圧倒的じゃん
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1658430088/
2: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:01:59.27 ID:t3nkxFWK0
覇気設定のない時代にイキってただけや
今はただの雑魚
今はただの雑魚
4: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:03:01.33 ID:K5WFQT4o0
>>2
ルフィとか肉弾戦しかできないから触れないし勝てないやん
ルフィとか肉弾戦しかできないから触れないし勝てないやん
5: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:03:21.28 ID:3fHKDrKI0
>>2
覇気で殴っても毒は着くやろ
覇気で殴っても毒は着くやろ
23: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:18:43.33 ID:sQdtlswHa
>>5
覇王色纏ってもう触れずにぶっ飛ばしてる
覇王色纏ってもう触れずにぶっ飛ばしてる
25: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:20:42.57 ID:3fHKDrKI0
>>23
覇王色纏えるほどの実力者なんてほんの数人しかいないからそいつに会ったら運が悪かったって思うしかないな
覇王色纏えるほどの実力者なんてほんの数人しかいないからそいつに会ったら運が悪かったって思うしかないな
6: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:05:07.27 ID:dMgVNsjma
誰がマゼランボコって半〇しにしたんや?
8: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:07:13.48 ID:9jVNZ/N00
>>6
シリュウちゃうの
シリュウちゃうの
10: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:08:00.43 ID:dMgVNsjma
>>8
あいつそんな強いんか
あいつそんな強いんか
12: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:09:43.80 ID:9jVNZ/N00
>>10
同格じゃなかったか
まだ裏切ったと知らなかったら不意打ちでやられるのも仕方ない
同格じゃなかったか
まだ裏切ったと知らなかったら不意打ちでやられるのも仕方ない
7: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:06:40.18 ID:xWsHQPgw0
覚醒済やろあれ
9: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:07:17.40 ID:qUyiRKte0
能力は相性
17: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:13:43.52 ID:HRpNeRwN0
インペルダウン守らなきゃならんしな
18: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:14:17.96 ID:1cLoQTXo0
蝋で防げるの無理あるやろ
26: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:25:16.21 ID:nHhmTk6Qp
覇王色パンチで終わりやろ
27: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:27:32.13 ID:6nTSs8ul0
もう覇気で弾くだろ
28: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:29:17.22 ID:CkNJrEMc0
シーザーという上位互換登場して話題にならなくなったけど
ドクドクの実は強いと思う
ドクドクの実は強いと思う
47: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:33:50.29 ID:NBn/okUF0
>>28
実際シーザーはチートすぎる
漫画の世界って宇宙空間でも平気な奴多いから微妙な能力になりがちやけど
実際シーザーはチートすぎる
漫画の世界って宇宙空間でも平気な奴多いから微妙な能力になりがちやけど
29: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:29:40.99 ID:26Ky663Wp
全身覇気で覆ったら毒効かなそう
31: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:34:21.62 ID:2+8yw2Eq0
マゼランは弱いよ
自分の毒で常に腹を下すってデメリットすぎるでしょ
覚醒してたのかどうなのか断定はできないが
獄卒獣がゾオン系の覚醒状態という事は確定してるから
マゼランも覚醒済みと取って良い
シリュウが解毒剤を持っていた
シリュウにやられた
自分の毒で常に腹を下すってデメリットすぎるでしょ
覚醒してたのかどうなのか断定はできないが
獄卒獣がゾオン系の覚醒状態という事は確定してるから
マゼランも覚醒済みと取って良い
シリュウが解毒剤を持っていた
シリュウにやられた
32: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:43:57.09 ID:Bga8iVNm0
滅茶苦茶強くても職場があるから戦場には出張らないってことでもう戦わせる必要ないの楽やな
33: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:45:38.62 ID:Qclts8IE0
あそこだけはほんまルヒーとかいう大犯罪者のクズエピソード
42: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:26:46.98 ID:R/XE5RH10
>>33
なんも擁護する点ないからな、兄の為と言えどそれで大悪が正当化されるわけやない
ハンニャバルの問いに対するアンサー出せんかったし
なんも擁護する点ないからな、兄の為と言えどそれで大悪が正当化されるわけやない
ハンニャバルの問いに対するアンサー出せんかったし
34: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:46:01.58 ID:6CYgH0UZa
普通に考えたら毒に耐性あるルフィが蹴散らして終わりなんやろけどそれじゃつまんんあいから
サンジが姉ちゃんの力で毒を相〇しながら戦って勝つと思うわ
サンジが姉ちゃんの力で毒を相〇しながら戦って勝つと思うわ
35: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:51:06.80 ID:fy7To0dLa
このまま出てこなかったらルフィが唯一負けた相手になるんか
37: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:55:29.20 ID:3fHKDrKI0
>>35
ヒグマにも負けたぞ
ヒグマにも負けたぞ
36: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 04:53:13.47 ID:WphKMrX6a
流桜とか露骨にマゼラン対策だよな
38: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:02:21.51 ID:qfiH7aXid
大航海時代の漫画で
マゼランとかいう大層な名前貰ったキャラが弱かったらおかしいだろう
マゼランとかいう大層な名前貰ったキャラが弱かったらおかしいだろう
39: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:13:36.79 ID:7ucujkHu0
黒ひげ海賊団瞬〇やし間違いなく強い
エースとかそれ以前の黒ひげにやられてるしな
エースとかそれ以前の黒ひげにやられてるしな
40: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:16:44.23 ID:2+8yw2Eq0
>>39
まとめて瞬〇は強いな
でもそのあとシリュウにやられて解毒剤終わり
まとめて瞬〇は強いな
でもそのあとシリュウにやられて解毒剤終わり
41: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:19:15.61 ID:dlKEV0160
ロギアによわい
43: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:29:43.45 ID:rcdBGnjP0
シリュウに裏切られてなかったら黒髭も倒してたわけだしな
大将レベルではあるでしょ
大将レベルではあるでしょ
44: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:32:03.36 ID:2+8yw2Eq0
>>43
自分の毒で常に腹壊してるんやぞ
大将にはなれんわ
自分の毒で常に腹壊してるんやぞ
大将にはなれんわ
45: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:32:07.08 ID:z9b3DjOHa
革命軍幹部2人+七武海2人いて逃げるしかできん時点で相当強い
Mr.3とイナヅマでようやく一時凌ぎができるレベルやし
Mr.3とイナヅマでようやく一時凌ぎができるレベルやし
46: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:33:13.75 ID:0UXIKhk/0
こいつのせいでモクモクしちょるだけの敗北者が雑魚キャラに成り下がった
48: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:34:13.87 ID:j/OLkpgj0
>>46
そっちはガスガスの実だろ
そっちはガスガスの実だろ
49: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:39:52.02 ID:oCEfoGWV0
強いけど1日10時間トイレに缶詰めはデメリットがデカすぎる
53: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:57:24.83 ID:Ray06dM20
ルフィも黒ひげも防ぐことができずただ一方的にやられるこいつの攻撃を防げるMr.3が強すぎる
54: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 05:57:43.75 ID:grElMehM0
今のルフィだと見聞+覇王色で負ける要素無いな
57: JUMP速報がお送りします 2022/07/22(金) 06:15:37.23 ID:GjDd9Q48F
覇気纏っても毒の前にはかんけーねーしマジやべー
コメント
コメント一覧 (8)
タケツ
がしました
タケツ
がしました
ドクドクの実自体にそんなデメリットない
タケツ
がしました
言われてるほど脅威ではない希ガス
タケツ
がしました
最後に出した毒も覚醒っぽいし、相当な実力者だろ
ルフィがワノ国で会得した触れない覇気もあくまで攻撃手段なだけで毒そのものを防げる訳でもないし、マゼラン自体もそこそこの射程あるから並の遠距離持ちでも結構キツい
ただ白ひげやマム、カイドウとかはずば抜けた威力の遠距離攻撃ができるから普通に負けるとも思う
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする