tGa
ローの能力で逃げれたやろ

47: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:41:25.02 ID:W4iras0s0
1人用鳥かごで相手締め上げたら誰も41歳に勝てないよね

50: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:43:52.57 ID:T0f/23ALd
ドフラミンゴってあの糸一本一本に藤虎やゾロでも斬れないレベルの覇気込めてたってことやろ?
覇気って消耗品やしあれ全部結集してたら四皇以上やろ

55: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:46:17.70 ID:qYqMQXD10
>>50
糸自体の硬度も大きく影響するから
別に藤虎以上の覇気を全部に込めてるわけじゃない

73: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:58:27.75 ID:sQyTovo1r
>>55
覇気が同等ってことなら糸自体の硬度も切れない大業物ってことになるけどええんか?

52: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:45:39.19 ID:T0f/23ALd
ドフラミンゴの格もゾロの格も落としたくなかったんやろな
ゾロがまず斬ろうともしてないのが不自然
斬っても糸だからすぐに繋がって意味ないから押すしかないってことにしとけば良かったのに

54: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 14:46:11.67 ID:j92zTLrpa
でも鳥かごって予め準備しとかんと使えなさそう

79: JUMP速報がお送りします 2022/07/17(日) 15:06:12.84 ID:QcM5K8EBa
ゾロって結局覇王色なの?
おでんの剣に纏ってたって認識なんだが