水星の魔女でも3体以上出てくることが確定してる模様
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658278304/
2: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:51:53.93 ID:KlsaWce4a
ええんか…?
3: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:52:10.29 ID:KlsaWce4a
ガンダムはもっと特別な機体やないんか?
9: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:52:58.38 ID:7Bb1uFtNd
>>3
世界各国一機づつ持ってるで
世界各国一機づつ持ってるで
14: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:53:56.13 ID:UqM6q/qP0
>>3
言っても1st時代も後付で8号?くらいまでおるしアレックスもおるしEZ8もおるしでもうええやろ
言っても1st時代も後付で8号?くらいまでおるしアレックスもおるしEZ8もおるしでもうええやろ
5: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:52:30.39 ID:tsadtwpY0
Wing「…」
6: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:52:49.67 ID:LEMVe5LR0
モビルスーツ=ガンダムだと思ってる奴結構いるぞ
7: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:52:53.67 ID:AiZy2gpap
ZZだって三機ガンダムいたしまぁええやろ
8: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:52:54.07 ID:fcjD58CC0
水星の魔女ガチで期待しかない
11: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:53:20.45 ID:KlsaWce4a
>>8
ベキルベウかっこいいし楽しみや
ベキルベウかっこいいし楽しみや
13: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:53:37.03 ID:fcjD58CC0
てかいっちゃん多いのが今となっては古いGガンやん
15: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:54:03.93 ID:ZN6L5r9Ip
マジな話アナザーシリーズの量産機売れないからやろわ
18: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:54:53.15 ID:aA8OH4oI0
>>15
敵メカに関しちゃジオンが強すぎるんよな
他シリーズで割りと売れてたのって00くらいか?
敵メカに関しちゃジオンが強すぎるんよな
他シリーズで割りと売れてたのって00くらいか?
26: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:56:32.49 ID:fcjD58CC0
>>18
世代やないから知らんけどファーストのガンプラブームもジオンMSが人気でブームになったらしいし
世代やないから知らんけどファーストのガンプラブームもジオンMSが人気でブームになったらしいし
19: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:54:56.56 ID:FUjgWSqr0
Gレコと並行して作って大丈夫なんかね
21: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:55:20.01 ID:L+LtaLJUM
何体でもええけど敵側もガンダムなのは萎えるわ
22: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:55:28.37 ID:1yKnBn7vd
鉄血より期待できるな
24: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:56:07.82 ID:uuJGASyhp
ガンダムで魔女ってどゆこと?
パイロットが魔法使うの?
パイロットが魔法使うの?
31: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:57:24.47 ID:z8dviB1Pa
>>24
ただの2つ名やろ
ただの2つ名やろ
27: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:56:47.13 ID:6zH1lpPia
魔女の奴戦争しなさそうなのがね
あったとしても後半からとかになりそうだけどそこまで視聴者を繋ぎ止められるか怪しいで
あったとしても後半からとかになりそうだけどそこまで視聴者を繋ぎ止められるか怪しいで
30: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:57:23.44 ID:mktWf0FM0
Gガンとか何体ガンダムおるんやろな
37: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 09:59:30.31 ID:KnXORMiCd
グシオンは最初の亀形態が良かったのにガッカリやでほんま
38: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:00:30.96 ID:fcjD58CC0
>>37
言われるまで忘れてたわ
あのベージュの奴=グシオンみたいになってた
言われるまで忘れてたわ
あのベージュの奴=グシオンみたいになってた
40: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:01:03.48 ID:bKSFPShd0
水星の魔女マジ楽しみだわ
41: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:01:19.79 ID:I4M1m9yYd
ガンダムのバーゲンセールや
43: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:01:33.17 ID:5xSXC7oS0
一番量産機蔑ろにしてんのはビルド系やろ
49: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:03:18.06 ID:XgOPdeOT0
プロトガンダム
ガンダム
ガンダムピクシー
陸戦型ガンダム
Ez-8
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダム6号機マドロック
ブルーディスティニー2号機
ブルーディスティニー3号機
ヘビーガンダム
FAガンダム
FAガンダム
G-3ガンダム
NT-1アレックス
一年戦争だけでも多すぎる…
ガンダム
ガンダムピクシー
陸戦型ガンダム
Ez-8
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダム6号機マドロック
ブルーディスティニー2号機
ブルーディスティニー3号機
ヘビーガンダム
FAガンダム
FAガンダム
G-3ガンダム
NT-1アレックス
一年戦争だけでも多すぎる…
55: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:05:00.33 ID:FUjgWSqr0
>>49
大規模戦争だからガンガン新型や試作型作るのええけど1年でこれはあかんよな
大規模戦争だからガンガン新型や試作型作るのええけど1年でこれはあかんよな
71: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:07:50.00 ID:7Bb1uFtNd
>>55
でもグリプス戦役はもっとヤバいでしょう?
でもグリプス戦役はもっとヤバいでしょう?
89: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:13:10.11 ID:FUjgWSqr0
>>71
Zガンダム完成するのがいくらなんでも早すぎる
Zガンダム完成するのがいくらなんでも早すぎる
92: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:14:22.56 ID:aA8OH4oI0
>>89
カミーユが設計に関わったとはいうけど
最終調整くらいしか関われんよな
カミーユが参戦してから数ヶ月くらいやろしZ届くの
カミーユが設計に関わったとはいうけど
最終調整くらいしか関われんよな
カミーユが参戦してから数ヶ月くらいやろしZ届くの
53: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:04:46.54 ID:aA8OH4oI0
バエルはMAを完全掌握する固有ギミックがあったけど
骨董品過ぎて機能不全起きてたんやろ?
骨董品過ぎて機能不全起きてたんやろ?
59: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:06:00.90 ID:7+4I2lBp0
宇宙世紀だってガンダム量産してたじゃん
60: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:06:09.79 ID:SqqIb016p
バエルはただのめっちゃ基礎能力が高いMS
結局時代の流れで他の奴らも性能上がってたからまあ強いただのMSに成り下がっただけ
結局時代の流れで他の奴らも性能上がってたからまあ強いただのMSに成り下がっただけ
65: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:07:17.34 ID:fcjD58CC0
>>60
でもバエルの下に集うっていう約束やん
でもバエルの下に集うっていう約束やん
101: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:17:19.19 ID:PDPowR+rp
カミーユが関わったのは変形機構の一部だけで元々はマークIIと百式からのデータでほぼ作り終わってたやろZ計画で作られてるんやから
103: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:18:13.55 ID:e+sLZS34a
>>101
マークII奪取からも早すぎません?
マークII奪取からも早すぎません?
109: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:20:27.59 ID:CNi2saAVa
マークII(ソーズ)も3体いたやろ
110: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:20:42.56 ID:AfB4LmkYa
あれ。ガンダムはOS の名前にしたのなんだっけ
あの発想まじで天才だなと思った
あの発想まじで天才だなと思った
120: JUMP速報がお送りします 2022/07/20(水) 10:21:44.61 ID:fcjD58CC0
>>110
種
というかキラが勝手に言うとるだけ
種
というかキラが勝手に言うとるだけ
コメント
コメント一覧 (6)
ガンダムってのはもっと特別な存在であるべきなんだよ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
百式のガワが完成してんのはやり過ぎだと思った
タケツ
が
しました
コメントする