amazon ドラゴンボール 2巻

1: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:20:43.34 ID:OdvRgtLS0
地球が寒冷化するやつ
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1658755243/
2: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:22:48.16 ID:OdvRgtLS0
ラスボスがナメック星人って…

3: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:23:36.60 ID:Bz4TfiFo0
口笛ふく奴?

4: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:24:02.91 ID:OdvRgtLS0
ボスの必〇技が巨大化って

5: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:24:20.59 ID:K66Oj3hD0
ジャネンバ、ブロリー、メタルクウラの3強

6: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:24:50.47 ID:knSXCjHl0
バイオブロリーを悪く言うな

8: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:26:11.83 ID:hoTRpNBl0
無印時代の三部作は全部影薄いな

9: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:26:39.49 ID:hoTRpNBl0
バイオブロリー

10: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:27:33.91 ID:LqBRcKlva
超サイヤ人だ悟空!
なお超サイヤ人にはならない模様

11: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:27:55.41 ID:+dvfy3Uc0
Dr.ウイローやろ

12: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:28:06.85 ID:zkT8Eib00
劇場版ってやたらウーロン出るよな

17: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:29:34.17 ID:hoTRpNBl0
>>12
大体悟飯達とキャンプとかピクニックしてるよな

21: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:30:41.14 ID:OdvRgtLS0
>>12
界王様もしょっちゅう界王星から偉そうなこと言っとるぞ

16: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:29:23.03 ID:LnUiUi/i0
13号さんの悪口はやめろ!

18: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:29:52.64 ID:1Hepj32w0
バイオブロリー皆悪い意味で覚えてるからセーフ
合体13号の方が影薄いやろ

23: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:32:52.00 ID:UWHGEumf0
バイオブロリー好きなんだけどな
まあ好きなのは5点トランクスだけど

34: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:35:32.83 ID:OXMsu+5l0
旧劇と比べて超になってからベジータの扱いよくなりすぎ

36: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:36:13.85 ID:OdvRgtLS0
だいたいWE GOTTA POWER流れるやつは面白い

37: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:36:23.84 ID:ZwygLYxp0
ボージャック定期

45: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:38:14.82 ID:UBCMMGw10
ビルデガーンでアル飯がいつの間にか負けてるの酷すぎる
悟空なんて指1本で勝てるくらい差があんのに

51: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:39:18.64 ID:fZmGcDpr0
>>45
アニメZは悟空が最強やぞ悟飯が最強なのは漫画や

48: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:38:58.47 ID:s+NFH6ZFM
マジレスすると最強への道

57: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:40:59.98 ID:hoTRpNBl0
>>48
これかもな。最初のドラゴンボール探しの旅の焼き直しとか既にやってるのに

54: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:40:17.13 ID:789md/2H0
オラの悟飯を返せやろなぁ

63: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:42:19.10 ID:OdvRgtLS0
やっぱブロリーとかターレスみたいな魅力的な敵がおらんと映画は駄目や

64: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:42:29.14 ID:ZwygLYxp0
スラッグ編は動くスーパーサイヤ人初お披露目屋から影薄いは無いわ

78: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:44:28.79 ID:1NJL17QT0
摩訶不思議大冒険そこそこ面白かった
少年悟空の方が好きやわ

85: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:45:45.65 ID:DmHISbra0
クウラの映画は正史扱いってマジなんか

92: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:46:36.37 ID:OXMsu+5l0
>>85
正史じゃないぞ
だから超で新クウラが期待されてる

103: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:47:37.70 ID:LqBRcKlva
クウラを量産できるあの機械惑星何やねん

111: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:48:29.19 ID:fZmGcDpr0
>>103
あの世界は基本的に機械ヤバいから…

108: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:48:08.41 ID:B6rln7NN0
よく覚えてないけどメタルクウラってコア破壊して倒したじゃん
なんで弱点部分の場所にわざわざ2人を連れてきたんだっけ

117: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:49:11.00 ID:fZmGcDpr0
>>108
オーバーヒートさせて落下した所になんか普通にいた

120: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:49:20.20 ID:hEGd6/hT0
悟飯「ヤジロベーさん!!頑張ってください!!!!」のやつ

125: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:49:49.05 ID:+Mn2Qb0G0
初代やぞ
タイトルすらわからん

168: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:56:19.16 ID:n0Mzgvrv0
スラッグのときのピッコロさんの登場シーンがめっちゃかっこいい

174: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:58:30.39 ID:OdvRgtLS0
>>168
ピッコロさんがかっこいいのがあの映画唯一の見せ場と言ってもええな

183: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 22:59:28.81 ID:hPhury6qa
ベジータとピッコロって大抵かっこよく登場してすぐボコられるよな

192: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 23:00:26.67 ID:Xu/27Qqy0
どの映画か忘れたけどベジータが後ろにいる民間人守って倒れるやつ好きだった

196: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 23:00:43.24 ID:yaU093Nv0
>>192
ヒルデガーンやな

240: JUMP速報がお送りします 2022/07/25(月) 23:06:23.66 ID:s6Xpxqnb0
龍拳爆発!オラがやらねば誰がやる!

ってタイトル声に出して言いたいくらい語感ええよな