誰とは言わんけど
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1658518018/
2: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:28:19.12 ID:7Q7CeeS80
忍足ってそんなに負けてたっけ
3: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:29:41.02 ID:rotRu5G+0
アンチか?手首が柔らかくて不二から1ゲーム奪ったんだが
4: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:30:16.21 ID:6/M/Kzuha
ナンバー2って忍足なん?樺地より強いとは思えん
6: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:36:23.93 ID:qfBnT8za0
>>4
芥川やぞ
芥川やぞ
5: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:30:35.88 ID:PCdSMjzAM
芥川やろ
7: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:38:43.81 ID:wf1hkbt70
ウス
8: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:40:05.46 ID:TanO0M5D0
ブン太って上位互換いるから仕方ない
9: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:43:45.46 ID:xtI6ZU/u0
ジロー:手首が柔らかい
13: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:47:57.98 ID:I4iwRBEhp
>>9
樺地キラーやぞ
樺地キラーやぞ
12: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:47:51.28 ID:740sklHG0
忍足ってただのダブルス要員な印象だったけど新テニで急にスポット浴びて何故かNo.2ポジになってるよな
跡部にも善戦してたし女人気あったんかね
跡部にも善戦してたし女人気あったんかね
23: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:18:27.21 ID:bmDqzcCD0
>>12
本編じゃなくテニミュから人気爆発やろ?
本編じゃなくテニミュから人気爆発やろ?
14: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:48:06.40 ID:T36dMcTD0
跡部から切り札的な扱いを受けていた模様
15: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:50:19.67 ID:7Q7CeeS80
ジローってジョーカー的な存在でナンバー2は忍足だと思ってたわ
16: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:52:43.48 ID:53EKPtSF0
No.2は宍戸やろ
17: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:52:56.92 ID:0iCPtEKX0
ジローって控えになってたのにナンバー2なん?
18: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:56:55.39 ID:Ou0h4rNI0
立海ビッグ3とかいう仁王くん1人で3タテ可能な雑魚どもがでかいツラしてるのおかしくね?
19: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 04:57:29.35 ID:d89FNh7Ga
氷帝では負けたら即レギュラー落ちや!→外されたのは宍戸だけ
しかも髪まで切ってようやく復帰させてもらえた模様
しかも髪まで切ってようやく復帰させてもらえた模様
22: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:13:29.12 ID:y10QxhiN0
なんかすごい体柔らかいんじゃなかった?
ブン太とかいう上位互換がいるせいで目立たないけど
ブン太とかいう上位互換がいるせいで目立たないけど
24: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:19:05.53 ID:bmDqzcCD0
猫駆除って氷帝内で4番手以下なんだっけ?
なんで越前と戦ってたんだ
なんで越前と戦ってたんだ
26: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:22:29.34 ID:FFg1qGzu0
>>24
河村樺地が棄権したからスタメン組の勝ち同じになって控え組で決めることにした
河村樺地が棄権したからスタメン組の勝ち同じになって控え組で決めることにした
27: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:24:53.18 ID:90HmFghA0
樺地が一番好きやろ
28: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:26:13.33 ID:jfeSLbp00
氷帝の秘密兵器みたいな感じでジローが登場して不二にあっさり惨敗する展開はたしけじゃないと描けないわ
29: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:27:39.24 ID:d/wgyNfKp
ジロー縮地使う比嘉中の人達に勝てないよな
32: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:34:20.12 ID:WG2Zogodd
長太郎って凄いサーブあるのに
シングルスでジローや日吉に勝てないんだな
シングルスでジローや日吉に勝てないんだな
33: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:35:08.65 ID:7Q7CeeS80
下剋上が越前と試合してたとき柳やったか赤也に対して「新人戦でお前といい勝負をしていた」みたいなこと言ってなかったか?
赤也が覚えてないってことはたぶん下剋上は負けたんだろう、それなのに補欠とはいえ公式戦にエントリーさせてもらえたんやな
赤也が覚えてないってことはたぶん下剋上は負けたんだろう、それなのに補欠とはいえ公式戦にエントリーさせてもらえたんやな
35: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:43:16.80 ID:7Q7CeeS80
結局日吉は自分の氷帝コールを見つけられたんか?
36: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:46:29.87 ID:k+FEO2LZM
お前らよくそんなモブの名前まで覚えてるな
氷帝学園なんて跡部と樺地と忍足と牙突テニスしてたやつしか分からんわ
氷帝学園なんて跡部と樺地と忍足と牙突テニスしてたやつしか分からんわ
37: JUMP速報がお送りします 2022/07/23(土) 05:51:04.58 ID:iaXxmJ+Kp
氷帝って立海の下位互換しかいなくね?
コメント
コメント一覧 (6)
跡部は新テニの初期に人気あるからパワーアップイベントあったからなんとかやってけてるけど
タケツ
が
しました
なお次期部長は作中で一度も勝利描写がない模様
タケツ
が
しました
そもそもそれ言ったら不二も控えだし。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする