カッコ悪い?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658292886/
2: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:54:58 ID:hC2Q
せやな
3: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:55:04 ID:8UMp
キラヤマト
4: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:55:06 ID:WNgy
キラのヤマトさんやんけ
8: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:55:44 ID:PXvP
主人公に論破されるパターンもあるやろ!
9: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:55:50 ID:lNnz
主人公「うおおおおおお!!!(暴力で解決)」
13: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:56:10 ID:mOC7
>>9
やっぱ勝ったほうが正義やね
やっぱ勝ったほうが正義やね
10: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:55:52 ID:MwUL
主人公「今は無理かもしれないでも俺たちは未来を信じてる」
ラスボス「???」
ラスボス「???」
14: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:56:45 ID:XxXJ
まぁクルーゼのは八つ当たりやし
15: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:56:56 ID:2Av7
だから最近は概念系ラスボスが多いんだぜ
主義主張じゃなくて宇宙の法則とか自然災害とか
主義主張じゃなくて宇宙の法則とか自然災害とか
16: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:57:26 ID:lNnz
>>15
なんやそれ
なんやそれ
17: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:58:04 ID:PXvP
>>15
そういう系ってラスボスの後に裏ボス的なので出てくるイメージ
そういう系ってラスボスの後に裏ボス的なので出てくるイメージ
18: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:58:07 ID:KfBx
インペルダウンのルヒィやん
20: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:58:31 ID:Sbms
クルーゼのは完全論破だけど議長はガイジやからな
21: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:58:42 ID:oTwd
ラスボス「この星を救うには星にとって害になる人間を滅ぼさなきゃ」(使命感)
主人公「人間は僕たちが救うんだ!」
星(…)
主人公「人間は僕たちが救うんだ!」
星(…)
22: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:58:52 ID:EhzW
キラ「それでも…」
23: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:58:53 ID:lNnz
主人公サイドは人の持つ可能性を過信しすぎちゃうか?
24: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:59:03 ID:2Av7
今は何を言っても揚げ足取られる風潮だから
25: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:59:15 ID:XmOv
ラスボス「人の世の悲しみは尽きることがない…だからこそ人類は一つになるべきなのだ…」
主人公「それでも!俺は!人間の可能性を信じる!」
これやめろ
主人公「それでも!俺は!人間の可能性を信じる!」
これやめろ
26: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:59:37 ID:yHxZ
ラスボスがいい奴なパターン嫌い
楽に〇させろ
楽に〇させろ
27: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 13:59:50 ID:6apH
ユニコーンの悪口やめろ????
28: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 14:00:25 ID:cNmZ
次はお前を黙らせる…!
30: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 14:02:08 ID:szEr
ラスボス「血筋で継がれる権威なんて草や、権威は力、力あるものが頂点に立つんやで」
主人公「ほなお前より強いワイはお前より偉いってことやろ?こんなんが正義であってたまるか……」
主人公「ほなお前より強いワイはお前より偉いってことやろ?こんなんが正義であってたまるか……」
36: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 14:19:08 ID:weX5
ありがちな展開ではあるけど
主人公側にとって自分や身内の防衛とか止むにやまれぬ事情で戦ってるだけなのがベストやろな
それやと敵がどんな極悪人やろうが聖人君子やろうがあまり関係ない
主人公側にとって自分や身内の防衛とか止むにやまれぬ事情で戦ってるだけなのがベストやろな
それやと敵がどんな極悪人やろうが聖人君子やろうがあまり関係ない
39: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 14:32:42 ID:453H
それでも守りたい世界があるんや
40: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 14:34:35 ID:Ckpa
倒されてからラスボスにもラスボスなりの事情があったことが判明するダオスさん
41: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 14:35:05 ID:Td6r
無惨様「私に出会って家族を〇されたなら天災か何かに会ったと思えば良い。さっさと諦めて残りの人生を慎ましく生きれば良い。天災を憎んで敵討ちをするやつなどいないだろう?」
46: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 15:16:18 ID:weX5
>>41
天災を防ぐためにありとあらゆることをするのは常識だよね
鬼どもをキルするだけでその後の死者をだいぶ減らせるなら当然やりますわ
天災を防ぐためにありとあらゆることをするのは常識だよね
鬼どもをキルするだけでその後の死者をだいぶ減らせるなら当然やりますわ
56: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 18:13:01 ID:w1wu
それでも守りたいミライ・ヤシマ
57: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 18:13:47 ID:uD3G
ほなしゃーない世界滅ぼしてええで
とはならんやろ
とはならんやろ
60: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 18:17:56 ID:7UP0
苦労してラスボスの前までこぎつけたら椅子とテーブルが用意されてて「戦う前に話でもしようや……」って圧かけられたら
怖いね
怖いね
61: JUMP速報がお送りします 22/07/20(水) 18:20:11 ID:weX5
>>60
まず毒を疑うわ
まず毒を疑うわ
コメント
コメント一覧 (5)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
相手にせずさっさと殺っとくのが正解よ。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする